• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅野繊維のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

謎が解けた

謎が解けたiPADmini用に筆圧対応スタイラスペンAdonit Jot Touch 4というのを使っているのだがどうも最近接続がぶちぶち切れるのでおかしいなと思っていたらどうやら充電できていなかったらしい。Bluetoothの通信状態が悪いわけではなくて単純に電池残量が0に近付いているせいだったようだ。
そもそも取説には充電中赤ランプが付くとなっていたが良く見ていなかった。どうやら購入直後から出来てなかったようだ。

ネットで調べると充電不良になりやすいという情報が一件だけあったが詳細がない。修理に出そうにも買ってまだ1年以内だと思うが販売店の販売証明書(保証書と一緒に保管するヤツ)も見当たらず、そもそも保証書も見つからない。

写真の左下に書いた通りペン本体側の接点は外側の広い範囲がマイナス(だと思う常識的に考えて)真ん中の点のような部分がプラスで、充電器側はこのプラスの部分に極小さな鉄球のようなものが当たる構造に見えたが、なんかその鉄球がくぼみにはまり込んでいて本体側接点に届いてないんじゃなかろうか?と思えた。なのでアルミ箔を小さくちぎって届かしてやれば充電できるようになる?と考えて実行してみたがダメだった。ムキーってなって強く充電器にペンを押し込んだら簡単に充電器の上下が分解した。(本当にこんな華奢で良いのか?と思うほどに簡単に分離した)それで分った。プラス側の丸い板にバネが接触し鉄球を押し出してペン本体のプラス端子にくっ付くのが本来の機能なのだが、バネがマイナスの円筒形の部品の中に引っ込んでいた・・・。プラスの電気が届かねーよ、コレ。アルミ箔を丸めて引っ込んだバネとプラス側板の間を仲介してやったら充電できるようになりました。

まったく、9000円もするのに、なんて低レベルな製品だ!(怒)
Posted at 2015/01/18 22:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「帰宅しました。途中SAで寝てたので実質何時間かかったかわからず。」
何シテル?   03/05 22:47
基本はお店にやってもらう派です。 自分でやるのはあてにならないので・・・ ネットを通じた情報発信自体が初めてで さらに筆不精ですが どうぞよろしく~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
お金を貯めてタービン付けたい。 他の部品は全部揃っているんだけど・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation