• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっこ@ZN6のブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

10分間チョイイジりとそあら店長さんガレージ訪問

今日はお休み頂きました

歯医者のために…(笑)

だって、行くなら昼休みに行けとか言うから…

ムカつくし、休みも余ってるから休んだった!(笑)



その前に以前から気になっていたチョイイジりをします

この時期、皆さんもでしょうが車を暖気されるのでは?

僕の場合は霜取りなんかの目的以外に、油圧を落ち着かせたいな、と

今カストロールの固いオイルを入れてるんですが、
冷寒時は3000rpmも回すと油圧が10キロ以上になりそう(>_<)

どこかの記事で読みましたが86はすごく高血圧!?らしく
オイルが0w20指定ってのも今頃になってなんとなく納得(^_^;)
シャブいオイルに高い油圧を掛けてエンジンを保護してるのかな…

86はあまり固いオイルは入れない方がよさそうです(^_^;)


で、朝歯磨きする前にエンジンを掛けにいくのですが、スタートスイッチはセンターコンソール、クラッチを踏んで…

フルバケだからクソ乗りずらい(笑)

前置き長くなりましたが、このクラッチスタートをキャンセル出来たら、乗り込まずにエンジンを掛けれるな、と


覗いてみると…


クラッチスイッチが見えます

やっぱり短絡したらよさそうね(^_-)

とりあえず、簡単に短絡配線を作って…



とりあえずね(^_^;)
で、


その辺に適当に固定しておしまい(笑)


うん、とりあえず問題なく掛かります(^_-)

その後、歯医者の待合室でなんとなく同じ事してる人居るかな~?って検索したら

居ました~、やっぱりみんカラに!

さすが、みんカラ(笑)


で、ここで気づくのですが、これをやるとアクセサリー、イグニッションオンのポジションが無くなるという事(^_^;)

あ、ほんとだ

長押しじゃなくてもエンジン掛かっちゃう(^_^;)

これは困るな~(^_^;)
たまにはIGONでガラス下げたいとか、オーディオだけ動かしたいとかありますよね(^_^;)

これはスイッチ挟まないとダメですね(^_^;)

…という訳でとりあえず元に戻しました(笑)


まぁ、また脱線しちゃうんだけど、やっぱり昔の車みたいにキーひねる方が好きなんだけどなぁ(^_^;)

IGON からSTART まで…
このひねる操作がセルを回して…
エンジンを目覚めさせる儀式が内燃機関に乗る醍醐味じゃ、ないですか?




なんですかね、普通の人には何て事ないこのカット…俺らみたいな人間は興奮するんですよね~(笑)

この、内燃機関に乗る!っていう感覚が時代と共にどんどん薄れて来ていますよね…

この事について、ちょうど語りたい事が出来たので、近いうち、語るかも知れません(^_^;)



で、ちょうど歯医者終わった頃にみん友のそあら店長さんがガレージで車イジりするみたいな書き込みあったので、ちょっとおじゃましました~(^_^)


けっこう近所なんですよね~(笑)
だけどガレージ初訪問です(^_^;)

はっ!
またしても、写真撮り忘れてしまった~(T_T)

素敵なガレージです…
気になる方はそあら店長さんのページを見てください(^_^;)

道具は一通り揃ってるし、半地下にもかかわらずこの時期でも寒くないです(^_^)

裏山鹿~(笑)

こんなガレージなら重整備もやる気になるな~(^_^)


次なる野望はリヤフェンダーのアーチ上げとか(^_-)
タイミング合えばおてつだいしますよ~(^_^)v

車の話題は尽きず、あっという間に時間が過ぎました(^_^;)
また、おじゃましますね~(^_-)
Posted at 2017/11/30 16:36:40 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

やはり、車は、巡り合わせ、かな?

やはり、車は、巡り合わせ、かな?今日はみん友のデミさんのセブンの点火コイルの交換のおてつだいに行ってきました(^_^)

詳しい話は省きますが、デミさんのセブン、エンジンブローのようで…

もうじき車検も来るみたいで、これを機にオーバーホールしてキロクさんが乗ることになったみたい

たまたま、デミさん家までの車中でキロクさんとデミさんのセブンとの出会いの話になり

オフ会で見掛けたデミさんのセブンの魅力に惹き付けられたようで

僕もデミさんとオフ会で以前話してた時に、次に車検が来たら…手放さないといけないかなぁ、なんて言ってましたね(^_^;)

最近では、奥さんから車検を受ける許可が下りたらしいんだけど、その直後のブロー…

さすがに手放さないといけなくなったようで…
以前からこのセブンに魅力を感じてたキロクさんが譲り受ける事になったみたいです

聞いてて、なんだか僕がチビリマンくんのエイトを譲り受けた時と似ているなぁ~
って思いました(^_^)

僕も初めてオフ会でチビリマンくんのエイトを見たときに、カッコいいなぁ!こういうエイトに乗りたい!って思ったんですよね~(^_^)

やっぱり車との出会いは巡り合わせあるよなぁ、って思いました(^_^)

デミさんもこのセブンを一度手放すも買い戻して、かなり思い入れは強いとおもうけど、
お子さん二人もちっちゃくてこれから大変ですしね

車好きにとっては車の調子が悪くなるのは自分の具合が悪くなるのと近いですから…

家庭の事も考えたら、もうちょっと手の掛からない楽な車にするのもアリなのかなぁって思いました(^_^;)

そして名車FD3S RX-7がまた新たなオーナーに引き継がれて良かったなぁって思いますよ(^_^)v

最後に集まった皆さんで記念撮影




紅葉とのマッチングが素敵です(^_^)

そして…





このマヌケな姿を盗撮されます(笑)

BEAST。さん、勝手にお借りしてすみません(^_^;)


皆さん、さぶい中、お疲れさまでした~(^_^;)
Posted at 2017/11/19 23:41:10 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

久々の…(^_^;)

久々の…(^_^;)今日は久々に…洗車しました(^_^;)


あんまり洗車しない人なんですが…

最近一人だとついついグネグネ道探索する癖がついちゃって(^_^;)

こないだは紅葉の進んだ道を走り過ぎて…



Googleマップを見てはグネグネしてるな~って道を見つけては行ってみるものの…

道幅までは分からなくて、行ってみたら落ち葉だらけ、落石だらけ、離合も出来ない、いわゆる酷道ってやつが多くて(笑)

県道3桁号は要注意だな、と学習しました(^_^;)

で、結果的にこんなドロドロに(*_*)




これは…さすがに(^_^;)

あまり洗車しない私も綺麗にしてやらないと車に申し訳ない気持ちになり(^_^;)

近所の洗車場にゴー!




ここってみん友さんもよく集まる洗車場です

僕はいつもは家で洗車するんだけど、さすがにホイールハウスを高圧洗車したいから初めて利用しましたよ~(^_^;)


平日の午前中にもかかわらず沢山お客さんいましたね~

ここなら仲間同士でワイワイしながら洗車したら楽しそうだなぁ、って

自分で洗車したら初めて実感しました(笑)


で、あとはさすがに山道には行かずに(笑)
近所をブラブラ





ここは来る度に思います(^_^;)

ここまで広い駐車場はなかなかないぞ!

ドリフトなら3速、4速、普通に入りそうだし

ジムカーナとかドリフトとかモータースポーツやるには最適なのに…

いつも思うんですが、やっぱり無理なんですかね~(^_^;)

こないだも某テレビ局のイベントで停めましたが相当な数な車停めてもまだまだ余ります(^_^;)

もったいないよな~!って来る度に思います(^_^;)
Posted at 2017/11/06 18:29:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月21日 イイね!

走りに行けないので…

走りに行けないので…皆さま、お疲れさまです(^_^;)

あ~、やっと長い一週間が終わりました

…で、すぐまた次の一週間が始まるんですけどね(>_<)

わざわざ固いオイルを入れて、走りに行く準備をしたのに…
ミッションオイルを換えたら謎の球が出てきて…
嫁には走りに行くなんぞ、もってのほか!という空気にされてしまい…

ちょっと悲しい状況です(>_<)


とりあえずミッションは工賃のみくらいで交換になる予定です

とはいえ、店が忙しそうでいつになるかは未定です(^_^;)

まぁ、ミッションが直っても走りに行ける訳では無いんですが(^_^;)



考えてみたら、人間、欲を出せばキリが無いものですよね(^_^;)

…ヴィヴィオに乗ってた頃はまたリヤ駆動に乗りたい!
それだけで幸せだ!
なんて思ってたはずなのに…

今は走りに行かないと我慢できない、なんて…

贅沢な話ですよね(^_^;)


そう思ってたらふと、昔みたいなブログになってしまいます(^_^;)


昔はカーライフって言えば、ほんとに雪が降ったら雪ドリしに行くくらいで…

ほんとに仕事場と家の往復で、仕事ネタばっかりだったな、と(^_^;)


昔の職場はもっとハードな仕事が多かったですが(^_^;)





この手のフロア交換はめんどくさいです(^_^;)

途中で換えるにも、いい場所はここくらいしか無いんですよね(^_^;)


で、溶接して…




うまいこと、分からないようにします(笑)




で、やっとこさバックパネルを載せられます(^_^;)




でもこの手(この手って言うのはめんどくさいので、ダイハツです(笑))はバックパネルが一番奥で、剥がすのも大変、付けるのも大変なんですよ(^_^;)


フロアまで交換ってけっこうな事故だと思われるかも知れませんが、速度にしたらせいぜい2~30キロなんじゃないですかね?

