心臓は1分間に60~100回くらいの割合で、規則正しいリズムを刻んでおり、これを洞調律といいます。これが余計な刺激などで乱れた状態を不整脈といい、そのなかでも一番多いのが「心房細動」です。原因は加齢のほかに高血圧、拡張型心筋症や心肥大等の心疾患によって引き起こされることがあります。
その他の原因としては飲酒や喫煙、過労、ストレス、暴飲暴食、睡眠不足など不規則な生活等も原因であるといわれています、70歳以上の5~10%の方が心房細動だといわれています。心房が1分間に300~600回もふるえるため、結果として脈がてんでバラバラになり、不自然に脈が速くなることが多いです。動悸、息切れ、失神、胸の違和感といった症状で診断されることもありますが、約70%の方は無症状で、健康診断などで発見されます。
直ちに命を奪う病気ではありませんが、いろいろな病気の原因になるため 何らかの治療をしたほうが良いと考えられています。
心房細動が原因になる主な病気をあげてみましょう。
ちなみに、長島監督やサッカーのオシム元監督もこれが原因の脳梗塞だと聞いております。
んで治療と申しますと~~
① 手術方法など
心房細動は、心臓の左心房という部屋に入ってくる4本の肺静脈という血管から余計な刺激が発生することで起こります。 カテーテルアブレーションは、左心房と肺静脈の間に電気を流しやけどをつくることで、肺静脈から発生する刺激を心房に伝わ らなくする治療(肺静脈隔離)です。怖い話に聞こえるかもしれませんが心臓の一部にやけどを作り、心房細動を根治する手術療法なのです。
一回の通電で3mm程度のやけどを呼吸や心拍で動いている心臓に隙間なく作っていかなければならないため、とても高度な技術が必要と なります。なお、入院期間は2泊3日、術後は1~2週間の安静が必要になります。
持続性心房細動はそれまでに心臓が通常以上に動き続け たために痛んでいることがあるので、追加の治療が必要なことがあります。
↑ ややこしい事書いてますが~~~
脚の付け根(股の内側の血管)にカテーテル(管)を突っ込まれて、その管が心臓内部に到達で、ある部分を高周波で焼くって事ですわ~ 恐ろしい~~!!
もっと恐ろしいのがチンチン管~~~
やはり今回も痛かった!!! 涙;;;涙;;;涙;;;
けどま~お蔭様で万事無事終了~~
1~2週間の安静と心臓やけどの影響で2ヶ月程は不整脈有りとは聞いておりますが、通常通りの生活支障無くw本人一番自覚無しでございます。^o^
毎年恒例w夏の風物詩
ユーロカップ9時間耐久レースinセントラルサーキット~~
昨年は母親の忌中の為パスw一昨年はゲリラ豪雨と事故の為に7時間過ぎで中断中止と言う感じでございましたが・・・・
昨日は全国的に猛暑日!
ここセントラルサーキット(兵庫県の山中)もAM8時で既に30℃越え!
今回は30チームのエントリーwんで恵比寿&シェルポ関係は5チーム参加?
その中でもいつも一緒に遊んでるメンバーが2チームで参加でございます。
はい、↓ がジィが参加した「恵比寿で一発!Gulf制動屋is」 2回は言えません!
BMW-ISでSタイヤ、クラスNN10Sで出場、完走=クラス優勝でございます!!
キャプテンぷ~さん、GMリョ~ペイちゃん、イエロージャックあっきーら、息子より若いヤマケンちゃん、そしてただのジジィのともジィの5人でチーーム!!
後ろのヒゲ親父、出るか引っ込むかどっちかにして~~の 爆;;;
目標は勿論 総合優勝!!!!
作戦は完全に上に来る2チームの自滅を待つ作戦でございます。ウシシシ-o-;;
お隣は、
ほんとはG~Mジィがキャプテンでございましたが・・・腰痛で・・・・立てません。涙
急遽キャプテンのM氏、昨晩ポルシェクラブのカート大会でも一緒でございました、ほんま元気なオッサンでございます。&男前MARO、師匠KBKW、ピレリーKちゃん、ほんまイイ男H君の最強メンバー!
AM7:15~ 予選開始
ジィチームは速い、若い、何回でもOKのヤマケンちゃんで予選勝負 ↓
隣チームはエースKBKWちゃん
いつもお世話になってる萬雲チームは・・・・
萬ちゃん自ら・・・・エエ~~ありかい??
ジィがブリーフィング行ってる間に予選終了~~
ジィチーム5/30、隣チーム4/30と順調な滑り出し、
行き成りプロ投入の萬雲チームは???
計測不能でピットスタート!!!
皆からボロカスに言われてる萬雲プロ、俺とぷ~さんが言ってるだけでした、、爆;;
スタートドライバーはPCJカップポデュム常連のイエロージャックあっきーら、最近はBMW-ISでもメキメキ速さが増しております。
こらこらKBKWちゃん、あんたのチームは横ですから~ 爆;;;
AM8:00~ 9時間耐久レーススタート
アッキーラ毎週37秒~キープで50分ステェント消化、
2番手ヤマケンちゃんが出て10分も経たない間に急遽ピットイン
↑ こんな点滴袋装着、満身創痍の出場だったかと思えば、何とこれレーシングスーツの中に仕込む冷水袋だった様な、、
ジィは入院時にチンチンに刺されてましたが・・・ダク汗;;;
実は・・・
17番チームとタイヤが軽く接触、その影響でエアーバルブ破損でパンク状態、
タイヤ入替とドライバー交代であたふた、、チンチン袋のせいではございませんでした。爆;;;
隣チームでは 元気なオッサンM氏もスタンバイ!
レースは大きな事故も障害も無く淡々と、
今回、チーム最年長と言う事で名誉あるチェッカーフラッグ走者にご指名頂き、逆算でジィは5番目スタート。
待ってる間に頭が膨張してヘルメットが入りません!ウソ
とにかく暑い!熱い!!
けど、結構レースしてて面白かった!けど暑い!!
今日の賄いは揚げたて天ぷらとさる蕎麦~
いつもいつもありがとうございます!恵比寿のお母ちゃんに感謝!!
美味しい氷作ってくれたぷ~嫁にも感謝感謝!!
風邪にも負けずw今日になって悪化してるリョウペイちゃんにはmore感謝!
ピット交代も練習時以上にスムーズ
各ドライバーも予想通りの走りで車に負担も掛けずに淡々と、
しかし・・・・
今年は・・・・・・
上が、、、、壊れない!!!
この暑さの中でも、今年は燃える車も大きな事故も無くあっと言う間の9時間、
最終チェッカーを無事受けて走り切りました~~~感激!!
結果~~
9時間走っても予選と同じ総合5位!クラス優勝~~←これは完走=優勝ですが
*295周回、トップと5ラップdown
同僚チームは
総合3位、クラス2位!立派!!
総合優勝はみんカラお友達「CCキタジョウ」&飲み所チ~~ム!
ほんと皆様お疲れ様でした~~~^^
追加:::
皆がワイワイの表彰式でも・・・・
優勝副賞のTシャツを覗き込んで・・・・・
一人にやけているアッキーラ選手でした。。。。爆;;;
真冬のビーチ!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/02/18 22:22:36 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 MY2024年 992カレラ4GTS エクステリア ・GTシルバー ・20/21インチタ ... |
![]() |
ポルシェ マカン 5月頃に旧友から友達がマカンGTSが欲しいので何とかなる? PC京都で9月生産枠を確保し ... |
![]() |
RGダンディー君 (フェラーリ カリフォルニアT) ポルシェを乗り倒して(10年で7台;;;💦) ちょっと飽きてきた? んで、やっぱフェラ ... |
![]() |
BM君 (BMW 4シリーズ カブリオレ) 気が付けば、マニアックな車ばかりで楽チン車が無い! 足車&オープンで探索 屋根はソフトト ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |