• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

一日自宅警備員は無理…

一日自宅警備員は無理… 今日は休みでしたが一日ダラダラと…(^_^;)

夕方外の空気が吸いたくなり

嫁に報告すると…「ハァ」(怒)

ついでにおつかいを頼まれました(^_^;)



久々に峠へ…


雨は止んでいたんですがハーフウェットという感じで


どんなもんかな~と思ったら…滑る滑る(汗)



昔からビビりでしたがもうちょっと走れてたよな~、なんて思いながら峠を後にしました



縛りが多い中、どうしたらリハビリ出来るのかな~といつも考えてはいますが(^_^;)

まぁ状況を考えると難しいですけどね(^_^;)

86に乗れてるだけありがたいと思わないと(^_^;)


…ただ運転が上手くなりたいというのは一生のテーマですから…


何かしら挑戦は続けて行かないとなぁ(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/09/06 22:52:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年9月6日 23:02
僕らの年齢になると老化が早いですから常にリハビリですね。

普段の街中でもライン取りと回転合わせとブレーキを止まる瞬間に抜いて姿勢変化少なくするとか
いろいろやっていますよ。

縛りが少なくなるのが一番ですが。w

2か月に一回でも走りに来られるといいですね~。
コメントへの返答
2015年9月6日 23:11
うーん、確かに老化は着実に始まってますよね~(笑)

街中の運転は丁寧なほうだと思います(^_^;)

逆に言えば常に安全運転なので速度に対する慣れというのは難しいですよね~(^_^;)

やっぱりサーキット…縛りが…(笑)

気持ちだけは持ち続けないとな~(^_^;)
2015年9月11日 22:03
滑るか滑らないかのギリギリな世界で運転できる事じたいが、すごいと思います(´∀`)!

いつか、ハイドロプレーニング現象をもろに起こしてしまい、それ以来ウェット時は本当にビビりになりました…(´Д`|||)(笑)

走りを本格的にやられてる方の記事は、勉強させられる事ばかりですね(^-^ゞ!
コメントへの返答
2015年9月11日 23:20
いやいや、へなちょこですよ(^_^;)

いい歳してても、もっと上手くなりたいんですよね(^_^;)

ハイドロは怖いと思います(*_*)
何にもコントロール出来なくなりますからね(*_*)

雨の日はスピードは控え目にですね(^_^;)

プロフィール

「@麻波jun さん、だ、だ、大丈夫ですか?(((・・;)」
何シテル?   09/17 10:24
よっこ、と申しますm(_ _)m 主な車歴は… SW20を3台 R32GT-R GC8インプレッサWRX FD3S(シェイクダウン中に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CUSCO スポーツシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 08:39:15
ZN6 ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 10:31:14
86/BRZ ドアミラースイッチ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:32:01

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
転職により限られた車種からの選択… しかもエイトに代われる車といえば… コイツしかい ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
みん友のマル改さんの身内の方から譲り受けました エンジン、掛かりません、 ただ、ブロー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最期のSW20を手放して、 エンジンブローした車に、横転した車のエンジンを載せて、タービ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
独身走り屋時代最期から、結婚当初、足代わりに購入しました。 所有するうちにその独特な可 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation