• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなふんのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

被災者の方々、頑張ってください!!

地震から二日経ちました。救助はかなり難航していて、まだ現場確認がやっとの所が多いみたいですね
無くなられた方のご冥福を心よりお祈りします

時間が少しでもあれば、テレビをずっと見てました
そこでワタシにも何かできないか考えました

一番は現地での清掃活動や、被災者との交流だと思いました
しかし今のワタシの環境では実現できません
正確には”実現する覚悟を持っていない”というのが近いと思います

次に考えたのが救援物資です
何がいいか・・水が足りないという報道を見ました
保存食もいいかな?保存食ならカップラーメンか・・いやカロリーメイトが栄養価高いのかな?

なんて色々思いついて、カロリーメイトをダンボール一箱分送ろう!って決めました
でもどうやって送ったらいいかわからなかったので、ネットで調べてたら新事実が!!

今までの新潟中越地震・阪神淡路大震災でも大問題になったらしいです

それは、救援物資の過剰供給による二次災害です

今回も世界中から応援の連絡を受けてるらしいです
まず各都道府県には、緊急事態に備えて水と保存食が確保されてるらしいです
次に大手スーパーやコンビニからの食料支援
しかも現在民間の輸送経路はほぼ全て絶たれてます

それに加えて全国から食料支援が届き、被災者はその物資の仕分けに追われてたらしいです
長野の時は大量の衣服が届けられ、処分に困ったほどです
長崎の時は、この二次災害だけで経済損失額が1000億前後とも言われてます

確かにこういう時は助け合いが必要ですが、本当に必要な物を送らなければタダのありがた迷惑になります


恥ずかしい話ですが、今日の今日まで知りませんでした
という事で今は、ただ祈る事しかできませんが具体的に物資要請があればワタシも小さいながら貢献したいと思います


それともう一つ気がかりな事が


福島第1原発3号機が冷却機能停止したらしいですね

これは本当やばいです。もし大規模な水蒸気爆発があれば・・
いや今”チェーンメールが流行ってる”らしいので言いません

これを見ている被災者は少ないと思いますが、どうか頑張ってください!
阪神淡路の時も長野の時も多大な被害がありましたが、現在は復興しました!

被災者が諦めなかったからです!!だから関東・東北の方も頑張ってください!!
Posted at 2011/03/13 09:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はぁ・・・・・うんたん祭りやぁ~www」
何シテル?   06/16 23:29
いなふんです。よろしくお願いします。 初めてブログを書きますので、不適切な表現等があるかもしれませんが皆さんよろしくお願いします。 この度、結婚する事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
67 8910 1112
13 14 151617 18 19
2021 2223 24 2526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
^^ 画像保管用
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
やっと来ました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今はほぼ動いてない愛車です とってもエコですw
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
全盛期? 今見るとコテコテ過ぎw

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation