• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月01日

夏のちょっとした悩み

8月になりましたね。
月半ばには、民族大移動もあるなぁ。

早朝でもお日さまが出ると、じりじりと暑くなる時季、
そんな夏ならではのちょっとした悩みが。

晴天日、「今日はお天気がいいからどっか行きたいな」。
でも、エアコンで涼しくても日差しが辛い。日に当たると後でかゆみとの闘いになるし…。
「どうしよう…?」ってなる。

それでも行きたい時は、車内に直接差し込みにくい真っ昼間にでかけることが多い。
 →暑さが増して、降りてからボーっと。

曇り空、「やったぁ!! 長距離でも大丈夫、どっかに行こう」
でも、こういう日は洗車日和。 「洗ってあげたいなぁ」となり、
「お出かけ虫 対 洗車」、心の中で葛藤が。

じゃぁ、雨の日はというと、このお空が一番楽なんですよね。
なんにも悩むことがなくて、気分そのまんまに行動できるから好きです。
買い物するなら屋根付きの駐車場があるお店、って決めてることくらいかなぁ。


まっ、こんな感じで夏をすごしている私なのでした(^_^;
ブログ一覧 | 季節・風景 | 日記
Posted at 2017/08/01 22:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK-1弄りスタート。
ベイサさん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

コラボレーション(0032)
LSFさん

ヘッドライト
THE TALLさん

拉men倶楽部「麺処 一凛花」
のび~さん

11月2日、23:00頃のお月様( ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年8月2日 5:42
晴れの日と曇りの日ですね!
皮膚が弱いのですね?
フロントガラスとフロントドアガラスに紫外線と赤外線カットの透明フィルムを貼ってはどうでしょう?
結構効果があると思います。
洗車は機械?手洗い?
オデッセイは大きいので洗車機かな?
であれば、帰ってきてから洗車機投入かな?(笑)
自分の場合は出掛ける前と後ですね!(笑)
どちらも手洗い。
埃だけならガラスだけ拭いて行きます。
この間は暑かったのか?
京都への往復でも虫の衝突はほとんど無かったですね!なので放置しています。(^_^;)
コメントへの返答
2017年8月2日 23:07
yasu369さん、こんばんは。

紫外線(太陽光)アレルギーなんです。この先
症状が悪化するケースもあるということで…。
湿疹と炎症で痛さとかゆみが同時にきますが、
かくわけにもいかず、我慢するのがしんどいです。
お出かけは、いつも長袖になっちゃう。

フィルムを貼るのもいいですね。費用とかも
調べて主人に話してみようかな。

洗車は主人の要望で「手洗い」なんです。
そうすると、いろいろ気付くことができるでしょ
って言われまして(^^; なので体力勝負かなぁ。
出掛ける前と後に洗ってあげる。
しかも、手洗いなんてすごいなぁ。
冬は、帰宅後にざっと塩落しをしています。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation