
有明の戦場に行く気は更々ないので秋葉で新作をそろえる事にした。というか何となく盆休みと年末年始は秋葉に行きたくなるだけだが。
とりあえず電車で10時頃着になる電車に乗る。こんとき予想を間違えてギリギリになりダッシュで階段を登るハメに。
乗換駅でダチと合流。
鈍行でのんびり上野→秋葉へ。
駅からとらのあなへ。そこで大体買いたいものは揃う。が、sync art'sの新作だけ何故かないので物足りなさからミクのCDを初めて買う。初回特典に付くフィギュアにつられた訳ではない。ハズ・・・
ダチのスマホで新作の委託が遅れるのかどうか調べてもらったが特にそんな情報はなし。どうなってる?
もう一店寄ったが特に目ぼしいものは無い。というか開店してから新作の陳列を始めるので入荷してるのかが分からん。
1年ほど前から秋葉で必ず寄る店に加わったエアガンショップ(店名全然覚えんのよ)でプラプラしてたら鮭さん、ジャンボさん、しんのすけさんと会う。(秋葉に来てるのは何シテル?で知ってたけど)早メシに行こうと店を出るところでウタ氏さんともすれ違う。
メシはねぎし。タンうめー。
食後はアウトドアショップ→サンコーレアモノショップ→ダイナミックサウンド→千石電商の順。秋葉に来てPCパーツ関係の店に一度も入らなかったのは始めてかも?
買ったのはUSBで充電出来るLEDライトと2025バッテリー。ライトは今車に常備してるのがシガーソケットタイプなのだが充電したりしなかったり不安定な為、バッテリーは予備が切れたので。しかし、5個で300円か、フツーの量販店で買うと1個100円以上はすんぞ。前回は東芝製90円を買ったがもっと安いのがあるとはね。
ミニUSBのオスメスアダプタで自在タイプを探したが秋葉にも無かった。やっぱどこにもないかな?
とりあえず2012年の買い物は終了。
しかし、12月は駆け込みで結構使ったなー。
もうボーナスの金残ってないよー。
Posted at 2012/12/31 00:30:36 | |
トラックバック(0) |
東方関係 | 日記