コツンってのは言い過ぎかも知れませんが、その程度だと思われます(^_^;)


皆さん、事故には十分お気をつけて(^_^;)



走りに行けないので…

ふと考えてるのは、上の子供をカートに乗せてみたいな、と

将来的にはドリ専な車を作ってドリフト教えたらおもしろいかなぁ、って(^_^;)

勝手に考えてるだけですが(笑)


でもカートも、ましてやドリフトとなるとかなりお金掛かるし、妄想で終わりそうですが(^_^;)


車の運転を楽しい、って思えても、そんな事が楽しめる世の中にはならないような気がしますが…(^_^;)

今はゲーム、ゲームばっかりのゲーマーだからなぁ(^_^;)

リアルな運転の方がゲームより何倍も楽しい、ってのが分かるといいねぇ(^_^)






…でも、結局は自分が走りたいんですけどね(笑)


Posted at 2017/10/21 23:55:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年09月10日 イイね!

チビリマンくんラストラン&オフ会

チビリマンくんラストラン&amp;オフ会今日は突然に早まったチビリマンくんのエイトのラストランを観にはだし天国へ行きました(^_^) 

今日は麻波jun さん、ひろS15Rさん、F.G 。'67さん、シャクレイさん、そあら店長さん、暇人しんくんさん、

と、気づけば沢山の人が集まり、普通にオフ会状態となりました(笑)

写真は…撮るには撮ったんですが、大した写真も撮れず申し訳ないm(__)m


ひろさん



麻波jun さん



そしてチビリマンくん




チビリマン号、最終形態はなんだかすごい事に…(笑)





そしてシャクレイさんはもちろん新たなカーズ仲間を撮影!

それを盗撮(笑)

なんだかチビリマン号、やたらカーズが似合う(笑)
映画に出てきそうです(笑)



シャクレイさんがやたらリヤ駆動車が欲しいなぁと呟いていたのが印象的でした(笑)





僕も最後の記念にチビリマン号のステアリングを握らせてもらいました

二年間僕もオーナーでしたので…最後の記念に楽しませてもらいました(>_<)

暑い!うるさい!臭い(笑)で、大変でしたがほんとに楽しい車です(*^-^*)

シルビアなんかと比べたらパワーは無いけれど、乗ってる者をやる気にさせて、楽しさでは全然負けてないな、と思いました(^_^)

そう、パワーは無いけれどAE86に近づいた…そんな楽しさを久々に味わいましたよ(*^-^*)



今日でこのエイトはラストラン…
まだ走れるし、僕も周りも勿体ないね、なんて言ってましたが

オーナーである彼が決めた事ですしね、
色々考えての決断でしょう…



ただ、彼のエイト愛は尋常じゃないのは僕は知ってるんで(笑)

またいつか、公道を走れるエイトで復活したいと言ってたので、楽しみにしてたいと思います(^_^)


スタイリングもカッコ良くて、それでいてちゃんと4人乗れて、

エンジンはほんとにいい…ブン回しても、普通に街乗りしても気持ち良い…

こんな車は他に無いですよ、

良い車です、RX-8 は


















燃費は悪いですけどね(笑)
Posted at 2017/09/10 22:53:14 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@麻波jun さん、だ、だ、大丈夫ですか?(((・・;)」
何シテル?   09/17 10:24
よっこ、と申しますm(_ _)m 主な車歴は… SW20を3台 R32GT-R GC8インプレッサWRX FD3S(シェイクダウン中に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CUSCO スポーツシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 08:39:15
ZN6 ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 10:31:14
86/BRZ ドアミラースイッチ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:32:01

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
転職により限られた車種からの選択… しかもエイトに代われる車といえば… コイツしかい ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
みん友のマル改さんの身内の方から譲り受けました エンジン、掛かりません、 ただ、ブロー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最期のSW20を手放して、 エンジンブローした車に、横転した車のエンジンを載せて、タービ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
独身走り屋時代最期から、結婚当初、足代わりに購入しました。 所有するうちにその独特な可 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation