• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月03日

来週に向けて…

来週に向けて… 来週、いよいよオートポリスなんですが、やはり不安だったので、やっておきました…

オイル交換

…今日は良いことと悪いことがありました(笑)


いつもは会社でお願いしてるんですが、今時の純正オイルってシャバシャバなんですよね(^_^;)
これがやっぱり漠然とですが不安でして(^_^;)

フィラーキャップには




え?0W20って指定なの?って感じで書いてあったり…

いや~、サーキットじゃやっぱり不安でしょ~(^_^;)


最初はスバルDにでも行けばターボ用の硬いオイルあるかな?って思って行こうかな~、なんて考えたけど

やっぱりたまには自分で換えよう!と思い自動後退とホームセンターを回り…

自動後退には思ったより良いのが無くて、ホームセンターでまさかの購入(笑)

硬くて、100%科学合成って事でこれになりました





一缶で足りないのは分かってたので、次回も同じの買えば良いしと思い二缶持ってレジへ…

するとまさかの




ん?金額言われて、大丈夫ですか?って聞き直し…

(要らんこと言わなきゃ良かったかな~)

とか思いながらも(笑)
どうやら間違い無いらしく、
おまとめ値引きって何?とか思いながらも、二缶なのにほぼ一缶と変わらない値段で買えてラッキー!でした(笑)

ナ○コ、イイね!(笑)




んで、暑くてやだな~(^_^;)と思いながらもオイル交換…

自分でやるの久々だなぁ(^_^;)



汗タラタラですね(^_^;)

そして今度は悲劇が起こります…


受け皿に5リットル以上は十分に入るものを準備していたのに…

ドレンを開けて、 
え~、

えらい勢い良いねぇ~…

止まる気配なく…

ヤベェ~!ヤベェ~!

(>_<)

途中でドレンを閉めようにも熱すぎで失敗し諦めて…

あ~あ





なんでだょ~(T_T)


こないだ、レベルゲージ確認したとき、なんかオイル多くね?って思ったけどまさかこんなに多いとは…(T_T)


やっぱりたまには自分で面倒見ないとなぁ~(^_^;)
バチが当たったんでしょうか(^_^;)

結局掃除に追われて、どんな感じで油圧が掛かるか見てみたかったんですが、先送りになりました(^_^;)


まぁ、とりあえずもう真夏のような気候ですし、10W50なら精神衛生上安心感はあるので…これでオートポリスに挑もうかと思います(^_^;)






備忘録で走行距離を


ブログ一覧
Posted at 2017/07/03 15:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

国道2号線
ツグノリさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2017年7月3日 17:14
純正って0W20なんですね!!エコカーじゃないですか。

ナフ◯さん、たまに大丈夫?って金額でオイル売ってますよね(笑)

しかしまぁ、よーけオイル入っちょったんですねー(;゜∀゜)
コメントへの返答
2017年7月3日 18:15
お疲れさまです(^_^)

そうそう、やっぱり86は現代の車、エコカーなんですよ(^_^;)
しかし、さすがに0W20はねぇ(^_^;)
ちなみに0W16なんてオイルも今はあるみたいですよ(^_^;)

いやぁ~ラッキーでしたね(^_^)v
ペール缶のオイルも在庫処分で安売りしてました(^_^;)

意外と○フコ、穴場でしたね(笑)
2017年7月3日 17:44
なになにおまとめ値引き?(´・ω・`)今度ナフコに行ってみよ。
最近は家でオイル交換することがありませんかやってたときは、ナフコに売ってるオイルをそのままで廃棄できる箱みたいのの大きいバージョンでやってましたよ。(´・ω・`)
ちなみに受け皿に入りきらず溢れさせたことも過去にあります。( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2017年7月3日 18:20
お疲れさまです(^_^)

えぇ、(笑)
二回くらい聞き直しましたよ(笑)
なんか得した気分でしたが、結果オイルぶちまけました(笑)

そうそう、それ、念のため買っておいたんですけど(笑)
まぁ、会社で廃油は捨てれるし、一応保険で買っておいたんですけど…

全く意味なし(笑)
最初からそれを使えば良かったなと(笑)
2017年7月3日 18:37
オイル交換あるあるですね。

しかし安い!

ま、私はリッター300円のオイルだからイイんですが(笑)
コメントへの返答
2017年7月3日 20:08
最初は綺麗にやりましょ、って思ってましたが…
最後はどうでもよくなりましたね(笑)

一万持って待ってたら、えっ!って感じで得した気分でした(^_^)

僕もできれば安いに越した事は無いんですが…
純正オイルだと暖まってくると普通にアイドリングで油圧が1キロ切るんですよ(^_^;)

最近の車だとわりと普通らしいんですが…
やっぱり真夏のサーキットとなると不安なので硬いオイルを入れる事にしました(^_^;)
2017年7月4日 5:37
おはようございます(^^)ロドも0W-20または5W-30指定です。
燃費変わるかな~って思って入れ比べたけどほぼ変わりませんでした。

ちなみに0W-20でドリフトもしてますけどロドのオイルポンプがいいのか油圧は2キロ切らないですね~。オイルはエネオスのサスティナ使ってます。
過去にワ○ーズは1回走っただけで油圧下がりましたけど。(^^;)

オートポリス気を付けてくださいね~。
コメントへの返答
2017年7月4日 7:47
おはようございます(^_^)

やっぱりロードスターも軟らかいオイルなんですね

僕もできれば純正オイルがいいんですけど、社員価格で安いし(^_^;)

油温100℃越えた辺りからアイドリングでは油圧1キロ普通に切っちゃうんで、何となくですけど怖いんですよね(^_^;)

エネオスも何となくですけど良さげな気がしてます、ちょっと高そうなイメージありますが(^_^;)

やっぱりメーター着けるとダメですね(笑)

オートポリス、ぼちぼち走ってみます(^_^;)

プロフィール

「@麻波jun さん、だ、だ、大丈夫ですか?(((・・;)」
何シテル?   09/17 10:24
よっこ、と申しますm(_ _)m 主な車歴は… SW20を3台 R32GT-R GC8インプレッサWRX FD3S(シェイクダウン中に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CUSCO スポーツシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 08:39:15
ZN6 ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 10:31:14
86/BRZ ドアミラースイッチ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:32:01

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
転職により限られた車種からの選択… しかもエイトに代われる車といえば… コイツしかい ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
みん友のマル改さんの身内の方から譲り受けました エンジン、掛かりません、 ただ、ブロー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最期のSW20を手放して、 エンジンブローした車に、横転した車のエンジンを載せて、タービ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
独身走り屋時代最期から、結婚当初、足代わりに購入しました。 所有するうちにその独特な可 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation