• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまさんのブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

「今日も洗車デー」…の巻

「今日も洗車デー」…の巻皆様こんにちは。

今日の仙台は,33℃まで上がってはいるものの,若干風が涼しいような気がします。

皆様がお住まいの地域はいかがでしょうか?

さて,試したい事があっで,昨日ひっさびさに自宅でのセルフ洗車しだんですが,今日も洗車ばしでみました。

洗車の前にクルマの状態を確認しでみましたが,撥水の状況は「まずまずがなぁ」といった感じ。

「イオンデポジット」によるシミの発生についでは,細部まで見でみましたが散見されず,この点は「合格」といったとこですかね。

洗車&コーティングについては,今日も昨日と同様に「パワーフォーム」と「ファインクリスタル」を使用。

「パワーフォーム」については,昨日も洗車をしてさほどクルマ全体が汚れてねぇので,スポンジに含ませてガシガシ洗うこともねぇべと判断。適量をバケツさ入れて水を注いで泡を作り,その泡でクルマ全体を包むように洗っでいきました。

ホイールとフェンダー内については柔らかめのブラシで軽くガシガシ洗ったけっどね。

すすぎ後に見られる撥水の状態は,ノーマルでの使用時とさほど変わりなし。ケチケチ使うには結構いいんでねぇべか。

その後,「ファインクリスタル」を塗布してコーティングを施工。昨日と同様に塗布する液剤の量は1~2ショット少な目で施工。

昨日施工をして多少なりとも被膜が形成されでるせいなのか,すすぎ後のマイクロファイバークロスによる拭き取りは楽でしたね。

施工終了後のボディの状態は,硬質感が増した感じで,周囲の風景の映り込みもバッチリです。

このままの状態でコーティング被膜の硬化促進を図りたいんで,昨日のような突然の「プチゲリラ豪雨」みてぇな雨が降んねで,いいお天気のまま夕方までいって欲しいものです。
Posted at 2010/07/27 13:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2010年07月26日 イイね!

「今日はひっさびさの洗車デー」…の巻

「今日はひっさびさの洗車デー」…の巻皆様こんにちは。

5:30からMotoGPの第9戦アメリカGP(ラグナ・セカ)を観戦し,そのままの勢いでひっさびさの自宅セルフ洗車に勤しんだ「なまさん」でございます。

洗車場でのセルフ洗車も,馴染みのGSでの洗車もいいんだげっども,たまには自宅で洗車をしねぇと。


洗車そのものもそうだげっども,その後のコーティング施工も,クルマの各部を細部にわたっでチェックしながら行うと,隅々までキレイになるがらね。

今回利用したのは,「洗車の王国」の「パワーフォーム」と「ファインクリスタル」。

「ファインクリスタル被害者の会」や「『洗車の王国』被害者の会」などがあって,若干の胡散臭さも感じるには感じるんだげっども,個人的には使用していで特に問題はないなぁと感じています。

まぁ,がっちり「ベースコーティング」ば施工しでいるせいなのかもしれませんが…。

今回は「パワーフォーム」を用いて洗浄を行った後に,「ファインクリスタル」を施工。普段は別々に使っでるんだげっども,今回はセットで使っでみました。

「パワーフォーム」そのものにもコーティング性能があるので,ある意味「贅沢な使い方」ではあるんだげっど,「特殊変性シリコーン」と「特殊レジンポリマー」によるポリマーの膜に,「フッソ系化合物」と「ケイ素系化合物」がコーティング膜としてきちんと形成されるのか興味があったので…。

「ファインクリスタル」施工についでは,使用する液剤の量を気持ち少なめにすれば特に問題なし。

とりあえず洗車・コーティング施工が終わっで2時間半ばり経ったけっども,いわゆる「ガラス系」のコーティング剤を施工した後の硬質感のある輝き方をしでいますね。

あとは,「帯電性」「イオンデポジット」「降雨時の水のはじき方」なんかもチェックしでみでですね。

「まぁ,いいんでねぇの」っつう「及第点」のレベルだったらこの組み合わせでいっでみますかね。

Posted at 2010/07/26 11:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2010年07月22日 イイね!

「いやいや,まんず暑いですなぁ…。」…の巻

「いやいや,まんず暑いですなぁ…。」…の巻皆様こんにちは。

今日の仙台は,いやいや,まんず暑いです。

皆様がお住まいの地域はいかがでしょうか?

現在「自由人」(「療養中」っつう表現はやめました)の当方は,普段通り家事ばこなして過ごしております。


今日の洗濯は,いつものブツ(家族の衣服等々)に加えて,当方が普段着でる「ツナギ」も洗濯。

個人的に「Dickies」のツナギが好きなんで,2着ともそうなんだげっども,贅沢を言うとすっど,もうちょいワタリとひざ下が細いと良いんだげっどねぇ…。

皆様のなかには「Dickies」以外のツナギば着でる人いっぱいいっど思うんだげっども,「こいづはいいど!」っつうのがあっだらお教え願えれば幸いでございます。

さぁて,12/9に仙台サンプラザで行われる「FUNKY MONKEY BABYS」仙台公演の最終プレオーダー予約もしだし(もう2枚GETしでんので,あど2枚欲しいんだねぇ),洗濯物が乾いだら,「涼み」も兼ねでユニクロかドンキさでも行っでくっかなぁ…。

ちょいとロンT(袖はリブ付き)が必要さなっだので…。
Posted at 2010/07/22 12:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2010年07月22日 イイね!

「いやいや『避暑地』が暑いんでは…。」…の巻

「いやいや『避暑地』が暑いんでは…。」…の巻皆様真夜中におばんでございます。

いやいや,19日の晩にこれまで使っでだPCがいがれまして,「修理さ出してる間の「繋ぎ」(最悪の場合はそのまま)のPCがねぇと。」と思っで,安いのではあっだんですが,買ってしまいました…。

まんず,本当に痛い出費でがす。


そんで,別のHDDさ移しでおいだバックアップなんぞを元に復元しだり,ソフトを入れだりしでだんですが,何だべ,結構Windows7さ対応してねぇソフトが多いごと。

まぁ,有名どころのモノであれば大抵は無問題なんだげっども,「しみったれ」の当方は結構「フリーソフト派」だったもんで,結果かなりのソフトは「サヨナラ」すっごとに…。(T_T)

おまけに,「これがらはOUTLOOK使うべ。」ど思っで,「Windows Mail」のバックアップデータ(別のHDDさ入っでるやつね)をインポートすっぺと思っだら,はっぱり言う事聞かねぇし。

したらば,Cドライブの中さある「Windows Mail」フォルダの中さ入っでるデータしかインポートできねぇのね。普通バックアップデータ引っ張んのに,同じドライブ内のフォルダってごとねぇべさ。

「んだごって,何のために別のドライブさバックアップデータ逃がすのさ。はっぱり意味ねぇべさ。」って感じだね。


20日から家事の合間ば見て,ちまちまセットアップばしでだんですが,さすがに昨日(21日)は暑いのも重なっで,もうやんだくなって,「避暑地さ行くぞ!」と「回し」さ行っでしまいました。

いやいや,したっけ,期待の「避暑地」もがんがん暑いだおん。何で山の上さ来でんのに,道路脇の温度表示が34℃なのさ。

吹く風ももわぁーっどしでるし,「ここはどうだべ?」っつうとこに限ってスズメバチやクマバチがブンブン飛んでっぺし。でっけぇアブもいだげっど,「アナフィラキシーショック」の可能性があんので,もうスズメバチのいっとこはアウトだね。

っつうこっで,結局「避暑」をすることも出来ねくて,普通に「回して」帰っできてしまいました。


そうそう,今回の「回し」でようやくタイヤからスキール音が出始めました。

「いよいよ替え時か?」と思いつつも,そいなタイヤはそいなタイヤなりの走らせ方や遊び方があんので,「もうちょい履いでっがなぁ…。」とも考えでる「しみったれ」の自分がいだりすんのでした。
Posted at 2010/07/22 00:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2010年07月17日 イイね!

「今日は『虫干し』です。」…の巻

「今日は『虫干し』です。」…の巻皆様こんにちは。

朝方は空気が湿って重がった仙台も,まんずいいお天気さなりました。

皆様がお住まいの地域はいかがでしょうか?

暑いには暑いんだげっども,時折吹く風が気持ちいいこんな日は「虫干し」に限るっちゃね。

もちろん,ボンネットも開けてエンジンルームも「虫干し」です。

特にK12のウィークポイント(にも関わらず何ら改良がなされず,MCの度にパーツが省略さっでいっだ)である,フロントストラットのトップに溜まる水はガッチリ飛ばさねぇとね。

ついでに防錆処理を施せばとりあえずOKでしょう。

その他バッテリーの受け皿さも結構水が溜まっていだり,汚ねくなっでいだりすっからねぇ。手の届く範囲でキレイにっすっといいんでねぇすかねぇ。
Posted at 2010/07/17 14:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 12SR | 日記

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation