2011年06月10日
長い5月病から中々抜け出せずにいるたけし~です(^^ゞ
スパ西から2週間後の今月4日!
先週の土曜ですが、本庄に行ってきました~!
当日はすごいイイ天気♪
日中かなり暑くなるだろう事は予想出来たんでチョイ早目に出発!
途中佐久インターから松井田妙義インターの間で車両火災の通行止めがあって迂回させられたけど朝7時に現地に到着(^。^)
まだ屋根付きピットはガラガラだったんで速攻場所取り(*^^)v
久々でライセンスも切れてたんで8時からの講習を受けねば・・・
それまでひとしきり準備をしながら同じアームズのお客さんのランサーを待ちます。
7時半くらいに来たんで途中の高速のグチを話しながらバンパーを軽く水洗い。
んで講習を済ませてさて走るか!ではなく・・・
当日のもう一つの理由!
雑誌の取材です!
REVSPEEDの取材と撮影を受けました!
コンセプトは「速さは関係無く純粋にクルマを楽しんでる人」
これ正に適役じゃん☆
てな感じでアームズさんからの推薦を受けて乗り込んだわけで(^^ゞ
ランサーの子も一緒にやりました。
他にも取材受けたクルマが居て自分ら入れて6台を一日掛けてやるスケジュールだったみたいです。
ちなみに他のクルマはDC5インテRにシビック(後から来られたようで見てない)、FDが2台(1台は痛車っぽい)でした。
1発目はいきなりおれだったんでビックリしましたが、順調に質問にも答えられて、写真も何か一杯撮られて
「一旦終了なんでクルマ少し移動して下さい」
って言われたんでその通りにして待ち(-.-)
次はランサーの子がやっててヒマだったんで近くに停まってたインテの子と世間話してました(^_^)
そしたら赤いランサーがエライ上に移動させられてる!
何かさっきおれが撮った位置じゃ納得イカンかったらしく本庄の駐車場からもう一段高いとこで撮るみたい(゜o゜)
んで移動したと思ったら機材積んだクルマが降りてきて・・・サーキット出てくけど!?
これは後でランサーの子に聞いたら照明機材の電源取ってるインバーターの燃料無くなったからガソスタまで入れに行ったとか!
おいおい・・・
この暑い中みんな日向で待ってるのにそれは酷くない?
もうこの時点で取材開始から1時間半は経ってて、頭が少しヒリヒリ(T_T)
禿げるんじゃないかと心配になりました・・・
んでランサーの子が終わってからおれの15も上まで持ってって再度撮影。
15の横に立って撮ったりもしたけど
「絶対ものスゲー赤ら顔になってるよコリャ」(ToT)
帽子持ってくりゃ良かった~(+o+)
そんなこんなで自分ら2人が終わったのは12時!
もう帰り支度してる人もチラホラ・・・
午前中2本くらい走って帰ろうかなんて思ってたら全然走れなかった~
2人でカレーを食いながら午後1本だけ走って帰ることにしました(^^ゞ
何か頭から顔がやたらにヒリヒリして熱いし~
当日は2輪とカートの枠もあって午後1発目は13時20分から。
CR-Z軍団が多いのもあったし自分がダメダメなのもあってタイムはベストの2秒落ち(+o+)
まぁここで欲張って事故るのもヤダし、潔く終了~!
帰り支度をしていたらさっきのインテの子が近づいてきて
「今終わりました!」
ええっ!!!今までやってたの!?
お疲れ様でした<(_ _)>
時刻は14時をちょっと回ったとこ・・・
撮影ってこんなにかかるもんなのかな~?
あ、待ち時間は編集部の加茂さんと世間話してたんで暑い以外は気が紛れたけど(^-^)
んで今日15君は再入院いたしました!
事故の修理と最近エアコンが動かない時があるんでその点検修理、あとはチョビっとだけチューンします(*^。^*)
なんやかんやで戻ってくるのは来月かな~
それまではまた代車生活だ
アルト君よろしくね♪
Posted at 2011/06/10 00:34:51 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2011年05月26日
おいらのお世話になってるショップさんで最近ブログやってるんですが・・・
そこに見覚えのある15が・・・
おれのクルマじゃないの!(゜o゜)
あら~こんなところにご登場なさってるとは(^^ゞ
まぁ丸山さんのこのエアロはイチオシだし、しょうがないか(^。^)
気付いたのはおとといの夜だったんで、こりゃイカンってことで早速事故の後を軽く修復しました!
バンパーの割れは自分じゃキレイに直せないんで、下地が見えてる部分をタッチペンで何度も重ね塗りしただけですが、結構近くまで寄らないと分からないレベルまで来ました♪
とりあえず代車が空くのがもうちょい先なんでそれまではこれで全然オッケーかな(^_^)
入庫ついでにプチチューンも予定しとります(*^^)v
Posted at 2011/05/26 00:55:35 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2011年05月23日
もうおとといになるのか~
えー先週末になりますが、スパ西浦で行われた「ハンコックチャレンジ」に参加してきました!
今回は片道4時間以上の長距離移動って事もあって前日入りすべく金曜日の夕方に長野を出たんですが、金曜朝夜勤明けで10時に寝て13時半起床、それから日曜日にあった友達の結婚式の2次会の下準備に出かけて16時終了、それから15をショップに取りに行って一旦家に帰って風呂とメシ済ませて・・・
てな感じでかなり寝不足なまま向かいました(+o+)
そして蒲郡IC降りたあと宿に着くまでに軽く現地を彷徨って・・・
宿に電話したりしながら
「やっと着いたー」
てな感じで駐車場に入ろうとしたら入り口が盛ってあってバンパー擦りまくりで入る場所変えなきゃムリだと断念。
ちょっと先でUターンしてくるか~
でとある交差点で一旦左に振って右に切ったら
「ヒィィィィ~!グシャ~ン!」
えええええっ!
後ろにいたらしきクルマに突っ込まれました!
幸い双方にケガ人は出なかったんですがクルマが・・・
てか奇跡的に原型留めてるっ!
右フロントの角がちょい割れた程度であとは擦りキズとホイールのガリ傷くらい。
相手は左側面全部擦ってましたね。
これに関しては結果的に8対2でおれが悪いという事だそうです(>_<)
基本的にUターンはやった方が過失大きくなるんだとか。
禁止区域とか関係なく進路妨害になるそうです(保険屋見解)
そんな事ならもう2度とやらね~よ!
全く・・・
とグチはこれくらいにして、幸運にもクルマは走れそうだったんで翌日の走行会にもとりあえず出ました!
気分的には半分くらいブルー(T_T)
まぁでもせっかく来たんだしやるだけやりますか!
ど~せコースも知らないしタイムなんかまず期待するのもおこがましいもんね(^^ゞ
てな感じで20分×4本の枠全てブレーキの感覚やらクルマ自体の動きに慣れるのに費やした結果・・・
ベストは1分3秒335(・o・)
まぁ全然攻め込めてないんでこんなもんかな?
車載も撮ったけど何かヘボヘボ過ぎるんで掲載しません!<(_ _)>
だって自分で見ててもつまらないし~(・へ・)
でもコース的にはかなり面白い気がしますね!
家から近ければ通いたいレイアウトな感じがしました♪
そうそう!
音量ですが、結果的に「103デシベル」
見事にオレンジボールの餌食になりました(ToT)
てか測ったり測らなかったりで、たまたま引っかかったって雰囲気だったんで特に対策もしないで次の枠走れちゃいましたね(*^。^*)
まぁおれのより絶対うるさいと思うオーテック軍団が意外に引っかからなかったりして、実は案外大丈夫なんじゃないかなって印象受けました。
そんなこんなで午後枠が始まる頃に・・・
なんとみん友のたかやろうくんがお友達のナガヤくんを連れて登場!!
最初話しかけられた時は「えっ!うそっ!」みたいな感じで挙動不審になっちゃいましたが気さくに話しかけてもらったんで次第に話に花が咲いて気が付けば自分の枠始まってました!(・。・;
そのあとも結構二人に色々聞いたりして楽しく過ごさせてもらいました!
お二人ともその節はホントにありがとう!
ナガヤくんは背が高くてスラッとしたイケメン!
たかやろうくんは・・・藤原竜也に似てる!?色白のこれまたイケメンで、マツコデラックスならかなり喜びそうな気がしました~(^-^)
そんなこんなで色々ありましたが無事走行会も終了!
次に来る時はもっとしっかり走らせられるようになってタイム更新したいな~(^o^)
Posted at 2011/05/23 21:36:47 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2011年05月19日
ハンコックチャレンジinスパ西浦の受理書来たんで中身をザッと読んでみたら…
走行中音量100db以下!?
何か車検みたい!!
これ走れるんかいな…
厳しいとは聞いてたけどここまでとは(-.-;)
本庄は普通に走れるのにね。
そのくせエントリー費用も本庄より5,250円も高いし(>_<)
まぁ出ろって言われたらハイハイって感じだけど酷すぎない?
残念ながらスパ西に全てを賭けようとは思ってないからダメなら2度と来ないだけだけどさ…
何かボヤキの日記になっちゃったm(._.)m
もしそうなったらどっかでウマイ物でも食って帰ろっと♪
近くにいい店ありますかね~?o(^-^)o

Posted at 2011/05/19 17:00:20 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2011年05月16日
今週の金曜日!
やっとこ本納車のメドが立ちました!
あの事故から悠に半年以上経過しちゃいましたが・・・
色々問題が出て着手するまでに2カ月とか何もしない期間があったりで(>_<)
まぁとにかくあと数日で手元に帰ってくるわけです!
うーんワクワクする(*^。^*)
んで納車翌日ですが21日土曜日にスパ西で開催される「ハンコックチャレンジ」にエントリーしました!
普段乗ってなくてもいきなりポンとタイムが出せる人間では無いので(^ω^)
出るのはフリー走行クラス♪
まずはサーキットの挙動に慣れないといきなりクラッシュ!なんて困るし。
目標タイムも特に無し(^-^)
楽しく走れればいいかなと。
てか現地まで片道4時間くらい掛かるようなので、丸山さんと相談して現地のホテルを予約しました(^。^)
素泊まりで3,750円で去年出来たばっかりだからキレイらしい(^_-)-☆
夜通し走って行くのも最近疲れるようになっちゃったんで今回は前日入りってやつです。
ちなみに翌日の日曜は友達の結婚式に呼ばれてるんで尚更無事に帰らないと!
とにかく楽しく走る!
これをモットーに行きます(^o^)丿
おまけで現車合わせ時にダイノパック使ったんでチェックシート貰いました!
まずはパワーグラフから
続いてトルクグラフ
線が2本ありますが、赤がブースト1キロ、緑が1.2キロ時のものです。
グラフ下の数字は各々の最大値です。
数字の大きい方が当然1.2キロの曲線ですね。
ここに係数1.1とか1.15を掛けるとよく言うローラー勘算になりますが、この辺は店によっても違うみたいなんで敢えて計算はしなくてもいいかな・・・
4000回転でフルブーストなんでここから使っても7000ちょい超えかな?
確かに走るのにも参考になります♪
いたずらに回す事無いんだな~(^^ゞ
本庄はいつ行こうかな?(^。^)
梅雨前に一回行っておきたいなぁ
Posted at 2011/05/16 23:22:43 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