• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけしーのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

今日は

今日は夜勤明けの休みだったので昼間3時間くらい寝てアームズさんちへ様子見に行きました(^o^)丿


着いてみると指定席だったところにおれのクルマが無い!


もしや・・・



おおー!ピットに入ってる!



やっと始まったか~

長かった・・・(^^ゞ


現状は14の細かい部品を外して、ウイングはステーの位置変更の為にボルテックスに送って、足もオーバーホールと仕様変更するからアペックスに送って、15の方はエンジン降ろす作業に入ったとこ。

ちなみに奥に見えるのが次期マシン!
今はまだノーマルですが、ここからどのように変わっていくのか?


まだまだ先は長いですが作業が始まるだけでもテンション上がります(*^。^*)
Posted at 2011/01/24 20:58:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年01月15日 イイね!

東京オートサロン2011

東京オートサロン2011行ってきましたオートサロン!!!


朝の6時に長野を出て途中休憩しながら幕張メッセに10時半くらいに着きました。
首都高の幕張出口は大渋滞していたので一つ先で降りたら結構スイスイ進めてあっさり到着(^^ゞ
あのまま並んでいたら何時になっていたことか・・・


とりあえず一緒に行った人はミニバン用のパーツを見たいとの事なので一旦別れて目的の場所へ。


まずはみん友のトシタケさんのS15が出品されているので真っ先にライトニングさんのブースへ行きました!

すると・・・ありました!





こりゃスゲェ!!!




























エアロのデザインは正に現在のGTマシンそのままみたいな感じで、勝手ながら正におれ好み♪
ドンピシャでカッコイイと個人的には思います!(*^。^*)
フロントアンダーパネルやフロントフェンダーダクト、そしてサイドのエアダム、最後にGTウイングはドライカーボンで作ってあって・・・


はぁ~おれもこうしてぇ!(>_<)

おれの15と交換しますか?とトシタケさんに聞いたらさすがにお断りを食らいました<(_ _)>

ひとつの理想形ですね!

写真もここに載せきれないくらいバシバシ撮らせて頂きました。


それからトシタケさんとしばらく近況を報告しあってその場を後に(^-^)


粗相が無かったか心配ですが、丁寧に対応して頂き嬉しかったです。
オフ会でまたよろしくお願いします!


その後は館内を適当に見て・・・


おお~!これは!


あの有名なアンダー鈴木号じゃん!

ってことで撮りまくり。





























てかこのクルマってオプション誌面には何度も出てるけど詳しい仕様みたいのは紹介されてなかったから実物はどんなんなのかかなり気になっていたのでこちらも載せきれないくらいアチコチ撮りまくり!


しっかしカーボン(多分ドライ)の使いっぷりがハンパない!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

アンダーパネルとGTウイングのみならず、ルーフ・フロントフェンダー・ボンネット・トランク、更に更に、クォーターガラスとリアガラスまでドライカーボンに!

ガラスまでカーボンにしてるクルマは見たこと無いからかなり驚きました(・。・;
こりゃ相当軽いわ・・・

ただおれの友達がやってる程の配線の撤去がしてなかったのは意外(~o~)
これだけの配線撤去すれば結構軽くなるだろうに、これからやるのかな?

あとは車高がアホみたいに低い!!!
アンダーパネルと地面に指2本しか入らない・・・

まぁこれは街乗りマシンにはムリですね(^。^)


最初に見たライトニングS15とは違ったアプローチですが狙いは共通しているなぁと思いました!


そのあとはフラフラと場内を徘徊(-.-)








何気に日産のブースに行ったらGTドライバーの荒聖二さんがゲストに来てタイヤ交換の早さを観客と競争するというイベントやってて最初は見学。

二人目やることになって誰かいませんか~?的な空気になったんで、さりげなく手を挙げて、どうせ当たらんだろうとタカをくくっていたんです(・o・)

んで誰かが指名されたんで誰だろと思って後ろ振り返ってみたら・・・





「今後ろ振り返られた方、あなたです!」





え!?オレ!?マジで!?」的な\(゜ロ\)(/ロ゜)/




やっべえ・・・まさか来るとは・・・



いきなり緊張してしまい。



インパクトの使い方を何度も教わったのに、いざ本番始まったら



なんかナットが緩まん!!!(ー_ー)!!



ヤベー壊したか!?


荒さんはとっくに終わってるっぽいし!




てな感じでグダグダでした(ToT)/~~~



とりあえず近くにいたニスモのピットクルーの人に平謝り!<(_ _)>


最後に荒さんと握手までさせて頂いて何とも救われた気持ちになりました・・・(+o+)



そのあとはホンダのブースでトークショー聞いて、2時に会場を出発!



悲喜こもごも、いろいろありましたが楽しい一日でした(*^^)v

Posted at 2011/01/15 23:49:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年01月11日 イイね!

サーキットスタジアム634

サーキットスタジアム634新年一発目の日記になりますが・・・


今日は会社の仲間3人と「サーキットスタジアム634(ムサシ)」に行ってきました!

場所は埼玉県入間市のアウトレットショッピングモールの国道挟んだ反対側、先月出来たばかりの国内最大のインドアカート場です。

てか事前にみん友のtakkyさんが前に行かれたのをブログで拝見していたので、詳しい場所とかコースの特徴やらを教えて頂いたので、割とスムーズに着きました!

takkyさんその節はありがとうございました!<(_ _)>


現地に着いて受付を済ませつつ1ラップ30秒切りで記念写真を撮ってくれると聞いて、まぁ初めて走るしいきなりはムリだろとか仲間と話しつつ回数券を購入↑↑

そんな頻繁に来れる距離でもないし、せっかくなんで一番高い5回券を<(`^´)>
1本7分間で2,000円のところ5本8,000円なんで1本分お得!?

ちなみに速い人は27秒台だったりして写真もそんなに貼ってない(スゲー)

まぁ29秒とか出れば万々歳かな~的な感じでコースイン♪




コース自体はコンクリ舗装の表面にグレーのペンキ塗装してあって、何だか滑りそう!?(;一_一)
あと2本のスロープをコースに見立てて一部を2層構造にしてあるんでアップダウンがあって結構スリルあるかも!
限られた敷地を有効に使ってあって尚且つそれが楽しめるポイントなのもいいですね!

とにかく最初の1周は様子見で徐々にペースアップ(^o^)丿

実際に走ってみると見た目より結構グリップはあって、でも流そうと思えば流せる、イイ感じのレイアウトでした!
エンジンのパワーがもうちょいあれば全部振って繋げられそう(^-^)


んな感じで順調に周回していき・・・



1本目ベスト 30秒040

ん~まぁこんなもんでしょ!? 




んで

2本目ベスト 29秒346

おおー何かもう30秒切ったぞ↑↑(*^^)v


そして

3本目ベスト 29秒406

ありゃ!?こりゃあ28秒台はムリじゃね!?(-"-)



いつの間にか目標が上がってますが(^^ゞ




4本目はちょっと組み立てを変えてみました(・o・)すると・・・







4本目ベスト 28秒895


よーし来たー!!!

今までよりブレーキとクリップを手前にする感じで行ったら立ち上がりが良くなったんで突っ込み過ぎてたかも(・。・;


んで最後の5本目の前に場内の店で遅い昼飯(^ω^)
400円の「ハム&チーズサンド」食べたんですが、値段の割に腹は満たされましたね♪
味も普通にうまかった!




そしてラスト5本目!!


とりあえず実車の走行会では「メシ食った後はタイムが落ちる」ってジンクスがあるんで、まぁ更新はムリだろうけどそれなりに頑張るかと思ってスタート!(^^)!

1周目から29秒214出たんで、こりゃイケる!と流すとこは流し、止めるトコは止めるで攻めた結果・・・




28秒462(*^。^*)



結構いいとこ行ったんじゃね!?!?的な(*^^)v

これで大手を振って長野に帰れる~♪ なんてね(^^ゞ

なんやかんやでまだコースに慣れてる段階ってのが大きいかな?


最後にみんなで集合写真を撮って終了~。
ちなみに写真は1週間は掲示板に貼り出されてその後は保管するそうなんで、次回行く事があれば貰ってこようかな(^v^)
ニックネームはたけちゃんで撮ってあるんで顔が気になる方は探してみては?


一緒に行った仲間も一人を除いて29秒台に入ったんで結果は上々ではないのかなと。
その一人も31秒台で走れてたし。
みんな面白いって言ってくれたし、発案者としてはホッとしました(^。^)



その後はこれまたせっかくなんでアウトレットへ(^o^)丿



プーマのショップでドライビングシューズを衝動買いしちゃいました(*^^)v


一通り見終わった頃には暗くなってたんで一路長野へ・・・


遠いから滅多に来れないけど、また暖かくなったら来ようかな?(^-^)
Posted at 2011/01/11 23:05:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「日光サーキット初参戦 http://cvw.jp/b/710001/45080792/
何シテル?   05/05 00:23
たけしーです。よろしくお願いします。基本クルマバカです! 地元はオリンピックあったとこなんで、見かけたことある方は気軽に絡んでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN A052 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 11:12:24
C-WEST GTタイプボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 10:51:02
2019アームズ本庄走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 08:23:19

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011年5月より乗り換え!今は亡き14から心臓部その他もろもろ移植して生まれかわりまし ...
日産 シルビア 日産 シルビア
詳しい仕様です! エンジンノーマル・タービン交換仕様 HKS1.2ミリヘッドガス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation