
今年のゴールデンウイークも早いものであと1日になりました(;^ω^)
自分は4日から仕事です・・・
そんな中29・30日とイベントに参加してきました!
まずはSR ALL STAR MEETING 2018です
正直自分では写真をほぼ撮ってなく、というか忘れていた、という・・・
一緒に参加したマツくんから頂いた写真(これも他の方が撮られた写真ですが)を載せます。
撮っていただいた方、この場を借りて御礼申し上げます(/ω\)
今回は主催の銀ドラさんの依頼でエンケイのブース車両として展示させて頂きました(*^-^*)
が、何故か銀ドラさんのシルビアが奥で自分のフツーなシルビアがブースの前にデデーン!
いやー恥ずかしい・・・
キレイに乗ってるのには自負がありましたが・・・
これで普段乗りからサーキットまで全てこなしておりますですハイ(;^ω^)
そんな中、自分の知ってる方々は皆さんスタッフとなっており忙しそうに動いていて自分は一人ウロウロ・・・
結局のところエンケイブースでメーカーの方々とずっと喋ってました~
が、結構色々な話をさせて頂いて、それはそれで有意義な時間でした!
そして抽選会を前にマツくんの希望で早退。
抽選会は銀ドラさんに代理でお願いしました!
そして一路御殿場のリールレーシングさんへ。
レーシングスーツの試着に付き合いました(*^-^*)
置いてあるものは限られますが、サイズ確認が出来るのは貴重ですね!
そのまま御殿場で一泊して
翌日30日はプロアイズさんの富士レーシングコース走行会に参加しました(*^-^*)
今回はマツくんとみん友のぢぢーたさんの3台でエントリー。
3人ともあわよくばベスト更新と行きたいところ。
しかし、というかやっぱり冬場のタイムは更新出来ることもなく、まぁ最初から今日は壊さないように走ろうという事にして走行開始!
自分はシェイクダウンもあるし、代表からブースト制御がしっかり出来ているか確認してきてとの指令を受けていたので、EVCのチャンネルを変更しながら確認作業に入ります。
そんな中での今回のベスト車載
1'59.957
sec1 29.065
sec2 39.242
sec3 51.650
top speed 248.65km/h
ちょっと今回は動画合成うまくいかないので普通の車載です。
GPS-Nero具合が悪いんだよなぁ最近。
セッティング取り直して触媒の詰まり解消に伴い点火を進められたのでパワー・トルクは冬より上がったかもしれませんが、前回はオーバーシュートでブースト1.4ぐらい掛かっていたり、あとはやっぱり冬場はパワー・トルクが今の季節より上がるので、その辺は相殺されていた気がします。
今回の実測値は1.15±0.05ぐらいだってんで、1.2設定のところキチンと制御出来ていたのでよしとします。
ただ今回は石灰の撒かれた部分が多く、コースアウトして砂を持ち込む車両も結構いたので路面状況も悪かった感じもします。
というわけで今回のリザルト
まずは1本目
続いて2本目
こんな感じで全体的に皆さん伸び悩んだようです(+o+)
タイムに関しては冬場に期待です!
走行会終了後3人で昼ごはんを食べにオリヅルに入ったらオーテックの店長達が居てビックリ!
「3日のライチャレ来るの~?」
「すいません、今回は出ないんですよ~」
「そっかー、天気も悪いみたいだし、またよろしく!」
他のお店の客なのに顔覚えてもらっているみたいで何だか嬉しいです(*^-^*)
そして3人で今日の反省会しつつ帰りのゲート前で写真会!
次はまた違った構図で撮ってみたいなぁなんて欲が出てきました(*^-^*)
帰り途中で銀ドラさんと待ち合わせしてミーティングの景品を受け取ってしばし談笑♪
わざわざ持って来て頂いてありがとうございました!
この2日間色々ありましたが良い連休になりました(*^-^*)
次の走行予定は本庄!
低速トルクの良くなった感じが活かされるか変化無しか?
ワクドキです!
Posted at 2018/05/03 00:46:36 | |
トラックバック(0) | 日記