• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熟練初心者のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

代車生活終了~~&修理完了~~~~

やっと帰ってきた、コルト君

久しぶりに、代車から1.5Cを乗ってみると・・・・・平成19年式の味付けと22年の味付けが
かなり、良い意味で改良されていると思いました。

特にハンドリングの手応え!これにははっきり言ってびっくりしました。
あまりにも、軽すぎる4WDコルト、きちんと操縦している感覚がある1.5C
操作から脳に入っている情報に、きちんと路面状況とか入ってくるので、驚きでした。
1.3Mの方は、いわゆる足としてのお手軽さの追求と思いました。
なので、1.3M加速しながらのハンドルの戻りの手応えがあんまりないので、腰砕けみたいな
ハンドルの重さなのが気になりました。


そして、本題のクラッチの鳴き・・・・・
こちらも完治しました。なので、クラッチユニットの、初期不良の模様です。
Posted at 2010/09/30 22:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年09月30日 イイね!

やっと解放された感じ。

残業終了して、腹減って・・・ラーメン屋もしまっていて・・・・

お腹減りすぎると、寝れなそうです。。。。。。


とりあえず、寝ないと・・・・

というか、思考能力が大幅に低下していますね。
文がむちゃくちゃだw
Posted at 2010/09/30 03:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月30日 イイね!

お腹減ったよ・・・・

まだ、残業中・・・・・

もうそろそろ終わりにしたい・・・・


お腹も減ったよ・・・・

うまいものがたべたい~~
Posted at 2010/09/30 01:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月29日 イイね!

今更気付いた、メーカー公表燃費

代車で借りているコルト4WD 1332CC 公表燃費 17.8Km/L

1.5Cも 17.8Km/L 1498CC

176CCの差が、4WDとCVT機構で穴埋めされているんですね。

今の現行コルト 4WD 1.3L 18.4Km/Lと向上しているのですが、
1.5Cの方は、向上改良の前に、廃止となってしまいました、残念

実際のところ、まだ4WDの恩恵を受ける様な場面に遭遇していないのですが・・・・・

1.5L MT 4WDのコルトなんかあったら、たぶん購入候補に挙がっていたのだろう
と思います。まあ、実際には車重が1トン超えれば買わないと思いますが・・・・

というか、1500CC未満の4WD MT なんて、絶滅危惧種かな
イメージとしては、インプレッサぐらいかと・・・・
Posted at 2010/09/29 08:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年09月28日 イイね!

まだ代車生活が続きそうです。

コルトのクラッチ交換の事例を探してみたら、VerRでの事例を発見。

https://minkara.carview.co.jp/userid/630048/car/536993/1236058/note.aspx
ページを見て、やはり大がかりな、整備(修理)であることを痛感。

エンジンそのものをつるしているところを見てみたいな。

Posted at 2010/09/28 16:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「SONYに問い合わせた。品番 X-2515-572-1 保守用クレードルだそうだ。5000円也」
何シテル?   10/17 17:54
熟練初心者です。よろしくお願いします。 車の運転は好きなのですが、車いじりはしません。<メカいじりのレベルはしません。 みんカラは2010年3月5日に入会し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
2010年5月末にて廃止になったグレード 1.5C レアグレード車になりそうですね 5 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車で購入しました。 AIS評価で、4.5点らしいです。 評価は高かったのですが、塗装 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6気筒エンジンが印象に残っています。 16万キロまで走ったときに、パワステ死亡で、廃車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直噴エンジンのトラブルがなければまともな車。 6年間で10万キロ走りました。 しかし、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation