
またまた昨日ですが、本庄ライトチャレンジに参加してきました!
ここ最近「台風」と「秋雨前線」の影響でずっと天気が悪く、正直ドライで走れるか心配だったのですが、
前日予報ではピンポイントで晴れマーク!
気温もピンポイントで30℃オーバー(゚Д゚;)
それまでは毎日20℃台だったのに・・・
当日朝は曇り気味でまぁまぁ快適かな~と思ったんですが、開会式終わって走行始まる頃にはいつもの「暑い本庄」に(/ω\)
まぁ暑いのはみんな一緒なのでやれるだけ頑張るぞと!
今回もいつもの15軍団で集まろうということで、ラルガ隊長・シュクルさんもエントリー!
3台で15旋風を巻き起こす的な野望を抱いていたのですが・・・
隊長のマシンが朝から不調で直りそうにないから今日はリタイアしますとの話が!(;゚Д゚)
マジですか!?
マジですよ!!
ではなく(笑)
トラブルは点火系との事で、前回発症して修理に出したはずが直ってなかったようで、今回は信用の置けるところへ出すそうで・・・
次はバッチリな状態で旋風を巻き起こしましょう!
という事で隊長との勝負の為に「金にモノを言わせて」導入したニュータイヤの意味が半分失われたのですが、先日導入したラジエーターの性能確認もあるし、アタックに入りました(^^)/
走行前セットは前回の店長の話を参考に一旦減衰を弱める方向で
フロント10段戻し
リア7段戻し
タイヤエアは前後冷間2キロでセット
減衰は基本に戻した感じです。
1本目
マネージャーとなった隊長に
「ニュータイヤは1本目が勝負だからウォームアップして2周くらいアタックしたらエアチェックするんで一旦ピットに戻ってきて」
と言われプレッシャー・・・
ふーむ、いつもやった事のないパターンだぞコレ
大丈夫か?
とりあえず言われた通りにウォームアップ後に45秒フラット程度で回りピットイン。
エアは2.2くらいに合わせようとしたのですが、右側2.15の左側2.2だったのでオール2.15にセットして再度コースイン!
結局その枠でのベストは
45秒054
完全にセオリーから外れてしまった (/・ω・)/
ホントは冷えてる時の1発目にベストタイムを出さなきゃイカンのですが、まだまだそのレベルでは無いという事ですね・・・
いい感じに走ってましたとの助言は頂いたので、次に生かす方向で!
2本目
減衰、エアは変えず。
多少クルマに慣れてきたのもあり2ヘアのブレーキがいい感じに!
気温は上昇してコンディションは悪化したはずがタイムはアップ(笑)
44秒台をコンスタントにたたき出し、ベストは
44秒640
とりあえずまだまだ人間次第な感じ(;^ω^)
3本目
昼飯前最後の練習走行で個人的には一番タイムの出そうな枠!
今回も減衰、エアは変えず。
更に乗れてきて44秒前半へ・・・
ベストは
44秒387
結果的にこれが当日のベストタイムとなりました!
目論見通り?
いやー、もうちょっといきたかったなー( ゚Д゚)
欲望は尽きません(;^ω^)
午前中で隊長はクルマの事もあって撤収。
残された2人は・・・
某テックのお客さんの外人さんと昼ごはんをご一緒させてもらいました!(*´ω`*)
非常に気さくな方で業界ではかなりの有名人!?
クルマも32・35を何台も持っていてバイクもハーレーとか20台くらい持ってて・・・
なんか家もやたらデカくて・・・
トンデモナイ金持ちじゃん!
片言の日本語を交えて話してくださったんですが、自分、英語が苦手でね・・・
でもあちらは日本語はほとんど理解できるらしく、結構会話になっていた?気がするだけ?
不思議な楽しさがありました!
ちなみにその人、当日も32Rでエントリーされており、当日43秒5を出してました・・・
と話が脱線しましたが、
昼飯終わって表彰対象のタイムアタック枠です!
自分なりには頑張ったんですが、予想が見事に的中し、ベストは
44秒914
昼飯前のコンマ5秒落ち。
今回もジンクスは破れませんでしたとさ。
クソー!
そして最後の5本目。
賞典外ですが、せっかくきたので走りました !(^^)!
もう疲れも出てきているので走れば走るほどタイムは落ちましたが、ベストは
44秒789
なんとか回復しました!
これで走行はすべて終了。
表彰式では・・・
今回も運良く2位に入り、トロフィーGETしました!
そういえば今回から導入したDRLアルミ2層ラジエーターですが、かなり効果はあります!
薄い事で抜けが良いせいか、走行風の強さによって冷え方の変化が如実に出る感じで、クーリング時の温度低下の速さはもちろん、夏の暑さの残る本庄での連続走行でも銅3層時代に途中から使っていた「ヒーターON」もしなくて済んだので良かったです。
ただエンジンヘッドに微妙な歪みがあるみたいでエアが後半出ていたので、暫定的にエア抜きタンクは戻す予定です。
何はともあれ、無事に一日終わりました!
次は10月のアームズ走行会。
目指せ43秒台!
頑張ります!
Posted at 2016/09/18 23:14:11 | |
トラックバック(0) | 日記