• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅野繊維のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

FSW全国オフなのですよ~。

FSW全国オフなのですよ~。CX-5とDEMIOの合同ミーティングでした。
両車合わせて100台以上集まったみたいですが、自分はスラロームのフリーパス申し込みで専用エリアにずっといた為ほとんど交流はしてませんでした。サーセン。

スタッフ~の格好をしていながら仕事らしい仕事をしていなかったというのも申し訳ない・・・。やったことといえば車も生身もスラロームコースを駆けずり回っていただけのような気がします。あのパイロンの周りに置いたちっこいのが風に飛ばされやすいので(踏んづけて飛ばす人もいましたが、オレ含む)直しに行ったくらいな~。


主にやった事
スラロームトライアル
・コース概要はスタート→S字→ヘアピン→スプーン→シケイン→ゴール
・パイロンスレスレをいつも通せる人はかっけー、俺はいつもラインがまちまちだった可能性大
・S時の最後が少しきつい。ここを回った立ち上がりでアクセルをちょい入れすぐ離すとクッとフロントがインを向くので面白がって何度もやってました
・ヘアピン手前にちょこっとストレート、ベタ踏みするとオラの車は2速トップエンド付近でホイルスピンしますが、LSDのおかげでそれでも前に進みます
・突っ込み頑張りすぎるとヘアピンは大きく外にはらみます。自分基本は立ち上がり重視にしてたので早めのブレーキでしたがクリップが取れているのは少なかったような・・・。
・スプーンはガードレールも近いし次のシケインで相当車速を落とさねばならないので中々全開に出来ませんでしたが多分ここが一番速度が出るかと。ただ出しすぎると緩い左カーブのせいでブレーキ時にABSがかかって余計車速が落ちないという悪循環。
・そして魔のシケイン。最初油断して入ったら全然曲がり切れねー。そんときしんのすけさんのフルに切らんと曲がれないよーの説明を理解しました。とにかくスプーンからの進入大事、ここで外にはらんだら切り返しが散水エリアだけで収まらないもの

実のところPCを持ってきていたのでサブコンに繋いでデータ取りしようかとも考えたのですが、車内でPCが転がりそうなので止めました。

体験走行
・FSW本コースのパレードランです。2車種で何台いたかは分かりませんが軽く自然渋滞が発生する程の台数でした
・デミオで走るとコースが超広いです
・コーナー内側の縁石は乗ってもどうってことないですが外側の縁石はヤバイです。ガッタガタなので足が固いのと車高が低い車は要注意カモ?
・広いと思ったコース幅ですが速度を上げていくと端から端へはあっという間に吹っ飛んでいきます
・コース後半部分、あんなに傾斜があるとは思ってませんでした

パレードと言いつつもMAX120km/hくらいまでは出ました。やっぱり台数が多いと流れのいいところと悪いところがマチマチになってしまうのは致し方ないな~。


なんにせよ無事終わってよかったよかった。
おちかれさまでした。
Posted at 2013/09/30 09:02:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月01日 イイね!

TODA組参加のついでに秋葉に行ったのか、その逆か?

朝早出→9時頃戸田到着→戸田駅から秋葉原へ→13時頃秋葉撤収→14時前にSABTODA到着。何食わぬ顔で皆とダベっていたらしんのすけさんが店から戻ってきて、あの驚きのリアクション、本当にあの瞬間まで気付かなかったのだろうか?

出かけるときはお店でフクピカでも買って車を綺麗にしようかなんて考えてたけど9時に駅付近の駐車場にて車外に出た途端その考えはふっ飛びました。今日は一日(正確には雨が降る前までは)地獄の釜の中のような(入ったことないケド)暑さで、思いの外早く目的地に着いてしまったが為開店まで外で待ってましたがクラっと来ました。ちゃんと水分補給してたんですが・・・。

して戦利品は
戦利品
一部違うのも混じってます。

秋葉での本当の目的はPCからコントロール可能なAVセレクターみたいなのを探す事だったのですがASUSから1台それっぽいのがあるくらいでオンキョーやクリエイティブには無さそう。昔ヤマハがUSBオーディオの外付けユニットを造ってたのですが今は無い様で、ASUSのがそれに近いものなのかどうかは分からずじまい。何か消化不良気味で撤収しました。暑さに負けたというのもありますが、店内が冷房効きすぎで、汗冷える→外に出るとどっと汗が出るを繰り返すので体力的にもキツイです。都会の人の方がタフなのかなあ?

TODAに行ったら皆さんマッタリモードでしたがバラバラにした車の主はグロッキーになって店内に退避したとな。まあ大事なかったのは良かったですが、せめて作業の時は水分補給の他にエネルギーになる物を摂取した方が良いかもしれません。毎度の事ですが昼食が3時4時になってますし。
TODAっくす
今日はみんなのデミオとがぁさんのCX-5の他にマツダ車がワラワラと・・・。
下の駐車場の半分はマツダ祭りだったんじゃあ?

追記
スタッフゥ~の件は御殿場にきっと前泊しているので頑張って起きれれば大丈夫なハズ。
Posted at 2013/09/01 22:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「帰宅しました。途中SAで寝てたので実質何時間かかったかわからず。」
何シテル?   03/05 22:47
基本はお店にやってもらう派です。 自分でやるのはあてにならないので・・・ ネットを通じた情報発信自体が初めてで さらに筆不精ですが どうぞよろしく~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
お金を貯めてタービン付けたい。 他の部品は全部揃っているんだけど・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation