• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっこ@ZN6のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

久々に2連休です(^_^;)

久々に2連休です(^_^;)ちょっと久々にブログです(^_^;)

なんだか最近は仕事にも遊びにもなんだかやる気が出なくて…

5月病ですかね…

ってもうじき7月か(^_^;)


久々2連休でして、自由時間もできたのですが、ちょっとブラブラして終了です(^_^;)

ちなみに写真は、周防大橋をバックに…


周防大橋の上は写真を撮るポイントとしては定番だと思うんですが、バックにするポイントは意外と少ないんではないかと…

…まぁ、携帯では大した写真は撮れませんが(笑)




追加メーターを着けてから、ほんとに踏めなくなりました(*_*)

一度、試しに○1世○の森
(あんまり隠す必要ないのかな…(笑))
を軽く、踏んで登ってみたら…

ちょうどカーブ連続区間を過ぎて直線の上り区間で油温が120℃…

いやぁ、あっけない感じです(^_^;)

水平対向は全般的に油温が上がりやすい傾向、だと1G君には聞いてましたが、

ほんとにメーター見てるとあんまり踏めなくなりました(^_^;)



…というのも、7月10日に、社員走行会なるものがありまして…(笑)





オートポリスを初めて走ることになりそうです(^_^;)




はだし対策でメーターを着けたのですが、
結果、これだけ踏めないのが判明すると正直オートポリスなど走って大丈夫なのか!となってしまいましたが(^_^;)


まぁ、別にガチで走らなきゃいっか!と考えて参加することにしました


定番のYou Tubeで偵察してみましたが、オートポリス、めちゃくちゃ広いっすね(^_^;)

これだけのサーキットを踏み切るにはちゃんとした車造りしないと無理っぽいです(^_^;)


社員走行会なので…タダでオートポリスを走れる…こんな機会は滅多に無いですから、無理しないで、とりあえず体験してきたいと思います(^_^)


さすがに嫁に内緒では参加できないので、報告すると…



はぁ~!?

もし壊してみいゃ~!

一生チャリやけーね!(怒)



…と、クギを刺されてますので(笑)

まぁ、ぶつけれません、壊せません(^_^;)




…一生チャリは嫌です(笑)


なのでチンタラ走ろうと、とりあえず楽しめればいいかなと(^_^;)



さすがにオートポリスなど、滅多に走れないので、その時はまた何かしら報告したいと思います(^_^)



…チャリ通になりました、という報告はしたくないですが(笑)
Posted at 2017/06/26 16:47:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

新調しました(^_^;)

こないだはだしやカートを走って、もういい加減、限界だな~と思ってた

これです(^_^;)


もう、穴が空いて、親指に至ってはほつれて無くなってしまいそうです(^_^;)

もう20年は経つかな(^_^;)

よく働きましたね、お疲れさまm(__)m



で、またまたヤホーで探してましたが、

動画でよく見るスパルコやアルパインスターっていうんですかね、
流行りのヤツはカッコ良いんですが、値段が一桁違うんですよ(>_<) 

んで、これになりました





まぁまぁ、十分カッコよいです(^_^)

ただサイズが微妙に小さい(^_^;)

ホームページで何度も確認したんですけどね、なんか怪しいなぁ~って嫌な予感してたんですが、的中です(^_^;)

もう無意味にはめては拡げていきたいと思います(笑)

カートはともかく、はだしは別にグローブつけなくても良いんですが、

やっぱり気分、気分ですね(笑)

やる気にさせる装備は大事です(^_^)v



ちょっとグローブ拡げるためにその辺ぐるっとしてくるか~(笑)
Posted at 2017/05/27 19:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月22日 イイね!

皆さん、知ってました?オラは知らんかった(^_^;)

皆さん、知ってました?オラは知らんかった(^_^;)無事、車検は終わりまして、
いずれはフルバケに戻して、その時に4点式シートベルトを着けようかと思い

固定するにはアンカーボルトがやっぱり要るよなぁってなりまして

こういう時は、やっぱりヤホーです(笑)

何を探すにも、新品でも、助かりますよね(^_^)

しかし、探していて、ふとした疑問が…

ボルトのサイズは7/16…

という表記です

どうやらインチらしい…


そう、仕事柄、気づいてはいたんですが、

大概、シートの固定ボルトはM10のボルトが多いんです

シートベルトのボルトはそれより少し太い…

多分M12なんだろう…ずっと思ってました(^_^;)

7/16インチってミリに換算したらほぼ11ミリなんです…

知らなかった…
多分このシートベルトのボルトのサイズってどの自動車メーカーも同じような気がします…
 
何でここだけインチねじなんだろう?

自動車はやっぱり外国が発祥だからか?

国際的な規格があるのか?

別にM12でいいんじゃないの?



ナゼナゼ坊やですよ(笑)


誰かこの理由がわかる人居たら教えて欲しいです(笑)

だって僕の後輩、歩く車辞書、1Gくんですら知らなかったんですよ(笑)




まぁ、ただそれだけの話なんですが、
ちょっとだけモヤモヤしてます(笑)
Posted at 2017/05/22 21:15:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月15日 イイね!

車検準備とその他モロモロ

ワタクシもこの86に乗り始めてもう2年も経ってしまいました…

そう、あの忌まわしいイベントが…

車検です(*_*)

車検制度そのものが無くなればいいのに…
まぁ、整備不良で自分が動けなくなるのは自分の事として、
公衆の安全を守る為には仕方ないのかな…
100歩譲って車検制度はともかく、重量税とは…
どんだけ税金取れば気が済むねん!

…言っても仕方ありませんが(^_^;)


これまた、仕方なくノーマルシートに戻します(^_^;)





目線が高っ!(笑)
…多分5センチくらいは違うよなぁ(笑)

2、3日も乗れば慣れるとは思いますが(^_^;)
それと、相変わらずサイドシルで体を支えながら乗り降りするクセが抜けません(^_^;)

でも86のノーマルシートは今まで乗ってきた車の中でGT-R の次にシートの出来は良いと思います(^_^)


そして、実家に帰って探して来ました…




もう使うこと無いだろうなぁって思ってたんですが、
GW にチビリマン号に乗った時に久々に4点式をしたんだけど、思った以上に安心感があったから

肩パッドだけはばっちぃので(笑)
これはどうにかしたいですねぇ(^_^;)


それから、やっと…




水温計だけ動いてます(^_^;)

油温、油圧計はオイルフィルターがアホみたいに硬くしまっていて、替えも無いので諦めました(^_^;)

誰が締めたか知れないけど、もうちょっと手加減してくれよ~(*_*)


それと、やっとコレ買いました(^_^;)




どこかにあるはずなんだろうし、捨てるはずも無いんだけど、
何せやっぱりサーキット走行とかしなかったら使うこと無いんですよね(^_^;)

探してもどうしても見つからないので諦めて買いました(^_^;)

走り屋の風上にも置けないヤツです(笑)



そんなこんなでもうじき車検…
2年はあっちゅう間ですねぇ(^_^;)

車検受かったらまたぼちぼちはだし走行に向けて準備したいと思います

追記

ブログを書いてからしばらくして…記憶が甦り…
記憶にある場所を探してみると…

エアゲージ、見つかっちゃったよ~(*_*)


「探し物はなんですか~♪」
井上陽水の歌が聴こえてくるよ~(*_*)


そんなもんよね~(笑)
Posted at 2017/05/15 16:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月13日 イイね!

原点に、帰ろう(*´∀`)

原点に、帰ろう(*&#180;∀`)GW も終わり、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

仕事、キツいっすね~(^_^;)
皆さまも、お疲れさまでやんす(^_^)


相変わらず、寝る前にはYou Tubeばっかり観ては寝不足になりそうです(^_^;)


たまたま観た、オリド氏のグリップ、ドリフトのドラテク講座的な物で…

グリップはFF ならこう、FR なら…みたいな、
 
ドリフトも多少ドラテクにも触れましたが、

「まずは楽しむこと!ドリフトって楽しいものだから」
「熱いハートが大事!」

…とまさかの精神論(笑)


でも、
ハッ!としたんですよね(^_^;)

 
というのも、それを想い起こさせる、
GW に乗った、これ!









すいません、気に入ってるので、ついついまた載せちゃいます(笑)


いや、ほんと、この車、楽しかったんです(笑)

一時期、僕の車だったんですけどね(^_^;)


車が楽しい、ってのもあったんですが、

久々にドリフトって楽しいな~!
っていう気持ちにさせてくれる車でした(^_^;)


この半年ちょっとくらいですかね、久々にちゃんとドリフトを再開したというか…
まぁいつ、終了~!ってなるか分かりませんが…


どう、攻めよう、
昔の感覚を取り戻そうか、
そればかりにとらわれていた気がします(^_^;)


だから、コースインしても、う~ん(^_^;)
となるばかりで、あまり楽しめていなかったのかなぁって思います(^_^;)


チビリマン君のエイトはほんと、良いよなぁ~(^_^)v

あのヤル気にさせるエンジン、サウンド…
86ではあの感じを出すのはちょっと難しいかな(^_^;)

でも車でヤル気にさせられる、ってのはすごくいいなぁ、って思いました(^_^)v


それと、僕がツレのアルトワークスに乗った時に音楽かけてたんだけど、

「ヤル気になるじゃん」って…(笑)

自分なんかはそんな事したら集中出来ない、なんて思ってしまいますが、
熱いハート!って考えたら、これもアリなんだよなって思いました(^_^;)



そういえば、この人もこんな事言ってましたね…




そうそう、
俺もドリフト始めた頃は夢中だったよなぁ(笑)


初心を思い出して楽しみたいなぁ…と思うのでした(^_^;)
  


…まぁ調子に乗りすぎて万が一、やってしまうと僕の場合は終了~!
なので(笑)

その辺りのさじ加減を考えながら楽しめればと思います(^_^;)



次回の予定は全く未定ですが、また皆さま、一緒に走れる日を楽しみにしております(^_^)v



Posted at 2017/05/14 00:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@麻波jun さん、だ、だ、大丈夫ですか?(((・・;)」
何シテル?   09/17 10:24
よっこ、と申しますm(_ _)m 主な車歴は… SW20を3台 R32GT-R GC8インプレッサWRX FD3S(シェイクダウン中に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CUSCO スポーツシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 08:39:15
ZN6 ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 10:31:14
86/BRZ ドアミラースイッチ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:32:01

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
転職により限られた車種からの選択… しかもエイトに代われる車といえば… コイツしかい ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
みん友のマル改さんの身内の方から譲り受けました エンジン、掛かりません、 ただ、ブロー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最期のSW20を手放して、 エンジンブローした車に、横転した車のエンジンを載せて、タービ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
独身走り屋時代最期から、結婚当初、足代わりに購入しました。 所有するうちにその独特な可 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation