• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

「残るんは『バスクリン』が『バスロマン』が?」…の巻

皆様おばんでがす。

いやぁ,こん時期は風呂さ入っでぬくまっだ後に飲むミルクティー(おされだすぺ?)がまんずたまんねでがすねえ。

皆様がお住まいの地域はいかがだすぺが?

さでさで,「お風呂の友」には欠がさんね「入浴剤」でがすが,皆様のお宅ではどいな銘柄使っでるすか?

ちなみにおらいは『バスクリン』でがす。

「いやいや『バスロマン』だべぇ。」どが,「何語っでんのや!『バブ』が一番だべっ,このっ!」っつう人もいっぺげっども,おらいはずーっと『バスクリン』なんでがす。

んだって,おやんつぁんが「『バスクリン』でねぇどダメだ!んでねげ『旅の宿』だ!」っで語んだおん。

結婚しでしばらく実家がら離れでだ時は『バブ』ばり使っでだんだげっど,実家さ戻っできでがらは「おやんつぁんの意向」さは逆らえねぇです…。

そいな『バスクリン』でがすが,今日のニュースさこいな記事が…。

----------------------------------------------------------------------------------
アース製薬がバスクリンを買収 入浴剤トップ級に

産経新聞 12月27日(火)15時5分配信

 アース製薬は27日、2012年2月末に入浴剤2位のバスクリンを子会社化すると発表した。バスクリンの発行済み株式80・7%を保有する国内投資ファンドから、発行済み株式すべてと新株予約権を総額150億円で買い取る。アースの入浴剤市場シェアはバスクリンと合わせて約4割に達し、花王を抜き、トップに躍り出る。

 アースは1964年に「バスロマン」を発売したのを皮切りに、入浴剤市場に参入。現在の国内市場シェアは約15%で3位。一方、バスクリンはもともとツムラが製造・販売してきた。2006年の分社化を経て、08年には投資ファンドの支援の下、経営陣による自社株買収(MBO)により独立。市場シェアは約25%で、花王の28%に次ぐ2位。

 アースは夏場に主力製品の家庭用殺虫剤、冬場は入浴剤で稼ぎ、季節による業績変動を緩和させたい考え。アースは入浴剤事業の強化のため、ツムラなど他の株主にも株式の譲渡を申し入れる方針で、バスクリンの完全子会社化を目指す。
----------------------------------------------------------------------------------

いやいや,全然しゃねがっだんだげっども,『バスクリン』っで「ツムラ」が製造してんでねくて,独立しだ会社が製造しでだんだね。

「ツムラ」の子会社「ツムラ・ライフサイエンス」が『バスクリン』ば製造しでるどばり思っでだのに,いつの間にが独立しで「株式会社バスクリン」さなっでだんだいっちゃ。

おまげにマーケットシェアは1位が『バブ』だっだんだいっちゃ。『バスクリン』が2位で『バスロマン』が3位だっだとはねぇ…。いやぁ,しゃねがっだ。

まぁ,そいな事はどうでもいいどしで,こん後はどうなるんだいが…。

『バスクリン』は残るんだいが…。

もし『バスクリン』がねぐなっだら,おやんつぁんお気に入り第2位の『旅の宿』が昇格だいっちゃね。

しっがし,何でおらいのおやんつぁん『バブ』やんだんだべ?

1個あだりの値段が高ぇがらがなぁ…。

ドンキあだりで買えば安ぐ買えんのに。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2011/12/27 21:41:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

輝きは究極のドレスアップと信じてい ...
kuroharri3さん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

居酒屋ひ◯◯ と にゃご介😸
もじゃ.さん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

5月31日の夜は崎陽軒のお弁当 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 23:24
うちの(娘の)人気商品はバブです。

バブじゃなくてもいいんですが、固形のタイプがお好きのようです。




理由は・・・・・・・・



泡を出しながら溶けるのを見ながら手桶とかに入れて遊んだりするからです・・・・・・





そういえば、最近銀塩フィルムカメラが減ったおかげで、フィルムの円筒形のケースが手に入らなくなりましたね。


水入れて、バブの欠片をいれて、発生した気体で蓋がはじけ飛ぶ遊びができなくなりました・・・・



いろんな入口から興味って広がっていきますね。
コメントへの返答
2011年12月29日 19:04
おばんでございます。
コメント有難うございます。
お返事が遅くなってしまい,申し訳ございませんでした。<(_ _)>

フィルムケースにバブ入れる遊び,実家を離れて住んでいた時に我が家でもよくやっていました。(^O^)

「ボンッ!」といった感じで蓋が飛んでいくのが娘はお気に入りでしたね。

それに引き換え息子の方は,一度股間の辺りでシュワシュワさせたら余程気持ちが良かったようで…。

癖になってしまい,妻と一緒に入浴する時にもねだるようになって,妻に怒られましたです,ハイ。(^^ゞ

あとは中からオマケが出てくるモノなど,我が家の子ども達も固形タイプが好きでした。

仰る通り,興味・関心の入り口はどこにでもあり,それをどうやって「知識」や「教養」に結び付けていくのか,「親」や「教員」の役割であるように思っています。
2011年12月28日 6:47
>『バブ』やんだんだべ?…
勝手な想像ですが…、じぶんで調節できないからかなって思いました。

ちなみに、一時期の我が家の入浴剤は、「ヒノキの木片」でした。
なにやら、林業していた親戚から、伐採していらない物をいただいて、お風呂にいてれましたよ。
擬似ヒノキ風呂って感じを狙ったようで…w。
コメントへの返答
2011年12月29日 19:20
おばんでございます。
コメント有難うございます。
お返事が遅くなってしまい,まんず申し訳ございませんでした。<(_ _)>

今回ブログで綴ったのを機会におやんつぁんに訊いてみたら…,

「バブ」…シュワシュワが長持ちしねぇくせに値段ばり高い。色が薄い。

「バスロマン」…所詮「バスクリン」のまがいもんだべ。

「旅の宿を除くその他の入浴剤」…中身のよぐ判んねもんは買わんね。

との事でした…。(^^ゞ

「ヒノキの木片」,いいじゃないですかぁ。

我が家でもアパート時代に,一時期だけだすけど生協で「ひのきボール」なるモノ(みかん等が入っている網にひのきで出来たピンポン玉大のボールが20個入っていました)を買って,「なんちゃってヒノキ風呂」にしていた時期がありました。

香りは良いんですよねぇ。「あぁ日本人さ生まれで良がったぁ…。」って感じで。

ただ,子ども達の反応が良くなかったので「一時期」で終わってしまいましたが…。

その後の「ひのきボール」は乾燥させた後に子ども達のおもちゃになっていました。

マジックで顔を描かれたり,外でぶん投げられてパッカリ割れたりしていましたね。(^^ゞ
2011年12月28日 7:46
うちはバスクリン派ですかね〜
ピンクローズのピンク色の湯に浸かって…
(#^.^#)
画的にはおっさんとローズ湯はちとキモイかもしれまソンが…^^;笑
コメントへの返答
2011年12月29日 19:43
おばんでございます。
コメント有難うございます。
お返事が遅くなってしまい,申し訳ございませんでした。<(_ _)>

> ピンクローズのピンク色の湯に浸かって…

という事は「ヨーロピアンローズの香り」ですね。おぎさん様オサレですねぇ。

我が家はド定番の「ゆずの香り」です。

「ヨーロピアンローズの香り」と「ラベンダーの香り」は一度だけ買って使ったことがありますが,「『バスクリン』つっだら『緑色』で『ゆずの臭い』だべっ!」と言われてしまいました。

『バスクリンクール』なんか買ってみた時には,「スースーすんモノ風呂さ入れんな!」って真面目に怒られた位ですから…。

それなのに,シャンプーはサンスター『トニックシャンプー』という,何だかよく判らない我が家の「おやんつぁん」です。(^^ゞ
2011年12月28日 19:12
おらいは きき湯だよ~。
んだって筋肉痛に一番きぐがらね!

しかしまぁ~バスクリン無くなるのは悲しいね…だからがい?久々にバスロマンの宣伝はずめだの?
コメントへの返答
2011年12月29日 19:33
おばんでございます。
コメント有難うございます。
お返事が遅くなってしまい,まんず申し訳ございませんでした。<(_ _)>

「きき湯」はやっぱり効ぐのすか?

おらいのおやんつぁんも半分引退しでっげっども,現場仕事しでる人だがら,今度さりげなく買っで入れでみっちゃ。

何か語っできだら,「大丈夫だ,バスクリンつぐっでるツムラの製品だったがら。」っで返せば,「んだごっで,良いべな。」っでなるべがらね。

今回の買収で『バスクリン』はねぐなりそうな感じだげっども,『きき湯』はアース製薬の商品ラインアップさねぇタイプの入浴剤みでぇだがら残りそうだがら,ちょいどプッシュしでみっがら。

『旅の宿』の上さランクインすっが,ちょいどばり楽しみでがすね。(^O^)

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation