• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkの"チョロQ" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2018年12月26日

アルトのフォグライトもイエローに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日エスクードのフォグライトをイエロー塗装して上手くいったので、今回はアルトにもイエロー塗装を。
例によって出来上がり写真。

今回も使用したのは
ダイヤワイト「イエローフォグ」
エスクードのパーツレビューに載せています。
2
前回はかろうじてプラス温度でしたが、今日は0度。
しかし、明日からは日中でも最高気温がマイナス6度くらいになると言うので、お昼の気温が高めの時間にマスキングして決行。
50度くらいのお湯で5分ほどスプレー缶を暖めてから作業開始。
3
エスクードは4回重ね塗りしましたが、もう少し黄色っぽくしたいので、今回は5回塗りしましたが・・・
気持ちが急いていたせいか厚く吹き付けたのと、気温が低くてレンズへの定着が悪かったのか、上の方からじんわりと垂れてきました(^^;)
見ていると、ゆっくり範囲を下に伸ばしているので、夕方までシャッターを閉めて放置。
やり直しも覚悟していましたが、時間が経ったらムラも判らなくなりました。
ほっ・・
4
例によって、まずはヘッドライトのみ。
5
ヘッドライト+フォグライト。
こうしてみるとやはり純正フォグのバルブ。
光量は少なく感じますね。
6
ポジションとフォグのみ。
7
社外品のイエローバルブのような黄色さはありませんが、まあ、こんなもんでしょう。

冬道はエスクードがメインなので、アルトの方だけはフォグライトバルブをLEDにしても良いかな?
まあ、フォグライトとしては、これでも十分なんですけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリペア

難易度:

LEDウィンカーバルブとハイフラ防止抵抗の交換

難易度:

ヘッドライトスチーマー施工

難易度:

バックランプのLED化をバンパー外さずやってみる

難易度:

ポジション球交換

難易度:

ルームランプの変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クルップさん 何から何までスポンサー様主導ってのが分かりますね。つべは大本だからGoogleの広告が飛ばせなくて長いのも、まあ理解はする。Temuなんてカドミウムが検出されたらしいし、いくら安くても使う気にはならないですね。あ、伏せるの忘れた(笑)」
何シテル?   05/30 08:46
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation