2011年05月04日
今日は午前中に洗車!
最近ヒドかった黄砂もだいぶ収まってきたし、タイミング的にはちょうどいいかなと♪
そんで今月1日からオープンしたカート場にヒマ潰し&様子見に(^o^)丿
ここはもう2~3年前からスキー場の駐車場を使って地元のカートショップがレンタルカートを走らせてるというもので、基本土日祝日しかやってませんが、結構行くとお客さんが来てます。
去年もたまに行ったりしてブログにも書いたりしてますが、コース設定がカートのパワーを使いきれるちょうどいいレイアウトなんで個人的には面白いです(^-^)
自宅から30分40分くらいなのもプラスかな?
途中の道もかつての走りスポットだけあって飛ばすと結構↑↑
てな感じですが、今日は去年とレイアウトが変わってて、更にブレーキを上手く使ってやらないと速く走れない、ブレーキでフロントを抑え込んで曲がるみたいなイメトレにはなりました!
カートはリアブレーキですがやっぱりアクセルオンのままだとアンダー出ますからね(^^ゞ
欲を言えばブレーキが左足なのが・・・
まぁそれは箱車との大きな違いですねっ!(+o+)
こういう運転が実車で出来れば本庄でも43秒台とか出せるんだけど・・・
練習練習!(^_-)-☆
Posted at 2011/05/04 23:26:28 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ
2011年01月11日
新年一発目の日記になりますが・・・
今日は会社の仲間3人と「サーキットスタジアム634(ムサシ)」に行ってきました!
場所は埼玉県入間市のアウトレットショッピングモールの国道挟んだ反対側、先月出来たばかりの国内最大のインドアカート場です。
てか事前にみん友のtakkyさんが前に行かれたのをブログで拝見していたので、詳しい場所とかコースの特徴やらを教えて頂いたので、割とスムーズに着きました!
takkyさんその節はありがとうございました!<(_ _)>
現地に着いて受付を済ませつつ1ラップ30秒切りで記念写真を撮ってくれると聞いて、まぁ初めて走るしいきなりはムリだろとか仲間と話しつつ回数券を購入↑↑
そんな頻繁に来れる距離でもないし、せっかくなんで一番高い5回券を<(`^´)>
1本7分間で2,000円のところ5本8,000円なんで1本分お得!?
ちなみに速い人は27秒台だったりして写真もそんなに貼ってない(スゲー)
まぁ29秒とか出れば万々歳かな~的な感じでコースイン♪
コース自体はコンクリ舗装の表面にグレーのペンキ塗装してあって、何だか滑りそう!?(;一_一)
あと2本のスロープをコースに見立てて一部を2層構造にしてあるんでアップダウンがあって結構スリルあるかも!
限られた敷地を有効に使ってあって尚且つそれが楽しめるポイントなのもいいですね!
とにかく最初の1周は様子見で徐々にペースアップ(^o^)丿
実際に走ってみると見た目より結構グリップはあって、でも流そうと思えば流せる、イイ感じのレイアウトでした!
エンジンのパワーがもうちょいあれば全部振って繋げられそう(^-^)
んな感じで順調に周回していき・・・
1本目ベスト 30秒040
ん~まぁこんなもんでしょ!?
んで
2本目ベスト 29秒346
おおー何かもう30秒切ったぞ↑↑(*^^)v
そして
3本目ベスト 29秒406
ありゃ!?こりゃあ28秒台はムリじゃね!?(-"-)
いつの間にか目標が上がってますが(^^ゞ
4本目はちょっと組み立てを変えてみました(・o・)すると・・・
4本目ベスト 28秒895
よーし来たー!!!
今までよりブレーキとクリップを手前にする感じで行ったら立ち上がりが良くなったんで突っ込み過ぎてたかも(・。・;
んで最後の5本目の前に場内の店で遅い昼飯(^ω^)
400円の「ハム&チーズサンド」食べたんですが、値段の割に腹は満たされましたね♪
味も普通にうまかった!
そしてラスト5本目!!
とりあえず実車の走行会では「メシ食った後はタイムが落ちる」ってジンクスがあるんで、まぁ更新はムリだろうけどそれなりに頑張るかと思ってスタート!(^^)!
