• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなふんのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

どうしたいなふん・・お前の実力はそんなもんか?

どうしたいなふん・・お前の実力はそんなもんか?あい(゚Д゚)ノ I  am(゚Д゚)ノ










こんにちは!最近流し撮りにめっぽうはまってるいなふんです(`・ω・´)キリッ
今回はホワイトさんを誘ってサーキットに遊びにいきました♪
ホワイトさんは、ドリのランエボ・グリップのCR-Z・グリップの超スーパーカーで参戦w



グリップなんで、SS200ぐらい・f9で撮影
ちっさくてちょろ②動くんで、難しいw
スピードを少し落として撮影しても、これが精一杯です(´・ω・`)




そして噂のスーパーカーw
これぞ趣味というか、道楽の一品ですww
そしてさり気なくバックにCR-Zをいれるワタシはお洒落さん♪



元々ラリー仕様のインプ
フルカウンタードリではないので、カウンター当たってる画像はこの一枚のみです(´・ω・`)






さて、ここからが本番です(`・ω・´)キリッ
まずは練習がてら軽く一枚♪




この画像、ワタシが今まで撮ってきた画像と何が違うかわかりますか?




もう一枚
実は頭だけ止めて、それ以外は流してるんです
要は、きっかけを作ってケツを振って、それからドリフトをする瞬間に撮りました
すると頭だけ画像が止まって、後は流れるんです
前より実車っぽく迫力出てるかな?




おまけの一枚♪
今日は日曜って事もあって、台数が多かったです^^
みなさん併走するのもうまいですねぇ^^



そしてもう一枚
実際にラジコン走らせてる人に聞いて、どう撮った方がいいか聞きました

一応その通りに撮ったつもりですが・・どうですか?
個人的には何の面白みもない一枚になってしまいます・・
何が足りないのか、アドバイス頂ければ嬉しいです(´・ω・`)



もう一つ挑戦したのがこれです
ラジコンが向かってくるのではなく、最大に近づいて逃げる一歩手前で撮影しました
もうちょっと待って撮影すれば迫力でるかな?




これは逃げ始めの一枚
この人の安定感・ボディの色の関係で、比較的無理のある構図でもピントがしっかり合います




これもイイ(`・ω・´)キリッ

写真って、色んな表現ができるから面白いんですよね^^
しかしそれは逆に、どう撮るかは撮影者次第で・・・

大きくブレてても一箇所ピントがくればいい人や
いや車体全体にピント合ってる方がいい!って方や
背景はめっちゃ流した方が疾走感ある!って方もいれば
いやある程度状況説明した方が好きって方もいる
どこを撮るかなんて無限大です

じゃぁワタシは・・

①頭にピントがきてる
②カウンターが当たってる
③画像の質(?)より躍動感重視

です(`・ω・´)キリッ

今回だけでも二通りの流し方を発見したので、かなり満足です♪
次回は、ストレートを迫ってくる車体を露光間ズームでピントを合わせ、躍動感を演出するやり方を試してみます☆

みなさんはどの画像がよかったか、またその画像のどんな所がよかったかですか?
是非教えてください!初めてワタシのブログを見た方も大歓迎ですのでよろしくお願いします



Posted at 2011/04/18 10:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

いざ!サーキットへ!!

いざ!サーキットへ!!みなさんこんばんは!
先週久々の一週間昼勤で、背景が真っ白になって右手を上げてた(このネタわかるかな?)

いなふんです(`・ω・´)キリッ

給料も減ったんですが,結婚資金貯めようと毎日カメラのボディ買いましたw(`・ω・´)キリッ

とりあえず設定できる項目が100種類あるので、そのセッティングをある程度覚えて1000枚程撮ったので、気晴らしにサーキット行きました^^



やっぱいいっすねぇ♪
車を流し撮りするにはこれ以上はないんじゃないでしょうか^^
”趣味としては”ですよ(`・ω・´)キリッ




かっちょえぇ(*´ω`*)
前のボディとレンズでは、ここまで止めきれませんでした^^;




ん?何かアス比がおかしい・・
これしれっと撮れてますが、中級機以下では非情に難しいカットです
”AFロック”という機能で、一瞬被写体からピントが外れてもAFが迷わない機能です
試しに撮ったんですが、かなり使えますね^^




本日のジャスピン率は、2分の1強!!
やっぱ流し撮りは機材が大いに影響するみたいです・・

いい忘れましたが、これ全部ラジコンですので(`・ω・´)キリッ
(ナンバー消してないからって削除しないでくださいね^^;)

早く実車も試したいなぁ・・
Posted at 2011/04/11 23:30:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年04月03日 イイね!

桜前線 北上中?!

みなさんこんばんは!

最近暗いニュースが多くて忘れてましたが、もう花見の季節ですね^^
こちら九州では、もう満開間近です(`・ω・´)キリッ
 


いきなり画像で話飛びましたが、とう②やってきました!
ニコンのDX機の中では最高峰と言われてる、D300sです(`・ω・´)キリッ

この前買った70-200 VRⅡと合わせると、丁度2.5kgありましたw




最初は2秒ぐらい構えると手がプル②なってましたw
でも数百枚撮ったら逆にこの重さがいいんですね^^

シャッター音・グリップ感・操作性・・どれを取っても最高ですw
絵に関してもずば抜けていい訳ではないですが、撮り手次第でどうにでもなるようです・・

そして丁度桜が咲いてると聞いて、早速試し撮りを・・・
この機種は通常JPEG撮りでも、+RAW撮りがボタン一つでできますので、数枚挑戦してみました



RAWって色々設定変えてると、ドツボにはまるからあんましてませんでしたが、D300sで撮ったら何故か抵抗がありませんでした^^;

RAW初心者にしては、まず②の出来だと思います☆

さてこれからは、ますます写真撮りに励みたいと思いますw

あとおまけです



from I to A
鼻が萌えぇw゚+。:.゚ヽ(*'(OO)')ノ゚.:。+゚
 
え?CR-Z??最近配線処理したぐらいですw

関連の画像は全部JPEGの撮ってだしです^^
Posted at 2011/04/03 21:33:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年03月27日 イイね!

エヴァンゲリオン 破

ワタシは、エヴァファンです
えぇ巷で言う「変態キモオタ」もとい、エヴァ変態でございます
エヴァの事なら何でも聞いてくださいw
エヴァは大人でも子供でも楽しめる数少ないアニメです

で先日、公開された映画「エヴァンゲリオン 破」のサントラを聞きながら寝ました
しかしその夜は疲れてるにも関らず珍しく寝付けませんでした・・

やっと寝たと思ったら久々新しい夢見ました

戦争中で周りは崩壊した街が・・
で前を向いたら管首相が・・

管「もうすぐ終わりますから、もう少し待ってください!!」

ワタシ「あぁ?!ふざけんな!どないしてくれるんやボケェ!!沈めたろか?あぁ?!」

と何故かケンカ売ってましたw
その後もひたすら文句言ってたら世界が終わりそうな予感(゚Д゚;

気付くとエヴァのサントラが静かに響いてましたw

いやぁこれも睡眠療法のひとつなんですかねw
これからは癒し系を聞こう♪と思った夢でした^^

普通に聞くぶんにはかなりかっこいい曲集なので、みなさん時間がある時は是非聞いてみてください☆
Posted at 2011/03/27 22:41:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

決戦日は金曜日♪

被災地では物資が届き始めたと同時に、被害の大きさが徐々に明らかになってきましたね
さて、今日はワタシにとって決戦日となります
ここ一週間雨が降らないみたいなので決戦に向けて昨日は珍しく、室内も徹底的に戦車してやりました
























何故今朝、車濡れてるしww


天気予報のばかやろう・・もう信じねぇ・・
気分を変えて買出しに・・準備も揃ったしあとは時を待つのみ・・

もしブログ更新が暫くないようなら伝えてください・・


彼は立派な宇宙人だったm9(`・ω)

と。

周りからは、「もうあんただけの体じゃないからね!」「よう丸くなったのぃ」
など暖かい言葉を頂きましたが、ワタシ自身も結構驚いてます

昔は車の改造なんてひどいもんだったし、パチンコにスロット、マージャン
っとたまに女の子と遊んだり・・

仕事以外はほぼ遊んでました

そんなワタシですが、賭け事も車もすっぱいがっさい辞めました
まさかこんなんなるとは思いもしませんでした^^;

今の彼女も泣かした事も結構ありました
ワタシの周りも「よくこんな奴に着いて行けるね!」「ワタシだったら絶対無理!!」
など誹謗中傷の嵐ww

本当自分で言うのもあれなんですが、よく頑張ってついてきてくれて、本当感謝してます
2年前ぐらいにワタシが、腫瘍性の大腿骨骨折した時も半年程入院したんですが、仕事終わったら必ず見舞いに来てくれました
嬉しかったなぁ・・


他の女の子連れてきてバレましたがww

喧嘩という喧嘩もほとんどなく(彼女が我慢してくれたお陰で)ようやく気持ちも固まりました


しかし今、ワタシの会社も大打撃を受けました
リーマンショック後、ようやく軌道に乗り始めた矢先でした
会社が物を作っても親会社が工場を立ち上げてない以上、売れません
ここは我慢っと言っても、経費は絶対0にはなりません
九州でもこのままいけば玄海の原発が計画停電をしなければいけないと言ってます

計画停電で一番打撃を受けるのが、半導体の工場
機械停止後再稼動するのに、機械の調整に大きな時間を要するので稼動できません(とある工場では5日かかるとも・・)
ワタシの会社も毎日数時間でも停電が行われれば、稼動は厳しいでしょう


この地震で、原発が自粛の流れになるのは必死ですが、とんでもない!!
今の原発なくして世界の将来はない!!

廃止ではなく、M9.0の地震・津波にも耐えうる原発の開発に進むべきです!!

さて、では最終段階の準備に入りたいと思います!
Posted at 2011/03/25 14:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はぁ・・・・・うんたん祭りやぁ~www」
何シテル?   06/16 23:29
いなふんです。よろしくお願いします。 初めてブログを書きますので、不適切な表現等があるかもしれませんが皆さんよろしくお願いします。 この度、結婚する事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
^^ 画像保管用
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
やっと来ました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今はほぼ動いてない愛車です とってもエコですw
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
全盛期? 今見るとコテコテ過ぎw

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation