メーカー/モデル名 | ホンダ / N-WGN L(CVT_0.66) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
乗っていて疲れない! 車内は巡航時はとても静か。エンジンが頑張っているときはそれなりににぎやかですが() |
不満な点 | NA軽あるあるですが、上り坂や3人以上の乗車では力不足を感じます。 |
総評 |
普段使いに最適!ちょい乗りからロングドライブまでこなせます。 乗り心地、シートとも硬すぎず、柔らかすぎずちょうどよい。 先代に比べると荷室も改善され、使いやすくなっています。 いい買い物ができました! |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カスタムにはない道具感。飽きの来ないデザイン。
リアスポは歴代付けていたので装着しましたが、少し大袈裟感が... サイドとテールゲートのデカールは様になっているかと思います。 ただ、ホイールカバーはいただけない。外して鉄チン仕様にしました。 色は初めて黒を選びました。引き締まっていいのですが、小さい車体がさらに小さく見えるのはいいのか悪いのか。洗車も非常に気を使います |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
NAなので絶対的なパワーはそれなりですが、巡航時はものすごく静か。
コーナリングは若干やわらかいセッティングのためか曲がりにくいかなと思いましたが、慣れてくるとしなやかな感じで、N-WGNの性格に合っているなと思います。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
アイドリングの振動はほぼ感じられません。
サスペンションは若干やわらかめのように感じますが、大き目の段差や道路の凹凸はうまくいなします。 シートの座り心地は素晴らしい。長時間乗車しても疲れません。テレスコでちょうどいいシートポジションを取れるのも要因かもしれません。 後席も座面の長さは短いですが、クッションがたっぷりしているためか、くつろげます。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
荷室がボードで2段に仕切られるのは先代N-WGNと同じですが、下の段について直接モノを出し入れできるようになり、使い勝手がかなり向上しました!
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
他社に比べパワー、トルクが若干大きいためか燃費は思ったほどよくないです。
でも長距離走ると延びますね。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
決算で下取り額が結構高かった。オプションやメンテパックなどを削り、かなりお安く買えました!
値引き交渉は好きなのですが、いつもお世話になっている営業さんだし、今後のお付き合いも考えると、ほどほどの値引きで止めときました() |
故障経験 | ホンダ責の故障は無いですが、ディスプレイオーディオを取り付けたお店のミスでダッシュボードからビビり音が発生していました。直してもらい現在は不快な音は発生していないです。 |
---|
イイね!0件
LIKENNY ショートアンテナ X0016D0EXJ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/20 18:35:30 |
![]() |
クラフトワークス 助手席下収納BOX カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/15 19:45:03 |
![]() |
オーディオ部分の脱着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/15 19:22:58 |
![]() |
![]() |
パパ号 (ホンダ N-WGN) 子供が大きくなり、家族総出で出かけることが少なくなりました。コンパクトな軽を探したら、こ ... |
![]() |
通勤特急 (ホンダ N-BOXカスタム) 嫁さんが乗ってます。最近の軽はターボを選ぶとカスタムに…何とかしてくれ〜 でもカッコイイ ... |
![]() |
ホンダ N-WGN 妻の車です。2013/12/8契約。2014/2/8納車。 速い!燃費良し! |
![]() |
ママ号 (ホンダ ライフ) 妻の車です。 ターボラグがほとんど無く、1.3リッター車に乗っている感じで運転できます。 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!