• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカヤマの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

下回り錆落とし 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今日は外したフロントパイプをリフレッシュしようかと
2
遮熱カバーの10mmは潤滑剤浸透させてから試みましたが全て折れました。
のでグラインダーで撤去。
3
2時間かけ、ひと皮剥いてやりました。
ダイソーのディスク♯60を5枚使用しました。
4
黒錆転換剤を塗布。エンドックス
事前に焼却炉の錆で熱に対する変化を試験した所、気化したり燃える事もなく残ってたので試しに使用してみる事に。

乾いたらバーナーで炙ってから耐熱塗装する予定。
5
フロントパイプのセンタートンネル。
サイドブレーキワイヤーをみると
6
ブーツが分裂してました。
調べるとブーツだけでは部品出なくワイヤーASSYとなるようです。
46420-20460¥5000程
7
エキマニと結合してるボルトは固着が酷くインパクトとコンプレッサーのエア圧最強にして何とか外れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

デカール交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

ドアノブ交換塗装

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月3日 19:54
こんばんは、相変わらず安定の大変な作業内容ですね(^_^;)ボルトが全部折れる等もはや車がツッこんで欲しいのかと思うくらいであります(笑)作業している方は本当に大変でしょうけど見ている方は楽しんで見させていただいております。
これからも心折れない程度に頑張ってくださいませ!(≧▽≦)
コメントへの返答
2023年12月3日 22:18
熱の影響うける所なので仕方ないですね。。
既に20年以上経過する車ですしこの個体は状態が良いとは言えないのですが他のZZTも例えば錆びる場所の傾向なんかは同じでしょうから少しでも参考にして頂ければ嬉しいです。

楽しんでもらえればやりがいもあります(^^

プロフィール

「妙にプリン型に撮れてエッセに似てる」
何シテル?   04/08 18:20
整備手帳代わりに使いたいと思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターコア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 22:38:42
タイミングチェーンカバーガスケット+α交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:12:53
エンブレム補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 20:32:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ三台目。 またTRDスポーツMです。 ほぼワンオーナー高速道路メインとの事で40万 ...
ダイハツ ソニカ ピンク (ダイハツ ソニカ)
ピンクソニカ増車ですw セリカでサーフィンに行くのが結構しんどく小回りが利いて安くて燃費 ...
その他 . その他 .
2014年モデル? クロモリのロードにまた乗りたくなり中古で掘り出し物を購入。 色々整備 ...
輸入車その他 原動機無し自転車 マディーフォックス (輸入車その他 原動機無し自転車)
アラヤ/マディーフォックスダート ジャイアントのロードを売り払いマウンテンバイクに転向 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation