• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃろの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2013年7月1日

Panasonic Gorilla CN-GP720VD購入・取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やはりこれがないと不便を感じてしまう、ナビ。
今では付いてて当たり前的なところもあるんですが、208ではオプション設定が遅かったというのと、価格・あとはみんカラの皆さんのレビューでオプションではないな。と家族と結論づけ、PNDタイプにしました。

最近のものは据え付けタイプにも負けない性能となっているので、色々悩んだのですが、モニタサイズ(7インチ)はどうしても譲れず、carrozzeriaとの一騎打ちとなりましたが、carrozzeriaは2画面表示ができないのであっさり脱落。

ネットショップでの値段が一番安かったので、そこで購入し、取付をシましたが…
楽すぎる(笑)

VICSアンテナのコードをAピラーから下に落としたのですが、カバーの取り外しはちょっと注意しながらゴリゴリやると簡単に外れます。

今のところ、本体からのケーブルがそのままぶら下がっている状態ですが、これもいづれはケーブルカバーで見栄えを良くする予定です。

実際に使用してみた感想ですが、値段からしてみて相応というか、基本性能はいいかと思います。
欲を言えば、オプションでいいので光ビーコンとGセンサーに対応していたら完璧でした。

…Gセンサーついてんのか?
家族で神奈川に遊びに行った帰りに首都高を使ったのですが、トンネル内で自社位置を見失って固まってました。(^^;
トンネルの途中に出口やら分岐やらあったので、どこに向かってすすねばいいのか軽くパニックになりながら走ったのですが、それもいい思い出になるのかも。

今後は裏面のところに何か細工をしてみようかな?と考えています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

System faulty エラー

難易度:

初夏のオイルキャッチタンクの様子

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 http://cvw.jp/b/710829/41628494/
何シテル?   06/20 11:18
じゃろです。 2009年の7月に13C-Vを購入しました。 前車はpeugeot206XTだったのですが、10年も乗っていると色々ガタがきます。 足回り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide FGR-500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 16:40:52
NOVSIGHT H8/H9/H11/H16(国産車対応) バイク/車用led ヘッドライト 新車検対応 10000LM 50W 3000K イエロー 驚異の純正ハロゲンサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 16:39:28
ホットフィールド フロアマット General 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 16:25:29

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
1月23日に納車になりました。 初代208Cieloからの乗り換えです。
プジョー 208 プジョー 208
昔、206に乗っていて、208を一目惚れして買ってしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation