• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカヤマの"ソニカ" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2018年8月4日

サイドミラー交換  RS用へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車時よりサイドミラーのカバーに軽度なへこみがあったので中古で入手したミラーに交換してみました。
RS用なので標準でウインカー内蔵です。


2
ドアまで配線きてたらいいな~っと淡い期待を抱いてましたが無かったです。

手っ取り早くメーター裏からとりました。
3
テスターで探したところ、
緑線/右ウインカー
青黄線/左ウインカー
です。
4
ドア側
分岐コネクターがなかったので純正カプラーは切って、手持ちのカプラーに差し替えました。 
Rの5本線に対してウインカーの分が二本増えて七本線てす。 アースはドアから適当に。 プラスは先程のメーターまで。
5
ドアからメーターまでは純正の配線の通り道を通しました。
ワイパーゴムのガイドにタイラップで線を括り付けて通し棒にして引き込み。
 不器用な私にはこれが一番しんどかったです。
6
完成☆
7
ミラーも綺麗になり、外見は上位グレードに近づきました。
交換後に思ったのですがフェンダーと合わせてサイドのウインカーの数が2つになってしまいましたが、保安基準上どうなんでしょう。両方とも純正ですしミラー側はあくまで補助という見方で通ります? でもRSにはフェンダーにウインカーついてないですし。
一応、Rミラーも捨てないで残しておこうかと思います。

フォグランプも後付けしたものです。
8
上位グレード化で地味に助かってるのが後部座席の6.4分割シート。 Rは分割でないのです。
チャイルドシートを乗せると全くつかえなく不便でした。

以上。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チルトステアリング下げ

難易度:

リジカラ2個だけ取り外し

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

ダイハツ純正エアコンクリーナー施工

難易度:

CVT冷却ラインホース交換(230,753km)

難易度:

エンジンオイル+フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妙にプリン型に撮れてエッセに似てる」
何シテル?   04/08 18:20
整備手帳代わりに使いたいと思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターコア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 22:38:42
タイミングチェーンカバーガスケット+α交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:12:53
エンブレム補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 20:32:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ三台目。 またTRDスポーツMです。 ほぼワンオーナー高速道路メインとの事で40万 ...
ダイハツ ソニカ ピンク (ダイハツ ソニカ)
ピンクソニカ増車ですw セリカでサーフィンに行くのが結構しんどく小回りが利いて安くて燃費 ...
その他 . その他 .
2014年モデル? クロモリのロードにまた乗りたくなり中古で掘り出し物を購入。 色々整備 ...
輸入車その他 原動機無し自転車 マディーフォックス (輸入車その他 原動機無し自転車)
アラヤ/マディーフォックスダート ジャイアントのロードを売り払いマウンテンバイクに転向 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation