• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

今まで、つまらない事で悩んでたようです(*_*)

今まで、つまらない事で悩んでたようです(*_*) 先日、課題山積みと言っていましたが、1G君から…

ABS 1のヒューズを抜いたらいいって、ドリ天に書いてありましたよ~、とのコメントが…



なんですと(笑)

俺は今まで、そんなつまらない事で悩んでたのか(^_^;)
そんな簡単に電子制御を解除出来たなんて(^_^;)
 

ちょうど帰りは雨…

某所でテストしてみます(笑)
 
…広場に気球が留まっててちょっとビビりましたが(笑)



結果は確かに、ちゃんと解除出来てます(^_^;)

カプラー抜きと、ABS 2のヒューズ抜きだとパワステやエンジンチェックランプまで点いて不具合が出ましたが、

ABS 1のヒューズだと、警告灯はABS とサイドブレーキだけのようです


…なんで試してみなかったんだろう(*_*)

頭のなかでこの車はパワステやスロットルも含めて統合制御なんだろうと勝手に決めつけていたようです(^_^;)

このABS 1のヒューズ抜きだとパワステもエンジンも不具合は出ないみたいです(^_^)v



スピンしてもABS は現れません(^_^)v

…今日は雨で止まれなくてビビりましたが(笑)

試しに直線でブレーキをロックしてみましたがケツを振りながら止まりました


このブレーキバランスならドライでブレーキングで進入出来そう(^_^)


ただ、一点だけ不具合というか


86の事を調べて回っていたら、どうやらこの車、電子制御、ブレーキ制御を利用してLSD が着いているかのような制御をしているという事を知りました


具体的にはコーナー立ち上がりでタイヤが空転するような状況で

多分予測ですが、後輪内側のブレーキを掴むようにして空転を抑えてあたかもLSD があるかのような立ち上がりが出来るようなんです

実際、今までドリフトしてて、この車、LSD 無しでもけっこうドリフト出来るなぁって思ってましたが、
立ち上がり、ふとメーターに目がいくと、中央にある「車滑ってますけど~」ランプが点滅してるんですよね(笑)


この制御の恩恵が受けられなくなるので、
立ち上がりはやはりトラクションがすっぽ抜けるような事がありますね(^_^;)



やっぱり機械式LSD は要るのか~(^_^;)


でも、やっと電子制御から解放されてスッキリです(^_^)v


…とはいえ、相変わらず下手なので次回刺さらないか心配は変わりません(笑)


今から86でドリフトされるかた、
安心して下さいね(笑)

ABS 1の40Aのヒューズを抜けば安心してドリフト出来ますよ~(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2016/11/27 09:17:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

こんばんは、
138タワー観光さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 11:26
こんにちは(^-^)

てっきり「はだし天国」のイベントに出てるのかと…

86って電子制御の塊なんですか?

コペンもその手のランプが走行中に点灯すると車が失速するんですよね。

ヒューズか…調べる価値はありそうですね。
コメントへの返答
2016年11月27日 11:56
こんにちは(^_^)

いえいえ、今日は山口いち決定戦ですから(^_^;)
僕のような下手クソが出る大会では無いですよ(^_^;)

86の制御は普通のサーキット走行ならけっこういい仕事すると思います(^_-)

ただ、ドリフトで振り回すとなるとやっぱり制御は無い方がいいですね(^_^;)

最近の車はブレーキ、エンジン、果てはパワステまで統合制御しているような車が多いみたいですから、コペンも調べてみるといいかも知れませんね(^_-)
2016年11月27日 16:43
ブレーキを使った擬似LSDはRX-8にもあります。

ヒューズひとつで大きく変わるのもまた魅力のひとつですね♪
コメントへの返答
2016年11月27日 17:51
えっ、そうなんですか~(^_^;)
それは知りませんでした(^_^;)

まぁでも僕は何も制御が無いほうがやっぱりいいですね(^_^;)
2016年11月27日 18:44
1つ問題が解決出来てよかったですね!

次回またご一緒できるの楽しみにしています。

NA 同士頑張っていきましょう!
コメントへの返答
2016年11月27日 20:03
ですねぇ(^_^)
一番モヤモヤしてた部分なんでスッキリしました(^_^)

ただ、こうして走れば走るほど俺、こんなに下手だったっけ?って悲しくなりますが(*_*)

とにかくあまり無理せず行きたいと思います(^_^;)
2016年12月2日 7:51
良いデフオイル入れたら、トルセンもマシになりますよ❗きっと❗(σ≧▽≦)σ

ずっとトルセンだった僕が保障します(^^)(笑)
コメントへの返答
2016年12月2日 7:57
ありがとう(^_^)
問題が一個解決しました(^_^)v
じゃあぜひおすすめのオイルを教えてね(^_^)v
また連絡します~(^_-)

プロフィール

「@麻波jun さん、だ、だ、大丈夫ですか?(((・・;)」
何シテル?   09/17 10:24
よっこ、と申しますm(_ _)m 主な車歴は… SW20を3台 R32GT-R GC8インプレッサWRX FD3S(シェイクダウン中に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CUSCO スポーツシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 08:39:15
ZN6 ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 10:31:14
86/BRZ ドアミラースイッチ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:32:01

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
転職により限られた車種からの選択… しかもエイトに代われる車といえば… コイツしかい ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
みん友のマル改さんの身内の方から譲り受けました エンジン、掛かりません、 ただ、ブロー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最期のSW20を手放して、 エンジンブローした車に、横転した車のエンジンを載せて、タービ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
独身走り屋時代最期から、結婚当初、足代わりに購入しました。 所有するうちにその独特な可 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation