
校了前のレブスピード編集部は
まもなく発売されるハイパーレブ
シルビアの校了も重なって
昨日もフルグリッドでした。
みんな、よく働くなあ~ と
感心&感謝しております。
まあ、大半は無駄話が多く、
しかも、女の子がいたら
引いちゃうような
「他人の武勇伝」ばっかり……
そして、カモなんかは
しゃべり疲れたら
帰っちゃいます(笑)
……なんてハナシは置いといて、
(映像制作会社社長 大井貴之サン 杉並区在住 の口グセですが……)
7月号(5/26発売)の豪華2枚組付録DVD、
そのDISC.2に収められている
「プロの実戦テクニック」が面白い。
4月11日に筑波サーキットで催された
ハイパーミーティング2010の中の
スイフト/コルト、ランエボ/インプレッサ
5LAPバトルの模様を収録したものですが、
「抜くための」「抜かれないための」
「スタートで出し抜くための」
さまざまなプロのテクニックや駆け引きが
盛り込まれています。
本当は、ひとつひとつのテクについて
大井プロの解説が欲しかったんですが、
ないことでかえって、
観ながら、あれこれ自分で探す楽しみがあり、
ボクなんかは検証版を何回も観てしまいました。
とくに
サンラインレーシング・スイフトの菊地靖選手と
トライフォース・スイフトの木下みつひろ選手の
テール・ツー・ノーズの接近戦は
さまざまなテクニックや駆け引きの宝庫です。
昔、N1耐久で一緒に組んでいたこともあり
気心が知れるから、できることなんでしょうが、
このDVDでは
その模様が特集以外、車載映像の宝庫でも
菊地版/木下版がそれぞれ別々に
観れるようになっています。
それぞれのドライバーの
走行ラインの変化や
首(目線)の動きに注意して
観ていただけると、
一層、面白さが増すと思います。
Posted at 2010/05/16 12:32:10 | |
トラックバック(0) | 日記