• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけしーのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

アームズ走行会in本庄

先週の金曜日ですが、恒例となったショップ主催の走行会に参加してきました!



前日の雨で路面がきれいになっているだろうと思っていたら、よくある事ですが水曜日のフリー走行でオイル散布されたみたいで石灰がコースの半分くらい撒いてありました(+o+)

まぁ本庄あるあるみたいな所もあるので諦めてアタック!

当日は晴れで風は冷たかったですが、そこは天下の埼玉県!
気温はグングン上昇して30℃オーバー。

そんな中でのベスト車載



44.260

sec1 16.828

sec2  6.892

sec3 20.540

top speed 148.76km/h


仕様変更後の基準タイム出しになりますが、ピークが約20馬力落ちた割にはタイムはこの時期の過去タイムとほぼ同じなので、下からの立ち上がりの良さが効いているのかなと思います。
特にsec2は過去ベストじゃないかな?

ちなみにこの日のセクターベストは

sec1 16.736

sec2  6.892

sec3 20.345

なので、全部キッチリと合わせられたら


43.973


キープコンセプトには一応なっているという事でしょうか(;^ω^)

まぁパワーチェックの数値はあくまで参考程度に捉えておくのがいいですね。

どんなにいい数値が出てもタイムに結びつかないとダメですので(/・ω・)/


あとはこの当日ベストタイムですが、走行枠の最後のアタックで出ています。

ちなみにこの日は全部で15分×6本走ったんですが、それぞれの枠でのベストが後半に集中しているので、乗り手の温まりが悪い自分のような人にはハンコックRS-4は強い味方になってくれるタイヤだと思います(/ω\)


本当はすべてが冷えているタイミングでまとめないとタイムアタックシーンではダメなので、まだまだ修行が必要ですが・・・

温まりの悪さもさすがに本庄みたいなミニサーキットだとアウトラップ+1周もすれば十分に感じました♪


タイム更新は冬場に期待するとして、1日楽しく過ごせました!

そろそろエアコンが無いと毎日が修行になってしまうので、エアコンが直るまではサーキットはお休みします(;^ω^)

作業予定は来週中くらいという事なので、それまではあまり暑くならないことを祈ります!



そろそろ梅雨入りかな?
Posted at 2018/05/27 21:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!5月20日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
HKS step1カム
GCG GTX2967Rタービン
ARMS オリジナルエキマニ
ARMS オリジナルアウトレットパイプ
APEX スーパーキャタライザー
HKS EVC-6 iR 2.4
HanKOOK VENTUS RS-4

etc...

■この1年でこんな整備をしました!
新品ノーマルエンジン載せ替え
エアコンコンデンサー(HPIラジエターレスキュー)亀裂によるガス漏れの為新品に買い替え
HPI6速ミッション不具合によるオーバーホール

etc...


■愛車のイイね!数(2018年05月21日時点)
122イイね!

■これからいじりたいところは・・・
車高調(秋冬シーズンまでに交換予定)


■愛車に一言
修理箇所が増えてきてチューニング一辺倒ではなくなってきたけど、出来る限りはコンディションを整えていこうと思っているので、これからもよろしく!













>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/05/21 17:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月15日 イイね!

走行写真

走行写真GWのプロアイズFSW走行会の写真が届きました!




1コーナー立ち上がり





1コーナー立ち上がりver.2





ダンロップコーナー立ち上がり



プロカメラマンの写真なので有料ですが、良い記念になるので気に入ったカットがある場合は事あるごとに購入しています(*^^*)

走っている写真は一緒に行ったメンバーが居ても全員で走ってたら撮れないので意外に貴重なサービスかと思います♪
もう少し安ければ尚良いのですが(^_^;)

これで来年の年賀状のネタが確保できました☆


Posted at 2018/05/15 22:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月12日 イイね!

遂にやりました!

何をやったかと言うと



カウルトップ塗装です(*^o^*)

前回ワイパーアームの塗装をした時に不安で延期しましたが・・・


今回みん友のマツくんが家も同じ市内で近く、何年か前に自分のシルビアで作業していたので助っ人をお願いしました(^-^)

やはり経験者は違う、手際がいいな〜とか思ってたら、結構思い切っていくなぁ( ̄▽ ̄;)


アレもう外れたの!?
とか言う感じで
自分がビビり過ぎていたようです(>_<)
クリップも裏側に4ヶ所あって









内側の2つは見えない部分なんで割れたらアウト的なやつなんですが、結果オーライで(´∀`; )
暖かい季節にやるのもポイントですかね

とりあえず外れたので、あとは普通に脱脂して塗装するだけ




白く焼けていたのが




キレイになりました!


アームの時も言いましたが

「新品だなコリャ(*^ω^*)」


自己満ですがイイ感じ♪





外したついでに汚れを軽く拭き取ってから取り付け



うん、なんかイイね〜



やっぱ新品だわコリャ


黒い部分がきちんと黒いのはやっぱ違いますね!
気になっていた部分がキレイになったので、やっと落ち着きます(*´∇`*)

自分が作業している間にマツくんもやりたい事があったようでマイ工具持参で作業してました(^ ^)


ひとしきりやって目処が立ったので近所のファミレスでメシとダベり(*^_^*)
ざっくばらんに色々話して楽しめました!




些細な事ではありますが、クルマ弄りはやっぱり楽しいですね!
大きな整備はしばらく無さそうなので、マイペースで楽しみたいと思います(*´∇`*)












Posted at 2018/05/12 17:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

ゴールデンウイーク

ゴールデンウイーク今年のゴールデンウイークも早いものであと1日になりました(;^ω^)
自分は4日から仕事です・・・


そんな中29・30日とイベントに参加してきました!


まずはSR ALL STAR MEETING 2018です

正直自分では写真をほぼ撮ってなく、というか忘れていた、という・・・

一緒に参加したマツくんから頂いた写真(これも他の方が撮られた写真ですが)を載せます。

撮っていただいた方、この場を借りて御礼申し上げます(/ω\)







今回は主催の銀ドラさんの依頼でエンケイのブース車両として展示させて頂きました(*^-^*)


が、何故か銀ドラさんのシルビアが奥で自分のフツーなシルビアがブースの前にデデーン!

いやー恥ずかしい・・・

キレイに乗ってるのには自負がありましたが・・・

これで普段乗りからサーキットまで全てこなしておりますですハイ(;^ω^)



そんな中、自分の知ってる方々は皆さんスタッフとなっており忙しそうに動いていて自分は一人ウロウロ・・・
結局のところエンケイブースでメーカーの方々とずっと喋ってました~
が、結構色々な話をさせて頂いて、それはそれで有意義な時間でした!



そして抽選会を前にマツくんの希望で早退。
抽選会は銀ドラさんに代理でお願いしました!

そして一路御殿場のリールレーシングさんへ。
レーシングスーツの試着に付き合いました(*^-^*)
置いてあるものは限られますが、サイズ確認が出来るのは貴重ですね!





そのまま御殿場で一泊して

翌日30日はプロアイズさんの富士レーシングコース走行会に参加しました(*^-^*)

今回はマツくんとみん友のぢぢーたさんの3台でエントリー。

3人ともあわよくばベスト更新と行きたいところ。








しかし、というかやっぱり冬場のタイムは更新出来ることもなく、まぁ最初から今日は壊さないように走ろうという事にして走行開始!


自分はシェイクダウンもあるし、代表からブースト制御がしっかり出来ているか確認してきてとの指令を受けていたので、EVCのチャンネルを変更しながら確認作業に入ります。

そんな中での今回のベスト車載



1'59.957

sec1 29.065

sec2 39.242

sec3 51.650

top speed 248.65km/h


ちょっと今回は動画合成うまくいかないので普通の車載です。
GPS-Nero具合が悪いんだよなぁ最近。

セッティング取り直して触媒の詰まり解消に伴い点火を進められたのでパワー・トルクは冬より上がったかもしれませんが、前回はオーバーシュートでブースト1.4ぐらい掛かっていたり、あとはやっぱり冬場はパワー・トルクが今の季節より上がるので、その辺は相殺されていた気がします。

今回の実測値は1.15±0.05ぐらいだってんで、1.2設定のところキチンと制御出来ていたのでよしとします。

ただ今回は石灰の撒かれた部分が多く、コースアウトして砂を持ち込む車両も結構いたので路面状況も悪かった感じもします。



というわけで今回のリザルト

まずは1本目



続いて2本目



こんな感じで全体的に皆さん伸び悩んだようです(+o+)

タイムに関しては冬場に期待です!




走行会終了後3人で昼ごはんを食べにオリヅルに入ったらオーテックの店長達が居てビックリ!

「3日のライチャレ来るの~?」

「すいません、今回は出ないんですよ~」

「そっかー、天気も悪いみたいだし、またよろしく!」

他のお店の客なのに顔覚えてもらっているみたいで何だか嬉しいです(*^-^*)


そして3人で今日の反省会しつつ帰りのゲート前で写真会!









次はまた違った構図で撮ってみたいなぁなんて欲が出てきました(*^-^*)


帰り途中で銀ドラさんと待ち合わせしてミーティングの景品を受け取ってしばし談笑♪
わざわざ持って来て頂いてありがとうございました!


この2日間色々ありましたが良い連休になりました(*^-^*)

次の走行予定は本庄!
低速トルクの良くなった感じが活かされるか変化無しか?
ワクドキです!

Posted at 2018/05/03 00:46:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日光サーキット初参戦 http://cvw.jp/b/710001/45080792/
何シテル?   05/05 00:23
たけしーです。よろしくお願いします。基本クルマバカです! 地元はオリンピックあったとこなんで、見かけたことある方は気軽に絡んでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2345
67891011 12
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN A052 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 11:12:24
C-WEST GTタイプボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 10:51:02
2019アームズ本庄走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 08:23:19

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011年5月より乗り換え!今は亡き14から心臓部その他もろもろ移植して生まれかわりまし ...
日産 シルビア 日産 シルビア
詳しい仕様です! エンジンノーマル・タービン交換仕様 HKS1.2ミリヘッドガス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation