• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIZOの"バス" [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2013年10月26日

坂道でスピードが出ない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
うちのコースターは7年式のディーゼルターボロングATですが、自転車で立ちごぎでのぼれる程度の坂道で40km/hでません。
購入して引き取りに行った時はもっと走った気がしました。
その後すぐに車検に出してさらにリフォームを続けていましたので、まったく乗ってはいなかったのですが、久しぶりに乗ると後続車に申し訳ない程度の走りでした。
で、トヨタに点検に預けたのですが、まだ見てくれていないようです。
皆さんのコースターは坂道をどの程度グイグイ行くでしょうか?

そういえば、車検時にヘッドカバーのパッキンを代えてもらったのですが、なんか写真のインテークのボルトがぬけています。
2
本日、戻って来ました。
結果は燃料フィルターでした。
35km/hしかでない坂道で70km/h程出るようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF交換 2回目

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

車検

難易度:

網戸取付

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

雨漏り修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月27日 17:28
こんにちは。

以前乗っていた 平成3年 2代目 1HD-T型

型式 U-HDB20 エンジン 1HDT 4100ccターボ

でしたが、登り坂では、乗用車をあおるほど力強かったです。

ショートだったので 回転計は無く エンジン回転は確認できていません。

原因はわかりませんが 調査が必要ですね。
コメントへの返答
2013年10月27日 18:09
やっぱりそうですよね!
いくらなんでも原チャリ速度はないと思ってます!
2013年10月28日 12:24
我が家のコースターも坂は厳しいですね、と言うのも、コースターには希少な3Bエンジン3400cc98psですからね、高速では登坂車線必須ですよ。
コメントへの返答
2013年10月28日 12:56
坂道は本当に気を遣いますね。
いつも後ろから車が来ない事を祈って走ってます。
2013年10月28日 12:33
我が家のコースターくんも1HZのNAエンジンなので坂道はそんなもんですね!

でもターボ車ならそんな事はないと思いますよ?

ブーストが掛かってないのかな?
燃料噴射ポンプ?

いずれにせよ、デイーラーの結果待ちですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月28日 22:21
ディーラーからはやはりどこか悪いらしいです。たいした事なければ良いのですが・・・
2013年10月28日 16:27
初コメ失礼します。

オイラのコ-スタ-君は、4AT、1HZのNAボルトオン、タ-ボ仕様ですが運転の仕方で変わりますが、坂の下で0~30Km進入で勾配と距離にも因りますが、Max40Km位です。

通常走行では行け行けGo,Goです。

フル装備だと5t超えるので燃費悪いし、重たさを感じます。

コメントへの返答
2013年10月29日 6:54
後付けとはスゴいですね。
60km/hは出てほしいですね。

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン ヒッチメンバーとヒッチキャリア https://minkara.carview.co.jp/userid/708837/car/2872836/5961266/note.aspx
何シテル?   08/14 13:54
YOSHIZOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

落下物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 15:03:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン エース (トヨタ ハイエースワゴン)
車内泊仕様にしまーす!!
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
久しぶりにバイクが乗りたくなったので買ってみました。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
遊び車に買ったが今は通勤車。
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
デリカシリーズ初めての所有です。 良い車でした。 もし余裕があるならまたほしいと思う車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation