• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山さんwの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2015年5月18日

室内照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
室内、キッチン側の照明です。
48灯、1000ルーメン以上になっているのできついです。
なので、2Wayにして片方には50Ωの抵抗をくっつけました。
接続していませんが、まだ明るいようならさらに落とします。
このLEDチップは抵抗でも落とせます。
2
裏側です。
抵抗は50Ωをつけました。

抵抗なし(高)場合12V9A(108w)
抵抗つき(弱)12V1.8A(21.6w)

冷蔵庫が稼動したときに電圧が不安定になり、チラつき(フリッカー)が発生したので、その対策として25V3300μFのコンデンサをつけてあります。
3
これは寝室用。なのでオレンジ色の室内灯もつけてあります。(30灯)
これはLEDテープです。

主照明は上と同じです。非常に明るいので困ります。
こちらはメインの照明ですから調光機能をつけました。
こちらはテストしてみました。
冷蔵庫を起動させてもチラつかず良好でした。
4
マイコンを分解して弄って埋め込みました。
DimmerコントローラーLED制御12-24V 8Aを埋め込み改造してあります。
一部コードなどを引き出す加工をしてあります。
5
裏側です。
こちらにもコンデンサを埋め込んで整流させています。
使用しているのは同じく25V3300μFです。

今回は1照明につき1つのコンデンサをつけてありますが、これで足らなくなるようであればもう少しコンデンサ(キャパシタ)の容量を上げようかと思います(増設)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラが(だいたい)うつらない!

難易度:

サブバッテリー走行充電台

難易度:

サブバッテリー置き場の通気性を改善した

難易度:

サブバッテリーボックスにファン取り付け

難易度:

シガーソケットの交換

難易度:

フォグランプ ヒューズ切れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation