• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月12日

あ~あ。

あ~あ。 リアゲート開けると、付け根本体側の塗装がね… (_ _*

ほっといても大丈夫だって言われたけど、
気になるのよね。。。
タッチペンで補修しておこうかな。


今日、自動車保険更新の案内が届きました。
明日よく読んでみよう。

次に届くのは税金の納付書かな^^;
ブログ一覧 | 車のこと・ディーラー他 | 日記
Posted at 2012/04/12 23:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

勢い余って•••
shinD5さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年4月12日 23:39
こんばんは

雨漏りに繋がらなければ
いいのですが。
コメントへの返答
2012年4月15日 21:27
こりゃさん、こんばんは。

ここからの雨漏り記事を目にすることが
あるので、気になるんですよね…。
2012年4月12日 23:41
確かに気になりますね

私なら一応「さび止め処理」した後「タッチペン」かな

コメントへの返答
2012年4月15日 21:31
こあらさん、こんばんは。

あ、「錆止め」、それもありですね。
タッチペンを置くように塗って半日そのまま、
再度行い、数時間おくといいって言われました。
2012年4月13日 2:42
念のためコーキングしては?
うちのもしてあります。(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月15日 21:49
yasu369さん、こんばんは。

コーキング、目地などを埋めるのと同じ
作業ですよね。 車でもホームセンターに
あるのとかでいいのかなぁ。
2012年4月13日 8:28
おはようございます。

錆は出てないようですね。
確かに、錆と腐食の予防としてタッチアップは効果的だと思います。
コメントへの返答
2012年4月15日 21:52
雄らいおんさん、こんばんは。

やはり【錆】も心配なので、早めに対処をと
思ってるのですが。 割れた部分をなんとか
ふさぎたいんですよね。
2012年4月13日 12:38
僕はそこから雨漏りしました(@_@)
コメントへの返答
2012年4月15日 22:07
ニシkunさん、こんばんは。

ニシkunさんもシール材つかわれたのですね。
主人は、対策する気がないようなので、
やるとすれば、自分でしなきゃならないのが不安。
2012年4月16日 20:09
いつものホンダに相談したら?
うちのもディーラー施工です。
多分タダでしてくれます。
コメントへの返答
2012年4月16日 22:45
yasu369さん、こんばんは。

ベルト交換してもうらうときに
また相談してみようかしら。
ディーラーさん施工なら間違いないですよね。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation