• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEPPINのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

艶出せ!ホイ!ホイ!

なんか最近艶がないな~(特に合成レザー製のジム男専用シートカバー)ということで会社の帰りにコメリに寄ってこれ買ってきました。
タイヤ&レザーワックス 420ml



シュッシュッと吹き付けて綺麗なウェスでぬりぬりしてやりましたら・・汚れは取れるは艶が蘇えるはで云うこと無し!


ダッシュボードやハンドル、ドア内張りのプラスチック部分にもぬりぬりして艶出ししましたら見違えるほどに綺麗になり、キモチいい~!!♪


タイヤ洗浄&ワックスも2本入って安かったので購入してみました。
こちらもケミカルメーカー品と同じ具合に綺麗に艶出しできました。
コメリセレクト タイヤワックス2本セット KH06

コメリセレクト タイヤワックス2本セット KH06
Posted at 2014/05/21 23:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・用品 | クルマ
2014年05月18日 イイね!

5/18 スタンプ2つゲット!

本日も道の駅スタンプゲットのドライブして来ました!!
 

まずは県央地区沿岸部の全駅制覇を目指して最南端にある道の駅「象潟」のスタンプゲット!
 

由利本庄市内のカフェ・カトルセゾンでランチのあと・・帰路によったのは本日二駅目の道の駅「おおうち」

本日のドライブルート:秋田市街-R13-秋田南IC-秋田道-河辺JCT-日海道-金浦IC-R7-道の駅「象潟」-R7-仁賀保IC-本庄IC-R107-由利本庄市街-R105-道の駅「おおうち」-R105-県道9号線-秋田市雄和新波-R341-県道9号線-県道46号線-県道61号線(あきたびライン)-R13-秋田市街
 
Posted at 2014/05/18 22:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月18日 イイね!

ソリオ納車!!

ソリオ納車!!本日15時過ぎに画像付のメールが来ました!

そうです!ついに弘前に住む娘(長女)婿殿のクルマ

「新型ソリオ・ブラック&ホワイトII-DJE_4WD(CVT_1.2)」の

「ブラック」が秋田から越境納車になりました!

アパート前の駐車場で娘と孫が乗り込んで記念撮影した

のを送ってくれました。
Posted at 2014/05/18 18:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年05月17日 イイね!

5/17 スタンプ3つゲット!!

時折雨も降る中でしたが、今日は午後から県南は大仙市にある道の駅3つ(「協和」、「なかせん」、「かみおか」の3つ)を回ってスタンプをゲット出来ました。
ドライブルート: 秋田市街-R13-秋田南IC-秋田道-協和IC-R341-R13-R46-道の駅「協和」-県道252号-仙北北部広域農道-県道10号-県道256号-道の駅「なかせん」-R105-大仙市大曲-R13南下-イオンモール大曲-R13北上-道の駅「かみおか」-西仙北刈和野-県道10号-刈和野橋-西仙北スマートIC-秋田道-秋田南IC-R13-秋田市街

今回回った中では道の駅「協和」が一番新しいこともあり、駐車場、トイレなども広く綺麗だし、周りに公園などもあって開放感があり一番かな?


どこを回っても売店にあるのは地元産の野菜、山菜、お土産。。。ゼッピンも先週はコゴミ、今日はワラビを買って来まして美味しくいただきました。(^O^)/
Posted at 2014/05/17 23:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月12日 イイね!

道の駅スタンプラリースタート!?

道の駅スタンプラリースタート!?ドライブや旅の途中でトイレ休憩などで寄ること

の多い道の駅ですが、先日、道の駅「にしめ」で

東北「道の駅」スタンプブックなるものを入手して

しまったのが運のつき?(笑) 東北の道の駅全部を回れたらよいのでしょうが・・少なくとも地元秋田県だけでも全部回ってスタンプゲットしてみようか?
スタンプブックを入手したその日時点で「にしめ」と「岩城」のスタンプを入手。今日はぐるっと近場を回って6つ(「あきた港」、「てんのう」、「おおがた」、「ことおか」、「五城目」、「しょうわ」の6つ・・)スタンプゲット出来ました!


セリオンのある「あきた港」からスタート


「てんのう」→「おおがた」と回って・・菜の花畑の前でお昼休憩。


「ことおか」→「五城目」をめざしてる途中で森山をバックに。。。


「五城目」→「しょうわ」へ向かう途中で井川町にある全国から200種、2,000本を集めた40haにおよぶ桜の里「日本国花苑」に寄って今見頃の枝垂れや関山や松月といった桜を堪能しました。
 



 ラストは「しょうわ」
 
 です。 



花の市が行われていたのでナデシコ種など2鉢買って庭に地植えしました。 

秋田県内の「道の駅」は>>>こちら
考えてみたら一応は全部行ってますなぁ~スタンプだけゲットしに行くようなもんだね。(^-^;
Posted at 2014/05/12 00:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「竹馬の友の来訪!《懐かしさに話も弾み》 http://cvw.jp/b/708710/48592191/
何シテル?   08/10 20:33
ゼッピンです。還暦をとうに過ぎた遊び人のじっちゃんです。 趣味は自転車(ロード、ミニベロ、e-MTB)をいじること、乗ること。そしてスペーシアカスタムとトリシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 56 789 10
11 1213141516 17
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

トリシティ用オリジナルステップの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 10:59:27
LED タコメーター 汎用 電気式13000 12V 取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:00:05
ハザードランプ機能追加です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 00:34:04

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ZEPPINのスペカス (スズキ スペーシアカスタム)
前車N-BOX2024/1/26貰い事故(全損扱い)により乗り換え 2024/02/08 ...
ヤマハ トリシティ-155-ABS トリちゃん (ヤマハ トリシティ-155-ABS)
ジャイロキャノピーのミニカーからの乗り換えで、前輪(2輪)の片側にワッシャーを入れた左右 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー キャノ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
約40年ぶりに乗る原付バイクが、この中古原付3輪バイクのミニカー登録車でした。 契約時走 ...
ホンダ N-BOX N箱クン(過去所有) (ホンダ N-BOX)
2024年1月26日の貰い事故により、全損扱いとなり新車に乗り換えることになってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation