 こんな時こそ日記!
こんな時こそ日記!  
先日の災害、今のワタシではどうする事もできません 
もう少ししたら支援要請が来ると思います 
その為にも国には、一刻も早く被害状況の全容を調べていただきたいです 
さっきも言った通り、ワタシには何もできないので日記なんか書いたりしようと思います!! 
何?!とう②いなふん血迷ったか 
m9(`・ω)ビシッ 
こんな時誰が読むんだよJKw 
と色々あると思います 
まぁ読んでくるれる人がいるとすれば、神奈川にいる兄ぐらいかな?^^; 
兄ちゃん元気かぁ?外出たらダメだかんね! 
さて!この地震の直前ですが、久々写真撮ってきました^^ 
まずは景気付けの一発です 
 
 
キリ番は、最初の千?㌔しか撮ってなく、ワタシ自身全く興味なかったですw 
でも山走ってたらたま②キリ番だったので、撮りました(゚Д゚)ノ 
キリ番じゃねぇw 
っと壮大な出落ちからですが、よろしくお願いします 
で久々滝を撮りに行ったんですが、こんな時に限って快晴w 
流れる滝を撮るには最低でも曇りじゃないとダメなんです! 
とりあえずフィルター付けて撮影し、太陽が雲に隠れるのを待つ・・ 
 
 
やっぱ白飛びします(´・ω・`) 
しかもこんな時に限って雲ひとつない快晴(´・ω・`) 
 
 
あんまり暇だったので、自我撮りww 
で飽きたので、海に行ってきましたφ(・ω・*) 
今度は快晴が当たって、地平線まではっきりと^^ 
 
 
手前に見えるのが全国でも珍しい?!「虹の松原」です! 
日本三大松原の一つで、防砂林・防風林として作られました 
長さ約5kmにわたって弧状にクロマツの林が続く、ドライブにはもってこいの場所です^^ 
その後ついでに夕日も楽しんじゃえwって事で砂浜で夕日を^^ 
砂浜に車で乗り上げ、車外で小さなイスに座ってバズーカ砲を眺める男・・ 
どう見ても変態ですねww 
はい!そうですm9(`・ω)ビシッ 
 
 
普段自然って意識して感じないけど、こうやってゆっくり感じると、とても気持ちのいいものです^^ 
その夜、とても天気がよかったので師匠に連絡し、星を撮りに^^ 
今回はとある課題を解決すべく・・・その名も 
北極星を探せ!の巻き 
北極星を探すには、色んな方法があります 
その中でも一番簡単であろう探し方 
北斗七星のコップの形した星の距離を左へ7等分した所 
ですm9(`・ω)ビシッ 
北極星って一番輝いてるイメージですが、意外と探すの難しいんですw 
そこでカメラのライブビューを駆使し、これであろう星を真ん中辺りにして撮影 
はっきり言ってわかりませんww 
だってその近くの星が明らかに明るいんですからww 
 
 
それでも何とか真ん中付近に捉える事ができました^^ 
コンポジットしてもノイズ消えません^^;しかも飛行機映ってるしw 
開放値失敗したのかなぁ・・ 
みなさんも天気がいい日は、北極星を探してみてください☆ 
絶対わかりませんからww 
PS
言い忘れましたが、今回被災されてない方は絶対下を向いたらダメです!!
共に元気な姿を見せるのが、今できる何よりの支援だと思うからです!
みなさん頑張りましょう!
 
|  | その他 その他 ^^ 画像保管用 | 
|  | ホンダ CR-Z やっと来ました。 | 
|  | マツダ RX-7 今はほぼ動いてない愛車です とってもエコですw | 
|  | ホンダ ライフダンク 全盛期? 今見るとコテコテ過ぎw |