1周目から29秒214出たんで、こりゃイケる!と流すとこは流し、止めるトコは止めるで攻めた結果・・・

28秒462(*^。^*)
結構いいとこ行ったんじゃね!?!?的な(*^^)v
これで大手を振って長野に帰れる~♪ なんてね(^^ゞ
なんやかんやでまだコースに慣れてる段階ってのが大きいかな?
最後にみんなで集合写真を撮って終了~。
ちなみに写真は1週間は掲示板に貼り出されてその後は保管するそうなんで、次回行く事があれば貰ってこようかな(^v^)
ニックネームはたけちゃんで撮ってあるんで顔が気になる方は探してみては?
一緒に行った仲間も一人を除いて29秒台に入ったんで結果は上々ではないのかなと。
その一人も31秒台で走れてたし。
みんな面白いって言ってくれたし、発案者としてはホッとしました(^。^)
その後はこれまたせっかくなんでアウトレットへ(^o^)丿

プーマのショップでドライビングシューズを衝動買いしちゃいました(*^^)v
一通り見終わった頃には暗くなってたんで一路長野へ・・・
遠いから滅多に来れないけど、また暖かくなったら来ようかな?(^-^)
Posted at 2011/01/11 23:05:17 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ
2010年09月26日
今日は連休最終日!
とりあえず朝飯食いながらドラゴンボール改見て・・・二度寝(^^ゞ
昨日の疲れが取れてないようで午前中は寝て終わってしまいました(+o+)
昼前に起きて洗車して・・・
久々にカートでも行くか!
んで地元飯綱高原のカート場へ(^o^)丿
道中昼間なので適度なペースで流して現地へ到着♪
・・・何だか走り屋っぽいクルマが何台か止まってる~
顔見知りのスタッフの方に聞いたところ予約で来たお客さんとのこと。
ん~じゃあ走れないのかな?と思ったら合間合間で走れるとのことなんで一安心(*^。^*)
で、他にも来てる人達がいたんですが、そのうちの御一方(多分年配の方です)の顔が・・・
何か千代の富士に似てるっ!!!(・o・)
さすがに体格は違いましたが・・・に、似てるなぁ・・・(^^ゞ
お話を聞くと札幌から仕事で長野に来てるそうで、今日は職場のお仲間と来たそうで。
しかも自分が来るまでに5回も乗ったとか!
さすがに自分でも3回乗れば腕がパンパンなのに、スゲー(・o・)
しかし似てるなぁ・・・
さすがに初対面なんでご本人には言えませんでしたが(^^ゞ
自分が走った枠2回ともご一緒させてもらいましたが、知らない人と走って楽しかったのは初めてかも(^v^)
これからもバンバン来ると言って帰って行ったんで、また遭遇するかな?
雪が降るまであとひと月ちょっと!
次はいつ来れるかな~
次会ったら絶対聞くぞ!
「千代の富士に似てるって言われた事ありませんか?」
Posted at 2010/09/26 22:23:03 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ
2010年05月05日
昨日おとといと2日連チャンでレンタルカートやりに行ってました!
場所は地元飯綱高原スキー場の駐車場です。
2~3年くらい前から駐車場の一つを借り切ってパイロンコース作ってカートを走らせてるんですが、地元の知ってる方がスタッフで働いてらして、ちょこちょこ行くようになった次第です。
さすがに2日続けて行くと腕が筋肉痛になりますが、何より何の心配もせずに、小さいカートとはいえガンガンに突っ込んで振り回して遊べるのが最高に楽しい!
あと必ずしも走りのクルマ持ってない人でも一緒に同じ土俵で楽しめるのがいいですね(*^_^*)
自分はたまにあずみ野にも行ったりしますが、あっちはあっち、こっちはこっちの良さがあるので気分によって変えてますし(^^ゞ
ちなみに今年からミッション付きのカートも乗れるんで興味のある方は行ってみては?
あずみ野は本格的なレーシングカートに乗れますし。
まぁ実車もいいですが、実車だけだとお金もかかるし、たまにはこういうのもアリかな~と思います(^_-)-☆
Posted at 2010/05/05 02:19:01 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記