• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまさんのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

「いやぁ,小野万の『いか塩辛一本造り』だねぇ。」…の巻

「いやぁ,小野万の『いか塩辛一本造り』だねぇ。」…の巻皆様おばんでがす。

本日2回目の登場でございます。

午前中にちょいど出張っで,家でごろごろしだ後は,奥さんの付き合い(荷物持ぢだね)でおらいの近くさあるショッピングセンターへ。

クリーニング屋さんさ行っだり(がっつり溜まっでだハンガー持っで歩ぐのおしょすいっちゃねぇ…。),○○ソーで何だりかんだり買っだ後は,メインのスーパーへ。

奥さんの後ば「カート係」のおいがくっついで,あっつぁこっつぁのコーナーさ行っだり来だり。

して,奥さんが海産物コーナーんとこでスルーしだもんだがら,「何だべ,冷蔵庫ん中のもうねぐなるべっちゃ。」っつうこっで,画像のブツばカートさ入れできしだ。

「株式会社 小野万」さんの『いか塩辛一本造り』。

好きなんだねぇ,これが。(^O^)

同じ小野万さんの『南三陸 気仙沼仕込み 塩辛職人』も良いべし,他のメーカーさんのでも旨いのあっぺし,家で造る塩辛も良いんだげっど,おいはこれが「好み」でがす。

値段もお手頃だべし,何より「塩辛茶漬け」さ合うんだなぁ,これが。(^。^)y-.。o○

「3.11」後しばらぐ口に出来ねがっだげっども,10月に生産再開しで,10月の末頃がらいづも行ぐスーパーの店頭さ並んだんだいが(残念ながら,店によっでは10/19の「いか塩辛の日」には間に合わねがっだど思うんだげっど)。

そん間に他のメーカーさん(ことごとく函館のメーカーさんだね)の売り場が広がり,現在は少しずつ売り場ば取り戻しでる状態みでぇだね(さすがに,まだ以前のような量は出せねぇべしね)。

パッケージさは,『ありがとう!』『皆様のおかげで復興することができました!』の文字が。

まんず有難いねぇ,嬉しいねぇ。いろんな意味でさ。

もちろん,小野万さんをはじめ津波被災地の方々や企業さんだのに対しでの支援・応援もそうなんだげっどさ,おどげでねぇ被害ば蒙っだ中がら再び立ち上がっでけだ事が有難いし嬉しいっちゃ。

「完全復活までの道程」はまだまだ長いべげっども,まんず頑張っで欲しいし,おいも「応援しでいくべ。」ど思っでます。

っつうこっで,今回はこの辺で。<(_ _)>
Posted at 2012/03/20 18:30:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年03月20日 イイね!

「出来れば『4月始まり』や『フリー』も…。(株式会社日本能率協会マネジメントセンターへのお願い)」…の巻

「出来れば『4月始まり』や『フリー』も…。(株式会社日本能率協会マネジメントセンターへのお願い)」…の巻皆様こんぬづわ。

今日の旗日,墓参りさ行っだ方やお仕事できばっでる方等々いっぺげっども,皆様まずはお元気にお過ごしだすぺが。

さでさで,午前中は墓参り(つっでも,「3.11」で墓石倒壊&墓地エリアが地すべり起こしでんので,「仮安置」さっでるお寺の本堂だったんだげっどさ)の後に,文具買いさ行っだおい。

今日の目的は「システム手帳」のリフィル。

行事予定だの週ごとの時間割だの貼っだり書き込んだり,子ども達の様子や今後の指導・支援の方向性などメモっだりすっがらねぇ…。

あどは,画像のようなモノ(時候のあいさつ一覧だの単位換算表だの年齢早見表)もはさんでおぐど,「いざ」っつう時に役立つべしね。


んなもんで,リフィルば買いさ行っだ訳ですよ。

担当学年(教科)だの校務分掌だの「仕事の中身が年度でぎっちり変わる」し,「学期制がある」職場なんで,「スケジュール表」はどうしでも『4月始まり』や『フリー』の方が使いやすいんだよねぇ…。

しでさ,「株式会社日本能率協会マネジメントセンター(能率手帳作っでるとこだね)」さんが出しでる『Bindex』シリーズが「震災復興支援商品」(1冊売り上げにつき10円ば寄付)さなっでんの知っでだがら,「当然『Bindex』だべさ。」ど思っで買いさ行っだのっさ。


したっげ,「震災復興支援商品」は「1月始まり」の商品だげだったんだね…。

おいみてぇな「教育現場」で働いでる人でねくても,「『4月始まり』や『フリー』の方が良いなぁ。」っで人結構いんでねぇべがね。

おまげに,「『1月始まり』が震災復興支援商品になっでるんだごっで『4月始まり』もそいなぐなっさなぁ。」っで思う人もいるっちゃねぇ。

うーん,こいづはまんず残念でがした。


結局今回は,『1月始まり』の商品以外で唯一「震災復興支援商品」だった『ビジネス便利情報』ばGETしできしだ。

肝心の「スケジュール」は後日,売り上げの一部ば寄付さ回してけるショップさんで買うっちゃね。

したらば,『Bindex』でねくても良いがらね。

個人的には「紙厚」「紙質」の点で『Bindex』よりも好きなのがあっがらさ。


いやぁ,そんにしでも「株式会社日本能率協会マネジメントセンター」さん,

「震災復興支援商品」出すんだごっで,もうちょいだけ考えで,頑張っでやっでみっぺしよ。

今がらでも遅ぐねぇよ。

日付や曜日ば印刷する必要のねぇ『フリー』だごっで対応出来っさ。


っつうこっで,今回はこの辺で。<(_ _)>
Posted at 2012/03/20 13:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年03月19日 イイね!

「今宵は『殿下』の曲ば聴ぎまぐり。」…の巻

「今宵は『殿下』の曲ば聴ぎまぐり。」…の巻皆様おばんでございます。

ここんとこ,『絢香』だの『いきものがかり』だの『Superfly』だのいわゆる「邦楽」ば聴いでるおいですが,何つうがこう,たまぁに「洋楽」ば無性に聴きてぐなっ時があんですね。

そいな時はHDDさぶっ込んでるデータだのや,CDラックん中がら適当に2~3枚取り出して聴いでだりする訳なんでがすが,今宵は『殿下(Prince)』の曲ば聴ぎまぐっでます。

いやぁ,やっぱ『殿下』は「天才」だわ。


「ワーナー」っつう「超大手」ど契約しでで(現在はEMI→アリスタ→コロムビアだったがな),いろいろ「縛り」があっだ中でエポックメーキングな曲作っだべし,1988年のアルバム『Lovesexy』なんがはジャケット(画像のやづだね)がらもうぶっ飛んでだしね。

ちょい聴ぎすっどポップな感じだげっども,R&Bの要素も濃いし,ストレートなロック調で来だがど思えばプログレっぽい展開ば見せっ時もあっしね。

して,たまぁにアコースティックでスカしてみだりね。





『Alphabet St.』や『Raspberry Beret』や『Musicology』,『I Feel for You』(CHAKA KHANのHIT曲どしで有名だげっど,作詞・作曲は殿下なんだよね)や『Little Red Corvette』(こいづはアコースティックバージョンも捨て難いね)もいいっちゃねぇ。

んでもまぁ,『殿下』どいっだら『Purple Rain』だべがね。



2007年のスーパーボウルハーフタイムショーでのアクトも良がっだし,やっぱ「名曲」だわ。

ってな訳で,今回はこん辺で。
Posted at 2012/03/19 22:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年03月18日 イイね!

「切れだ2本目(『浜のミサンガ』小)ど新しぐ届いだブレス(CHOSブランド復興ブレスレット)」…の巻

「切れだ2本目(『浜のミサンガ』小)ど新しぐ届いだブレス(CHOSブランド復興ブレスレット)」…の巻皆様おばんでがす。

昨日の12か月点検(12SR)でLEDスモールの色ば指摘され,「ノーマルに交換しましたので。」の一言に,「はぁっ?そんバルブで車検も6か月点検も通しでんだげっど。」と軽ぐ語っだはずの返答でDのスタッフさんば固まらせでしまっだおいです…。(^^ゞ

んだって,経年で色味が変わっだらいつでも交換できるようにストックばクルマさ積んでで(それは昨日いねがっだ馴染みのスタッフさんは判っでる事),おいが交換しでねぇっつう事は「変化なし」って事だべさ。


まぁ,そいな事はさでおいで,「何してる?」さも綴りましだが,先日『浜のミサンガ(小)』が切れました。

今回は自然に擦り切れだんでねくて,卒業式の式場片付けん時に,組み立て式の雛壇の踏み板さ引っ掛けでしまっで切っだんで,「想い」が十分に届いてねぇんでねぇがっつう気もすんのですが,その分は「3本目」に「想い」ばのせる事にすっぺしね。


して,これまだ先日のブログで綴っだ,石巻さあるショップ「RAIDER'S」さんど,同じ石巻のウェットスーツメーカー「株式会社モビーディック」さんがタッグば組んだ『CHOSブランド復興ブレスレット』。

前回は「シングル」ば紹介しましだが,そん後に「ワイド」ど「Wリング」の2タイプも注文しで,うっつぁ届きました。

おい的には基本は『浜のミサンガ(大)』ば「日替わり」でいぐ積もりだげっども,『CHOSブランド復興ブレスレット』もそん時そん時の格好によっで手首さ巻ぐっちゃね。

まずは,月曜&水曜あだりは修了式前の掃除だの体育の補助だのでジャージ着でいぐ予定なんで,着げでみっがな。(^。^)y-.。o○


っつうこっで,今回はこん辺で。

多ぐのユーザーさんは明日がらまた仕事だいっちゃね。

花粉症でしゃましでる人もいっぺげっども,まんず身体さは気ぃ付げでかせぐべしね。(^O^)

※「かせぐ,かしぐ,かしぇぐ」⇒「(収入の有無を問わず)働く,行動する」がメインの意味
Posted at 2012/03/18 18:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年03月17日 イイね!

「街中でコーヒー飲むなら…。」…の巻

「街中でコーヒー飲むなら…。」…の巻皆様おばんでがす。

今日の仙台及びそん周辺は夕方まで雨っこ降っでましたねぇ。

明日はお天気良いみてぇだし,タイヤ交換ば予定しでる人も結構いんでねぇべが。

皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺが。

さでさで,今日は12SRの12か月点検,セレナの6か月点検(ハートフル点検)ば予約しでだんで,Dさクルマ預けで,代車(キューブ)ば借りだ後は奥さんと街中へ。

来年度の指導に向けでの準備(音楽関係の書籍や楽譜などなどの購入)さ付き合っだり,「マルシェ・ジャポン センダイ」で買い物しだ後にちょいとコーヒータイム。

場所は「フルセイルコーヒー一番町店」。

気仙沼ばベースにしでる「アンカーコーヒー」のサテライトショップでがすね。

地元気仙沼さある店舗(津波で被災し現在は「復興小町」で営業中)は「係留しでる状態」なんで「アンカー」,他地域さある店舗は気仙沼がら出帆しでるんで「フルセイル」なんだねぇ。

まぁ,コーヒー飲むんだごっで,スタバでもドトールでもマックでも地元の老舗喫茶店でも良いんだげっどさ,せっかぐだがら「フルセイル」さ寄っでみでもいいんでねぇべがね。(^。^)y-.。o○

今回は寄るたんびに頼んでる「本日のコーヒー」でねくて,「カフェラテ(ノンシュガー)」ばオーダー。

画像右の持ち出せるカップさ蓋さっで寄こさっだんだげっど,「店内で飲むんだごっで蓋いらねぇすぺ。」ど思っで蓋っこ外しだら,ハートのラテ・アートがまんずキレイに描かれでました。ヽ(^。^)ノ

お姉さん達何だべ,言っでけだら良いのに。

蓋っこ外さねげ,せっかぐのラテ・アート見でもらえねぇべっちゃ。

んでも,そういう「見えねぇ,見でもらえねぇがもしんねぇとこ」もぬかりねく仕事すっとご,ますます「アンカー&フルセイルコーヒー」が好きになりました。(^O^)

月に2~3回行ぐが行がねが判んねとこだげっども,応援してぇっちゃね。

ってな訳で,今回はこん辺で。

んだんだ,画像の真ん中寄りさ写っでるマグカップは「オリジナル復興マグカップ」でがす。

今日は店頭在庫があっだんで買っできしだ。
Posted at 2012/03/17 21:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation