
新人連れて、スペアエンジンのバラし作業やりました(^_^)v
サージタンクやタービンなどはチマチマ外してたので、サクッとヘッドを分離。
2.7Lのピストンの正体は…
05U
(^◇^)?
マニュアル持ち歩いてなかったので、ピストントップの刻印でオーバーサイズの写メを撮り、あとで確認することにした。
「1」は純正サイズ。「2」はファーストオーバーサイズ(86.010mm)更にセカンドオーバーサイズ「3」の刻印は86.020mm
2.7Lにならんのですが?(;∇;)/~~
更に調べて社外のサイズ86.500mmでやっと2600cc越えます。
で、マニュアル取るついでにエンジンをかけてみた。セルはやっぱり軽い。エンジンルームはオイルが噴いて汚れて、オイルの量チェックするのにレベルゲージを引いてみた。
緩んでましたorz
ここから噴いてたんですね。
当然オイルはスッカラカ~ン(゜∀゜;ノ)ノ
ヘッドボルトがどうのという話から全く違っていて、明日、オイル入れてブローバイ再確認します(笑)
ま、各気筒のコンプレッション計って大丈夫ならそのまま使おう。
ダメならそのまま降ろそう(爆)

Posted at 2011/02/08 00:02:51 | |
トラックバック(0) | モブログ