• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなふんのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

誕生日プレゼントなんて・・・

誕生日プレゼントなんて・・・先日はしょうもないブログ上げてすいませんでした・・・
誕生日は二人でまたーり過ごしたんですが、一つ問題がありました



奥さん!プレゼントですよ!!


最近”無欲”という神の領域に達したワタシは、特に欲しい物はありませんでした。
いや、ない訳ではないんですが、とても言えませんでした。
それは誰もが知ってる今流行りの・・・





MB-D10ですm9(`・ω)ビシッ






からの!タンブr(ry



じゃなーい!byリキッド

まさか、シラネ(´・ω・`)何それおいしいの?って方はいないと思いますが、一応説明すると

D300sは本体だけでは7コマ/秒しか連射できません。
バッテリーの電圧が低いからです。
しかしこのMB-D10を装着してエネループちゃんを装着したら

D300s「みwなwぎwってwきwたwぜw」

となり、8コマ/秒まで連射できるのです!
まぁ言葉じゃ分かり辛いので、軽く動画を



しかし一つ問題が・・
この縦グリ単体で3万ちょい+エネループちゃんが1万ぐらいするんです(´・ω・`)

彼女からしてみれば
「縦で構える時にちょっと撮りやすくなるぐらいで4万?」


           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\

まぁ当然ですwそれでも最後はイイヨって言ってくれたんですが、さすがに申し訳ないと思い、洋服をフルでコーディネートしてもらいました♪

で一度買ってもらう予定だったブツは、諦めれる訳もなく



そうだ!自分自身への誕生日プレゼントとして買おうw|・`ω・)b


と考えて、今に至る訳ですw給料じゃなくて、ちゃんと副業で貯めたお金で買ったのですんなり認めてもらいました♪

で今日届いたんですが、色んな意味でカオスですw

ぱっと見は、かの有名なフラッグシップ機D3をも彷彿させる佇まいになり、重さもフラッグシップ並でメインで使用している新70-200と合わせると実測2.8㌔ジャストでしたww
もう何の罰ゲームなのこれwぐらいの重さですが、構えるとそこまで重くないです。つか手に吸い尽きますのでむしろ撮りやすいヽ(´c_,`)ノ

今回久々にCPの悪い買い物をした感がありますが、満足度は◎なのでよしとしましょう♪


あぁ・・・もう車のネタは二度とない気がしてきた(´・ω・`)
Posted at 2011/06/28 14:54:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年04月24日 イイね!

日記

今日は曇り時々晴れの予報で、朝は小雨が降ってました
しかし行かない訳にはいかない!何たって今日は・・



町民ソフトボール大会があるんですもの
アッヒャッヒャヽ(゚∀゚)ノアッヒャ

もちワタシは撮影の方w

それと同時に、同じ敷地内ではママさんソフトバレーの大会があってました
まだスポーツ写真はほとんど撮った事なかったので、練習がてら・・
師匠を誘っていざ出陣!
ソフトに関しては大会と言えど、全員私服で半分が素人
和やかな感じで、周りに選手が写っても観客か見分けがつかない(´・ω・`)

バレーに関しては、普段ママさんバレーをやってる方達が無双モードに入り、これでもかってぐらい容赦してませんでしたww
体育館内での撮影は、暗い上に色んな照明の光が入るから難しいと聞いてましたが、いざ撮ってみるとオートホワイトバランスでもかなり見た目に近い色出てましたし、シャッタースピードが1/60ぐらいで顔以外がブレてくれて、結構動きのある写真が撮れましたし^^

でもイメージしてた”スポーツ”と違ったので、師匠と二人でモヤっと・・・
ですので午後からはドリラジを撮りに行きましたw

ちょうど小雨で気温も低い
みなさんの動きがおかしいなぁと思ってたら、路面のコンディションが悪いと聞きました

ある程度、被写体の動きを予測しながら撮るのが必要な流し撮りでは、ほとんどいいの撮れませんでした(´・ω・`)

ワタシはAPS-S規格のnikon D300sにフルサイズ用のレンズ 35mm換算105-300mm
師匠もAPS-C規格のCanonEOS7Dにフルサイズ用のレンズ 35mm換算225-750mmww

そんなん振り回して被写体を枠内に収められるのか?!
普段戦闘機等を撮ってる師匠でも、かなり苦戦してました^^;

機材を借りて、ワタシもテレ端の750mmで撮ってみたんですが





半端ねぇww


コースの端から反対側の被写体追っかけて、かろうじて枠内に収まるレベルww



これはワタシのレンズで撮影したものです

今日はテンションが上がらず、ジャスピン率も3~4割程度・・
一日で色んな撮影しましたが、満足いかない一日でした(´・ω・`)


Posted at 2011/04/24 21:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年04月11日 イイね!

いざ!サーキットへ!!

いざ!サーキットへ!!みなさんこんばんは!
先週久々の一週間昼勤で、背景が真っ白になって右手を上げてた(このネタわかるかな?)

いなふんです(`・ω・´)キリッ

給料も減ったんですが,結婚資金貯めようと毎日カメラのボディ買いましたw(`・ω・´)キリッ

とりあえず設定できる項目が100種類あるので、そのセッティングをある程度覚えて1000枚程撮ったので、気晴らしにサーキット行きました^^



やっぱいいっすねぇ♪
車を流し撮りするにはこれ以上はないんじゃないでしょうか^^
”趣味としては”ですよ(`・ω・´)キリッ




かっちょえぇ(*´ω`*)
前のボディとレンズでは、ここまで止めきれませんでした^^;




ん?何かアス比がおかしい・・
これしれっと撮れてますが、中級機以下では非情に難しいカットです
”AFロック”という機能で、一瞬被写体からピントが外れてもAFが迷わない機能です
試しに撮ったんですが、かなり使えますね^^




本日のジャスピン率は、2分の1強!!
やっぱ流し撮りは機材が大いに影響するみたいです・・

いい忘れましたが、これ全部ラジコンですので(`・ω・´)キリッ
(ナンバー消してないからって削除しないでくださいね^^;)

早く実車も試したいなぁ・・
Posted at 2011/04/11 23:30:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年04月03日 イイね!

桜前線 北上中?!

みなさんこんばんは!

最近暗いニュースが多くて忘れてましたが、もう花見の季節ですね^^
こちら九州では、もう満開間近です(`・ω・´)キリッ
 


いきなり画像で話飛びましたが、とう②やってきました!
ニコンのDX機の中では最高峰と言われてる、D300sです(`・ω・´)キリッ

この前買った70-200 VRⅡと合わせると、丁度2.5kgありましたw




最初は2秒ぐらい構えると手がプル②なってましたw
でも数百枚撮ったら逆にこの重さがいいんですね^^

シャッター音・グリップ感・操作性・・どれを取っても最高ですw
絵に関してもずば抜けていい訳ではないですが、撮り手次第でどうにでもなるようです・・

そして丁度桜が咲いてると聞いて、早速試し撮りを・・・
この機種は通常JPEG撮りでも、+RAW撮りがボタン一つでできますので、数枚挑戦してみました



RAWって色々設定変えてると、ドツボにはまるからあんましてませんでしたが、D300sで撮ったら何故か抵抗がありませんでした^^;

RAW初心者にしては、まず②の出来だと思います☆

さてこれからは、ますます写真撮りに励みたいと思いますw

あとおまけです



from I to A
鼻が萌えぇw゚+。:.゚ヽ(*'(OO)')ノ゚.:。+゚
 
え?CR-Z??最近配線処理したぐらいですw

関連の画像は全部JPEGの撮ってだしです^^
Posted at 2011/04/03 21:33:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年12月21日 イイね!

ついにポチっちゃいました!!

先日のオフでは夜勤明けで行ってさすがに疲れました(´・ω・`)
今日はマニアックな話なので短めです^^

ワタシがマニアックと言うと










デジイチ(゚Д゚)ъ


で今回購入したのは





don!!

nikon 70-200 f/2.8G ED VRⅡ
です^^
これはニコンレンズの新大三元と呼ばれるレンズの一つでして、
とても高価です^^b
まぁ半年に一度の楽しみですし、こんな時しか買えない物を買わないとですね♪

あと数日で届きますので撮影したら画像を比べてみてください^^
Posted at 2010/12/21 00:19:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「明日はぁ・・・・・うんたん祭りやぁ~www」
何シテル?   06/16 23:29
いなふんです。よろしくお願いします。 初めてブログを書きますので、不適切な表現等があるかもしれませんが皆さんよろしくお願いします。 この度、結婚する事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
^^ 画像保管用
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
やっと来ました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今はほぼ動いてない愛車です とってもエコですw
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
全盛期? 今見るとコテコテ過ぎw

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation