• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ね こ ぜの"ラッシュ" [トヨタ ラッシュ]

整備手帳

作業日:2015年11月12日

ツィーター取付加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
仕事の環境が変わったので気分転換にツィーターの加工をしてリフレッシュ。
毎日30分~1時間程度の作業なので全く進みませんw
2
角度を決めて裏側をホットボンドで固定します。
穴を開ける位置をもうちょっと考えるべきだった( ´,_ゝ`)スコシコーカイ
3
ツィーター本体を養生します(´ 3`)
4
そしてパテ埋め~(´ 3`)
材料はエポキシパテです。最近の100均はすごいですね。100均でほぼ材料揃いました(°Д°)
5
研磨(´ 3`)
6
どんなかんじか見たいのでとりあえずプラサフ(´ 3`)
7
結局プラサフでもよくわかんないので黒スプレー(°Д°)アホ
8
アラが多いのはとりあえずなので勘弁してくださいm(__)m
やっと完成イメージが出来たので細かい部分を整えていこう!ってところで既に開始から1週間近く経ってますw
まだもう1個あるのにw
とりあえず外してても問題ない箇所でよかったです( ̄ー ̄)
のんびり楽しみマス(´ 3`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換。

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

12ヶ月点検(7回目)

難易度: ★★

バグウイング取り付け

難易度:

6ヶ月点検 (12回目)

難易度:

バックランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月18日 0:38
お疲れ様です♪

イイ感じに進んでますね(о´∀`о)
パテの量に余裕があるなら全体的にもう少し盛った方が強度的にはgoodかも(*^^*)
仕上げに関しては何の心配もしてないのでこのままガンガン進めちゃって下さいね(*^^*)

続報楽しみにしときますッ☆
コメントへの返答
2015年11月18日 0:43
強度……たしかにドアの開閉の衝撃を考えなきゃですね(°Д°)
ありがとうございます( ´∀`)頑張りマス( ̄ー ̄)

プロフィール

2022/8/6にシエンタハイブリッドに乗り換えました。 初ハイブリッドカーを楽しみます! 2018/8/17にビジネス用にエッセを購入しました。 外装はチャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

INNO Inno キャリアベース、サイクルキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 02:37:18
USBポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 23:53:03
【耳が爆発する程気持ちいい】イコライザー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 18:55:23

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
STEPWGNの車検が迫り、修理箇所も多数あったので費用対効果で買い替えを決意。 サイズ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
みんカラ始めて10年… まさか10年後に自分がミニバンに乗るとは思ってもみなかった… た ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
仕事用に購入しました。 いつかまたMT車に乗るとゆう小さな夢を叶えてくれた新たな相棒。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
リストアップしたハスラーに乗ってました(^^)/ 【外装】 ・plusline HIG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation