• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEPPINのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

立佞武多の館

立佞武多の館
連休を利用し弘前住の長女夫婦と孫のところに来てます。 実はいよいよジム男がリビルドEG入替などで入院したため代車ワゴンRで来ております。 昨日は積んで来たロードバイクで弘前市街地、郊外をぐるっと一周(26km)のライディングを楽しみました。>>>こちら 今日は娘婿さんのソリオで五所川原の「立佞武 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 20:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2014年10月11日 イイね!

愛車と愛車で角館、田沢湖

愛車と愛車で角館、田沢湖
みちのくの小京都『角館(かくのだて)』まで愛車(BHロードバイク)を積んだ愛車(ジム男)で行きました。(ちょっとややこしい?) そこから愛車(BHロードバイク)で田沢湖一周して来ました。走行距離約69km
続きを読む
Posted at 2014/10/17 23:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2014年09月28日 イイね!

疲れましたぁ~

疲れましたぁ~
途中碇ヶ関と上小阿仁の道の駅に寄ったきりで、高速使わず全部下道で弘前から戻ってきました。 高速使わずに最短で弘前-秋田を往復するコースを模索するべく、今回、大舘から比内へ入り、北秋田、五城目経由のR285を使って秋田に戻るコースを模索しながら走って来ました。 とは言え、事前のリサーチが甘かったので ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 21:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月27日 イイね!

弘前ナウ!

弘前ナウ!
弘前に来てまーす。 今年3度目かな? 娘婿殿の妹さんの結婚式出席のためです。 青森はご祝儀が会費制なのが普通なのだそうです。 だからご祝儀袋で出さなくても直接受付で現金出しても 失礼じゃありません。 見栄っ張りなどこかの県と違い、なかなか良い習慣だと思いませんか? 本日泊まりで明日はゆっくり帰る予 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 22:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2014年05月05日 イイね!

5/4蔵のある町へ

5/4蔵のある町へ
GW後半は5/4のドライブリポート・・・。 5/3より仙台に遊びに行ってしまった次女のラバンを 借りて奥サマとまずは奥サマ実家の羽後町西馬音内へ。 やはりGWとあって秋田道も結構クルマ走ってました。 そして実家のおばぁちゃんを乗せて横手市増田町の内蔵を見に行って来ました。 (3人以上で行く ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 01:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月28日 イイね!

菜の花と桜の競演

菜の花と桜の競演
11キロに及ぶ沿道を彩る淡いピンク色と緑と黄色 そして道路はほぼ直線!!   秋田に来れば・・こんな景色を堪能できるんです! 弘前公園の桜もとても見事だったけど・・今日、秋田に戻る途中で訪れてみた ここも圧巻の一言でした。 ここは、秋田県は大潟村の菜の花ロードの景色です。&nbs ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 18:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月27日 イイね!

弘前公園散策

弘前公園散策
見事な桜のトンネルに驚かされました!! 露店の数の多さにもビックリ!! お堀の両側に咲く圧巻の桜 さすがに桜で有名な弘前公園・・園内は半端ないくらいの人出でした。 気温25℃位と暑いぐらいの陽気で一気に満開と共に風に吹かれて散りゆく桜も。
続きを読む
Posted at 2014/04/27 21:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月26日 イイね!

桜街道まっしぐら

桜街道まっしぐら
沿道のあちらこちらの桜を愛でながら  弘前を目指してひた走りました(^。^) ルート: 秋田道→R7→秋田道→東北道→R7   R7線沿いにある弘前のスイーツガーデン『ヒロヤ』にて 久しぶりに見た岩木山
続きを読む
Posted at 2014/04/26 21:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年12月07日 イイね!

雪の東北道 弘前に向けて

雪の東北道 弘前に向けて
秋田自動車道を北へ。そして11/30に開通したばかりの大館北IC~小坂JCTを通って雪の東北道へ入り北へ。 途中、雪化粧した山々の風景が墨絵のように綺麗なので楽しめました。 速度規制は50キロ。しかしこの速度で走っている人はだれもいません。ほとんどの人が90キロオーバーなのでは? 自分は初め ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 22:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年10月14日 イイね!

10/14 岩木山と西海岸

10/14 岩木山と西海岸
10/14 AM9時半頃、孫や娘夫婦に見送られ弘前を後にして帰郷の途につきました。 帰りのコースは弘前市→岩木山神社→鯵ケ沢町→深浦町→三峰町→能代南IC→秋田自動車道→秋田市と岩木山と西海岸を回るルートです。   遠くからしか見たことがなかった岩木山。山麓から間近に見ると実に迫力があ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 21:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「7/25Go! Weekday Rider《山越え、酷道区間を走る》 http://cvw.jp/b/708710/48563086/
何シテル?   07/25 23:10
ゼッピンです。還暦をとうに過ぎた遊び人のじっちゃんです。 趣味は自転車(ロード、ミニベロ、e-MTB)をいじること、乗ること。そしてスペーシアカスタムとトリシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

トリシティ用オリジナルステップの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 10:59:27
LED タコメーター 汎用 電気式13000 12V 取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:00:05
ハザードランプ機能追加です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 00:34:04

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ZEPPINのスペカス (スズキ スペーシアカスタム)
前車N-BOX2024/1/26貰い事故(全損扱い)により乗り換え 2024/02/08 ...
ヤマハ トリシティ-155-ABS トリちゃん (ヤマハ トリシティ-155-ABS)
ジャイロキャノピーのミニカーからの乗り換えで、前輪(2輪)の片側にワッシャーを入れた左右 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー キャノ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
約40年ぶりに乗る原付バイクが、この中古原付3輪バイクのミニカー登録車でした。 契約時走 ...
ホンダ N-BOX N箱クン(過去所有) (ホンダ N-BOX)
2024年1月26日の貰い事故により、全損扱いとなり新車に乗り換えることになってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation