2015年に中型→大型一気に取得し以降ずっとペーパーだったのですが、やっとバイク買いました。
初めての2輪ということで250ccクラス、
それとデザイン性からこちらを購入してみました。
コンパクトなデザインが好きなので気に入ってます。
シート高は高いですが、ある程度は体重で沈むので足つきはそんなわるくないです。
が、もし170以下だったら候補には入らなかったかな。。。
~2か月経過、2500km程度走行後~
今のところノントラブルです。
デザインについては今さら語るでもなく。
初めてのバイクなので性能面での比較ができません。
250ccの割に値段が高いと感じました。
積載については、風巻とFBKで75ℓまで確保できたので工夫次第で問題なくロングツーリングまで対応できるバイクだと思います。
不満点
高速道路を利用するようになるとパワー不足を感じる。
気になって401の試乗もしたところ、たった130ccぐらいの差だと思っていたが体感かなり違いを感じた。
初バイクで心配だったので250ccにしたが、最初から401にしておけばよかったと思った。
しかし、まったり安全に走るならそんな性能差はそれほど重要だと感じないので、自分の結論としては維持費、燃費が良い250でもよかったのか?と、思うようにしてます。
そこらへんは人それぞれの受け止め方次第ですが、迷ってる人は、必ず正規店で試乗しましょうね。
~6か月経過、5500km程度走行後~
楽なポジションで下道300km走っても後半少し疲れはしますが良いバイクだと思います。
バイクという乗り物にもなれてきたので、
そろそろ10年以上前から乗りたいと思っていたBuellに乗り換えようと思います。
まさに、Buellに乗りたいという思いから大型二輪免許まで取ったといっても過言ではありません。
6カ月という短い期間でしたが、近いうちにドナドナします・・・さいなら、次郎。