• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコチャンのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

1年ぶり・・・

1年ぶり・・・
春に庭(カーポート)でBBQをしたいと思ってたのですが、天気・仕事・子供の習い事等で1度も出来ていませんでした(>_BBQが出来ました(^^)/ やっぱり炭火で焼くお肉は美味いですね~♪ 本日のプチ弄り 西オフでゲットした↑コレを装着(^^)
続きを読む
Posted at 2011/09/27 00:37:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家の事 | グルメ/料理
2011年09月25日 イイね!

スポット参戦中!

スポット参戦中!
長男は小4、次男は小2で、現在10月に行われる近所の少年野球の小4以下の大会に助っ人として参加するため先週から練習にも参加しています。 助っ人とはいえ、公式な大会のため、ちゃんと選手登録やスポーツ保険にも加入! 今日も秋晴れの中、別な大会が2試合あり見学に行ってきました。 長男はライト ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 01:19:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家の事 | 暮らし/家族
2011年09月20日 イイね!

第二回FREED.net 西日本オフ(リベンジ編!!)に参加してきました(^^)

第二回FREED.net 西日本オフ(リベンジ編!!)に参加してきました(^^)
今年3月に開催予定だった西日本オフが震災の為延期になってましたがリベンジ編として9月18日(日曜日)、広島県の『もみの木森林公園』で開催されましたので、自分も参加してきました♪ 家を出たのは当日の夜中2時半頃。 ナビによると5時間半はかかるとの予想。 休憩も入れるのでやはり6時間はかかる ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 03:33:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年09月14日 イイね!

さぁ後4日

さぁ後4日
今日は朝からカッティングシートを買いにいつものSABへ行ったのですが、「最近はカッティングシートが廃盤処分かかってまして」と告げられ、店の扉の奥から埃マミレの売れ残り商品を出して見せて頂いたのですが、欲しい色がなく奈良のJムズへ。 ここでも店内には置いてありましたが欲しい色がなく、一応聞いて ...
続きを読む
Posted at 2011/09/14 02:41:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランチ | 趣味
2011年09月08日 イイね!

ラーメンとかケーキとか・・

ラーメンとかケーキとか・・
◆子供たちの学校・幼稚園も始まり、ようやく一人でブラブラ昼ごはんを食べに行く機会を得ました(^^) 今日行ったのは『丸源ラーメン』さん 近所のショッピングモールの横の信州そばのお店がなくなり、ココが出来ました。 なんとなく聞いたことありそうな名前で字も見たことあるような気が・・・ど ...
続きを読む
Posted at 2011/09/08 00:11:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「ついにウチのフリード10万㌔逝きました
まだまだ乗るよ~(*^^*) #freed
何シテル?   02/23 18:29
ミコチャンと言います。 DIYは超超苦手です。 泊まりの仕事で不規則勤務のため遅コメ・遅返・真夜中コメになることがよくありますが、ご了承下さいm(_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4567 8910
111213 14151617
1819 2021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

NANKANG NS-20 205/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 10:33:55
Freed Lover Thailand 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 00:42:08
 
エアコンパネルの照明をアンバーからホワイトにヾ(*´∀`*)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:27:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年1月16日にフリードが納車となりました。 初の3列、憧れの両側電動スライドド ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
白×黒の2トーンカラー 約12年乗ってたワゴンRの買い替えを考えてる時にこの限定車が出て ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生で二台目で2年間の付き合いでした。 世界で初めてのV-TECエンジン搭載車!
日産 プリメーラ プリ (日産 プリメーラ)
約17年の付き合いでした。 いろんな事があり、いろんな所へ行きました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation