• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけしーのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

2016年の豊富



明けましておめでとうございます。
本年も皆さま宜しくお願いします。

というわけで2016年も始まりましたが、今年はみんカラも頻度上げていこうと思います。

豊富というタイトルですが、どっちかというと計画?でしょうか(*^_^*)

まずはタイヤ・ホイールの変更、それに合わせたボディ側の加工。
とりあえず太くします!
現状のサイズで店長に課せられていた目標タイム(本庄43秒台・富士1分57秒台)をクリアできたので、GOサインでました!
ホイール自体は1年も前からアームズに置いてあるのですが、やっと使えるようになった?感じです。

あとはこの冬の入庫で修理がいくつかあります(-ω-)/

まずはミッションオーバーホール。
HPI6速を使ってますが、14の頃からかれこれ7年ノンオーバーホールで使っているのもあって、最近になってケースの合わせ目からオイル滲みが・・・
あと富士を走行会で1枠走るとバックが入らない!
というかギアが無い!?
バックギアのゲートにレバーが行かなくなっちゃう!
なので仕方なく停めるときは前進で一回突っ込んで、時間置いて冷えたらバックで入れ直す、という事を毎回してます。
夏場に高速を速めに流してる時もSAでなりました。

まぁ7年もよく持ったという事でオーバーホールに出します。

ついでに6速を純正ギアに入れ替えてもらう予定です。
これは富士のストレートの伸び対策プラス燃費ですね。

あとはパワステポンプやホースのオイル漏れが酷いのでポンプ含めて交換。
デフケースとプロペラシャフトの接続部のオイル漏れもあるのでシール交換。
タービンアクチュエーターのバネのヘタリでブーストが上がり過ぎる時があるので、アクチュエーター交換。
タイロッドも何年使ってるか分からないくらいなので、交換。
スタビリンクも一回も換えた事ないので、こちらも。
最後の2つは足の動きを良くするためのものですね。


こんな感じでまた長期入院の予感がプンプンしますが・・・


それまではイメトレ・という名の妄想に励みます!

最後に今年は筑波の回数とあわよくば「鈴鹿」にも乗り込みたいと思っています!

ちなみに今年も筑波に行くことは行きましたが・・・


当日のベスト
1分4秒573でした。
年に一回行くか行かないかなので、出口でまともに踏めず・・・
通いたいなぁ・・・
でも意外に遠いんだよなぁ・・・

と、こんな感じですが、機会ありましたらみん友の方々とご一緒できたら嬉しいです(*^-^*)
Posted at 2016/01/01 23:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日光サーキット初参戦 http://cvw.jp/b/710001/45080792/
何シテル?   05/05 00:23
たけしーです。よろしくお願いします。基本クルマバカです! 地元はオリンピックあったとこなんで、見かけたことある方は気軽に絡んでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
101112 131415 16
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN A052 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 11:12:24
C-WEST GTタイプボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 10:51:02
2019アームズ本庄走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 08:23:19

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011年5月より乗り換え!今は亡き14から心臓部その他もろもろ移植して生まれかわりまし ...
日産 シルビア 日産 シルビア
詳しい仕様です! エンジンノーマル・タービン交換仕様 HKS1.2ミリヘッドガス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation