• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh@R56JCWの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2014年10月9日

ドアハンドル再塗装 助手席側 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
再塗装前の状態…

3年ほど前に、ホンダのミラノレッドで仕上げてあった助手席側のドアハンドルを、運転席側用に用意したスーパーレッドIVでしっかりと再塗装することにしました。
2
塗装は手馴れたもんなので、

ちょちょいのちょい…

うわっ、( ̄□ ̄||ガ゙ガーン!

一度に欲張って吹き付けたら トホホな状態に。
下の塗料が溶けて割れてきてしまいました。
3
その後、よく乾燥してから、
再度足付けし直してうす~く塗り重ねて何とかなりました。

再塗装は要注意ですネ。(^^)b

台風19号接近中で小雨が降り出しましたが、延べ5日かかって何とか装着まで完了できました。

あとは仕上げで!
4
2014.10.23 追記:鏡面仕上げ後~

色が合ってると、やっぱ気持ちいい~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装塗装3

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

やってしまった

難易度: ★★★

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ドアノブ交換塗装

難易度:

RCのサビ補修。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・」
何シテル?   01/27 18:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 00:47:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
セリカから、BMW MINI JCWに乗り換えました。 セリカに続き、維持ってます。^ ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
逆輸入車の先駆けとなった車。 平成元年式を中古で購入。 左ハンドル、ワインカラーの内装、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
平成2年式アコードインスパイア フロントミッドシップレイアウトの静粛なストレート5、それ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
通算3台目。初めて新車で購入した車(平成10年式) SiRは、HONDA DNAをキャッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation