• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

「凛。」第2回中・四国合同オフ(第1弾)WBRオフ会

「凛。」第2回中・四国合同オフ(第1弾)WBRオフ会

晴れの国岡山。お前の実力はやっぱり凄かった!(^^)




朝洗車する時はひどく曇っていて不安だった本日のオフ会

「凛。」中・四国合同オフ会(第1弾)
「凛。」新管理人就任祝い&オリランオフをやっちゃいな!オフ(^_^;)
略して、WBRオフ!(略してないし)

が無事晴天の下開催されました(^O^)/

って!ちょっと暑過ぎたんですけど(;´Д`A ```

という事で、新管理人のMofMofさんが帰省するのでそれをお迎えしようと、ホントはただそれだけのプチオフ的な考えで始まったのですが、誰かさんが乱れメッセをしたおかげでとんでもない台数になってしまった今回のオフ会(^_^;)










総勢20台(+2台)
たくさん集まって頂きありがとうございました(T_T)

まさかあの方々までいらっしゃっるとは夢にも思いませんでした(感動)

 某スパイ現る!(笑)








そんな中、自己紹介も終え、昼食の展望レストランで食べた「タコ飯幕の内弁当」












美味い!
タコが有名なんだねぇ。って!初めて知った(爆)

昼食後いよいよWBR(鷲羽ブルクリンク)にチャレンジ!

気持ちの良い編隊走行でした(^_^)

途中片手で動画を撮りながら運転してましたがさすがに危険でしたし、ブレ過ぎて観れないので、やっぱり台座が欲しいです(-_-;)
おそらくどなたかが車載動画を撮っている事を期待します(^_^;)

そんなWBRを走行した後、一路オリランの方へと向かい、オイラはHなプラグを、レトラブさんは油をオリランで作業してもらってる間、皆さんには近くのマスカットな駐車場から交互にオリランに来てもらうつもりが、誰も来ない(-_-;)

あれ?と思っていると駐車場がイッパイで急遽コン〇ックスの駐車場へ移動する事になったらしく、しばらくすると何人かが来店。
まあ良しとしよう(^_^;)

そんな作業も終えて、皆の所へ戻り、しばし歓談。
 








 Y塾長さんのおかげで素敵なお友達もいら
 してました(^^)
 






閉幕後も2次会として与島PAに行く予定でしたが、オイラは会社からの呼び出しに遭い、渋々仕事に行きました(-_-;)

とにかく、レトラブさん・Y塾長さん・本日参加された皆様本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました(^O^)/

自分がGHだという事をすっかり忘れてしまうような刺激的なオフ会でした。
またこんなので良ければお付き合い下さればと思います。

さて、5月は本命オフが待ってます。レトラブさんガンバ!(>_<)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/30 22:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年4月30日 23:05
あれ?
二枚目の写真に関西でちょくちょくお見かけする車が数台写ってるのは気のせいでしょうか???
そのうちの一台は関西在住のかたではないのですが・・・(笑)!?!?

とにかくあのお方の機動力とスタミナには毎回驚かされます!

とにかく、本日はいい天気で良かったですよね!
でもオフ会後に仕事って・・・(涙)。

お疲れ様です!
コメントへの返答
2011年4月30日 23:45
そうなんです!かの某アイドル御一行様でございます(笑)

雨模様だったのが、開始頃には快晴となり暑いくらいでした(^^)

まあ、仕事は最近呼び出されるのに慣れてしまいました(爆)
ありがとうございます(^_^;)
2011年4月30日 23:10
お疲れ様でした^^

いやーすみませんライヴで熱唱中Motoさん仕事されてた?
やっぱ出来る男は違いますねー^^

なんか今日は参加された方が大杉て珍しくあまり話ししませんでしたね^^
第二段は出席できませんが、その分も今日で多いに楽しくさせてもらいました。

アシスタント有り難うございました。

コメントへの返答
2011年4月30日 23:48
お疲れ様でした(^o^)/

ヨッシーのライヴは楽しめましたか?

確かに人数が多過ぎると話せないですよね。
いつかの3人の時はかなり話せましたからね(笑)

仕事はものの30分で終わらせましたよ(爆)

またよろしくお願いしますね(^_^)
2011年4月30日 23:12
今日はお疲れさまでした。


また機会がありましたら伺いますので、よろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2011年4月30日 23:49
お疲れ様でした(^o^)/

またいつでもお呼びするので覚悟しといて下さい(爆)
2011年4月30日 23:16
本日はお疲れ様でした湯のみ

一日とても楽しく過ごすことができました。
WBR走行も本当に楽しくて、ドラレコが欲しくなりました(笑)
またあの道を走りたいです。

今日はゆっくり休んでください♪
私はまだ眠くなりません(爆)
コメントへの返答
2011年4月30日 23:54
本日はお疲れ様でした(^o^)/

朝、皆どうしてんだろうと何シテル?を覗いてみたら自分より上がいたのにビックリでした(^^)

WBRは良いですねぇ。オイラもちょっとこれから楽しむ事にしました。

とりあえず今日はもう眠いです。
明日はゆっくり休みたいと思います(^_^;)
2011年4月30日 23:18
こんばんは~

今日はお疲れ様でした!

この前の淡路オフで会えず、今回初めてお会いできとても良かったです♪

また岡山は近いので機会があれば遊びに行きますね(^^)
コメントへの返答
2011年4月30日 23:55
本日はお疲れ様でした(^o^)/

早速のお友達登録もありがとうございました。

そうですね。また機会があればお会いしましょう!(^_^)
2011年4月30日 23:19
こんばんわ~。

今日はお疲れ様でした。

あれだけの台数のGR・GVが集まると、迫力がありますね~。

あらー、あのあと、会社からの呼び出しを食らったのですか。
私も、つい先ほど、会社の上司から電話があり、明日、信州・松本まで荷物を持って行くことになりました・・・。

コメントへの返答
2011年5月1日 0:00
お疲れ様です(^_^)

お互い辛いわねぇ(爆)

akiさん、なかなかオフ会のタイミングが合わなかったので、是非参加してもらえたらと思ってたので、今日は良かったです(^^)

また機会があればお誘いしますね。
3日も琵琶湖に行ける事を拙に願います(^_^;)
2011年4月30日 23:21
本日はお疲れ様でした♪

貴重な?サンドオーナメントまでもらいましてw m(__)m

っで家に到着、単独事故ですがw

バリスに問い合わせでメールしてみようかなw

次回までにフルバリスになっていないように気を付けます(^-^;
コメントへの返答
2011年5月1日 0:02
本日はお疲れ様でした(^o^)/

サイド貴重?ではないですね(笑)

次回フルバリスになっている事に期待しております(((o(^。^")o)))ワクワク
2011年4月30日 23:47
本日はお疲れさまでした
我が家は、22時に無事帰宅しました


鷲羽山スカイライン(WBR)でのカルガモ走行
本当に楽しかったです

また機会がありましたら、遊びに行きますので
また誘ってくださいね

いや~本当に楽しい一日でした
コメントへの返答
2011年5月1日 0:05
お疲れ様でした(^o^)/

あ。やっぱり時間かかりましたね(-_-;)

WBR。実は自分も初めて走りました(爆)
楽しかったので、これからはちょくちょく走りに行きたいと思います(笑)

今回はまさかの方達をお誘いして下さりありがとうございました。

とても濃良いオフ会になりました。
また機会があれば是非よろしくお願い致します(^_^)
2011年5月1日 0:15
うおおおおっ!すごい数!

しかも、赤い跳馬まで!o(^◇^)o

楽しそうだなぁ...
コメントへの返答
2011年5月1日 0:20
凄い数集まっちゃいました(笑)

赤い跳馬と黒い闘牛です。

どうぞリーダーさんもこちらへいらしてみては?(^_^)
2011年5月1日 0:31
広島はほとんど曇りで強風が吹き荒れたのですが、そちらは良かったのですね。(^^)
ちなみに鷲羽山のライブカメラ(動かないけど)を見てましたが、駐車場は見えないので残念でした。(^^;

なんか、鷲羽山では入口に近いところに陣取ってるじゃないですか!
これは目立ち度抜群ですね。(笑)

それにしても・・・
「本番の第2弾の方が台数が少ない」に3000点。
コメントへの返答
2011年5月1日 9:33
あら。広島は嵐でしたか?

岡山さすがだ!(^_^;)

ん?鷲羽山のライブカメラなんて観れるんですか?( ゚Д゚)知らんかった!

そうなんです。昨日は珍しく他1台も集まってなかったんで助かりました(^^)

本命がちょっと心配になってまいりました。
でも楽しめればそれで良いかなぁに倍率ドン!
2011年5月1日 1:00
お疲れ様でした~

しかしインプレッサオフ会様とは感動ものですな!

皆さんコンベックスの駐車場の坂は大丈夫でしたか?

次の機会はよろしくです~

コメントへの返答
2011年5月1日 9:36
ありがとうございます(^_^)

あ。あの看板を見た時はちょっと恥ずかしかったです(笑)

駐車場はまあ跳馬と暴牛が入れるので大丈夫かと(^_^)

そういえば現れませんでしたね。残念です。
またの機会はヨロシクです!(^o^)/
2011年5月1日 1:41
お疲れ様です。

お~♪
台数が多くて、規模がかなり拡大されましたね(゚ω゚)
てか「凛。」のお偉いさんや大物さん達が…(笑)

これだけいたら色別に並べてもいいですね~。

今月のが縮小されそうでホントに心配(。-∀-)
そこらへんは大丈夫ですよね?幹事がいいから(゚∀゚)
コメントへの返答
2011年5月1日 9:41
ありがとうございます。

そうなんです。あれよあれよでこの台数。
しかも幹部さん達までいらして下さり、本当に新管理人就任祝いが出来ました(^_^)

そう!名幹事様が台数でなく、内容にこだわってくれますので、大丈夫ですよ!(゚∀゚)ワハハ
2011年5月1日 6:40
WBRオフ!?お疲れさまでした!モトさんはその後のお仕事もお疲れさまでした(汗)

それにしても、あの道は楽しいですね♪私はテクはないですが…かなり血が騒ぎました(笑)

そして、西のお方々の熱い働きにより大変満足した一日を過ごすことが出来ました!私にとっては結構な移動距離ではありましたが^^;やっぱり参加してよかったです♪
また近いうちにお会いしましょうね^^
コメントへの返答
2011年5月1日 9:46
遠方からお疲れ様でした(^o^)/

自分もあの道は初めてだったのでかなり良かったと思います。
これからチョクチョク行こうかと思います(笑)

やはり遠方から来て頂くとなると、ショボイ内容だと申し訳ないので、今回はY塾長さんに感謝です(^^)
また機会があればお会いしましょう!(^o^)/
2011年5月1日 6:43
お疲れ様です♪

すごい台数が集まったんですね。
ステキな光景ですなぁ(・∀・)

おいらも行きたかった・・・
コメントへの返答
2011年5月1日 9:50
ありがとうございます(^_^)

すごい台数集まっちゃいました。
tSとR205とスペCと限定車もアニバ以外が揃い、こちらでこんなに集まる機会はそうないので、れねさんにも是非いらして頂きかったです(泣)

でもまた機会があればその時はよろしくお願い致します(^o^)/
2011年5月1日 7:24
すごい!!!

まず、、、『インプレッサオフ会様』に感動しましたww

場所を抑えることはあっても、個人名だからこれはある意味面白い(*´艸`)ププ

すごい、、、、メッセージされてる方は人徳ある方なんでしょうね♪
そうそう、簡単に20名は集まりませんからねぇ~~

それにしても、お弁当、、、、かなりレベルが高そうですな(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2011年5月1日 9:58
ありがとうございます(^_^)

そう!あの看板見た時かなりウケました(笑)

あ。そんな人徳はないですよ(笑)
芋蔓式みたいな感で(^_^;)

お弁当はこの横にさらに肉鍋がついて1260円でした(^^)
美味かったですよ。
さて、ナスさんもそろそろ関東圏から出てきて頂いて、せめて浜名湖あたりでオフ会なんてどうでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年5月1日 10:05
昨日はお疲れ様でした(^^)/

お友達100人記念プレゼントありがとうございましたm(__)m
大切に飾らせてもらいます^^

W山の走行は久し振り(インプでは初)でしたが
あの台数でのカルガモ走行は壮観でした♪

沢山のインプを見ることが出来てとっても楽しい1日でした(^^♪
また、遊んでやってください。
コメントへの返答
2011年5月1日 10:10
お疲れ様でした(^O^)/

TE27さんの為にとって置いたような代物です。飾ってやって下さいm(__)mペコリ

あ。W山は自分も良いと思いました。
さすがに注目を浴びてましたね(^_^;)

今回は本当にこちらではそう集まらない車ばかりがいたので、とても参考になったかと思います。
また遊びましょう!(^O^)/
2011年5月1日 10:06
凄い台数でカナリ刺激的で、まだお会いしたことのない

お友達の方も写ってたので、

私も参加したかったけど、仕事でした(爆)


本命の方では、宜しくお願いします☆


コメントへの返答
2011年5月1日 10:14
そうなんです。こちらではそう集まる事がないメンバーが揃いまして、とても見応えのあるオフ会になりました。

是非愛媛・山口メンバーの方にも来てほしかったのですが、残念です(泣)

本命も名幹事様が思考錯誤してくれると思いますので、今回のプチオフに負けないよう楽しみましょう!(^O^)/
2011年5月1日 11:05
2枚目の画像のトコ、前日にイキましたよっ!

みんな1日遅刻じゃないですか?w

冗談はさておき、オフ帰りのなり~君がいつものナイトミにも来てくれて楽しかった内容を話してくれました。

ホント、参加したかったなぁ♪

また次回ヨロシクですm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月1日 11:49
そうですね。ようこそW山へ(・∀・)

1日遅刻?らぼさんには嘘の開催日を教えたのでダマされたんですよ(笑)

そうなんです。急遽なり~さんも参加されて、ほぼ中・四国・関西合同オフみたいになっちゃいました(^_^;)

また次回お願い致します(^O^)/

2011年5月1日 11:33
お疲れ様でした~
作業中を激写されていたとはwww

なかなかハードな1日となりましたが
楽しかった~♪

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年5月1日 11:52
お疲れ様でした(^O^)/
あ。そういえば何やらゴソゴソしておりますねぇ(笑)

そのまま夜まで楽しまれたそうで、何よりです!(^_^)

またよろしくお願いしますね(^_^)
2011年5月1日 19:50
こんばんは☆
昨日はお疲れ様でした(^^)

いや~大分から参加した甲斐がほんとにありましたよ~♪
とても楽しかったです(^^)

また行きたいなぁ~(笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 22:37
遠路お疲れ様でした(^O^)/

まあ確かに今回は遠方から来て頂いても満足頂けるオフ会になって良かったです(^_^;)

こんなオフ会はそうそう出来ないかもしれませんが、またよろしくお願いします(^_^)
2011年5月1日 22:04
こんばんは。

昨日は陰の幹事!お疲れ様でした。

高速道での走行もETCが無い私の車を気遣って頂きありがとうございました。

昨日は風邪気味で本調子で無くて残念でしたが、Moto。が待たれてるだろうと思いオリランへの送迎も出来て良かったです。
コメントへの返答
2011年5月1日 22:41
どうもお疲れ様でした(^O^)/

あ。父さんを気遣ってゆっくり行ってたわけではなく。ただ加速しなかっただけでして(;´Д`A ```

とか言ってますが、無事オフ会が開催出来て良かったです(^^)

またオリラン送迎もありがとうございました。
あちらでどなたかが誘わなかったら誰も来なかったと思います(爆)
2011年5月1日 23:53
昨日はお世話になりました~!

中国・四国オフには初遠征で、小心者のマッチーはビクビク&ドキドキでございました(爆)

あ、嘘じゃないですからね。

個人的には一昨年の全国オフ以来、一般参加でのオフ会だったので、とっても楽しかったですわ(笑)

そちらの皆様も、GR&GVへの情熱はとっても熱くて、うちのGRBは何とも普通の一般車になっちゃいました。

なるほど、鷲羽山のことを地元ではWBRと言うんですね!

パクられた!?いや、私がパクッた!?(謎)

まぁ私が芦○道路のことを『RBR』と呼ぶのは、単なる『~ブルクリンク』ではなくて、実は別の意味も込めてますが。。。

今度は是非とも淡路オフの企画お願いしますね!!
コメントへの返答
2011年5月2日 7:23
ありがとうございました(^O^)/

マッチーさんとはままさんが来ると聞いた時はホントびっくりでした( ゚Д゚)ヒョエー

ここはしっかりしたオフ会をせねばと思ってましたが、なんかドタバタとなってしまい、尚且つ幹事的な2名がオリランに行ってしまう始末で大変お見苦しい事になってしまいましたが(-_-;)

でもさすがクールなマッチー様。全然そんな風な雰囲気を見せない所が素敵です。
写真でも堂々たる仁王立ち!w
しかもイエローがあるのとないのとで全体写真にも色が着きますね(^_^)
普通の一般車ではこうはならないですよ。

そう!WBRパクさせてもらいました(^_^;)
何?RBRには別の意味が?
さすがマッチー様。凡人には解らない1つも2つも上をいってらっしゃる。

いやいや、さすがに幹事は出来ないので、あくまで裏方でお願いします(^_^;)
2011年5月4日 1:07
こんばんは☆

土曜日&前日までの準備、有難うございました(^^)

スカイラインは、もう一度走りたいですね(^^)

私も淡路オフの企画、期待してます!(爆笑)
コメントへの返答
2011年5月4日 7:10
これはこれは名幹事様(^^)

欲張ってオフ会を数回に分けちゃったりして、ホントお疲れ様ですww

さて、オフ会慣らしを終えたので本命オフに向けての構想も最終段階へと向かう所ですね(^_^)
困ったり、迷った時はスカイランを走って下さいね。

ん?そのままの勢いで淡路オフもやってくれるんでしょ!?( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年5月5日 14:14
遅コメすみませんm(__)m
この度はお相手して頂きまして有り難うございます(o^-^o)

中国・四国のオフは初参加のため、小心者の私はオドオドしてましたが、Motoさんがいてくださったので楽しく過ごせましたv(・∀・*)

時間がたつのは早いもので、明日から仕事かと思うと…、またふらっと遊びに行きたい…(爆)
コメントへの返答
2011年5月5日 21:16
遠路お疲れ様でした(^O^)/

いえいえ、まさかの突撃に対処しきれませんでした(^_^;)

そうですね。GW中走り周ってた感じですからね(^^)

え。また大阪にふらっと行かれるんですね。今度は28日愛媛という選択肢もありますよ(爆)

プロフィール

「昨日何気に立ち寄ったおもちゃ屋でトイ◯◯スでは発売延期で未定だったのに普通に置いてたので買っちゃった(´∀`=)」
何シテル?   04/30 22:37
はじめましてMoto。です。よろしくお願いします(^o^) GRBを廃車にしてGH3i-Sリミテッドで我慢して、この度ようやくレヴォーグ1.6STIS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブログ用41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:22:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから7年、WRXではないですがSTIに舞い戻りました!(^O^)/ 今回は経済的家族 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
前車を不慮の事故で手放さなければならなくなり、悔いが残っても嫌なのでせめて形だけでもとい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
完全通勤仕様?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation