• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロネコ^^のブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

BMWZ4E89OC第4回OFF~BMWFamilie~

今回また、BMWFamilieにクラブ登録をしてFSWへ「かるがも」で入場の為、某所へ集結中。ナビ通りに行くと土砂崩れの影響で通行できないため、他の道をここまで連れて来てくれてありがと!Hage73さん後姿でゴメン<(_ _)>ちょっとバラバラにはなったけど、揃いましたね!会場へ行くともう人だかりが!ってZ4OCのメンバーがほとんどか(^^ゞこの悪条件の中、作業するのは大変ですよね。今年のRACINGTAXI。1シリーズ来てましたねどっちに乗りたいかと言えば。。。ですよねやっぱり(^ω^)ピット内にできたshop&メーカーのブースに今年は立ち寄ってもらう為か、スタンプラリーを設置。意外と成功したんかしら?そんな中某氏より「ミク号走る」の情報がもたらされ、エンジン稼動させていますぅ~。その「ミク号」がもたらした物がこちらですねって、外に出しっぱなしですけどいいんですかね。さあRACINGTAXIがピットに並びましたよ。どのクルマに乗るか指定できないからなんとも言えませんが、あれに乗りたいです( ´艸`)一方ステージのほうでは、Z4OCの説明会?開催中だけど女性を入れたほうがよかったのでは。。。(;^ω^)コースを一回りしてきた「ミク号」。もうチョット近くで撮りたかったなあ。でも東京モーターショーに出展してくれるかな?このフェラーリのナンバーは何でしょう?だれでもわかるなこれは(^ω^)うちもピットの中に展示出来たらよかったのにねえ。って思ったのは私だけですか?(;^ω^)「スタイルアップコンテスト」撮影中の某氏Z4なんですが、通常は外ですが濃霧のため、急遽ピット内撮影となりました。どこまでが雑誌の採用写真になるんでしょうねえ。やっぱりこの写真もOKなのかこれだけになるのか?( ´艸`)
hunterさんのsDrive23iにスーパーチャージャー搭載!!
320psでるとか?
でもある女性に「スーチャー」って何?ってきかれましたよ!
こういう場では略さずにちゃんと名称を言ってくださいね。このクルマにはこういうラインが入ってて、街中を常に走っているような気がしてしまう。でもこんなに大きいの貼るの大変だよね。ご苦労様です。とにかく霧と雨でせっかく並んだのにこのレースも赤旗中断でした。チョット高い位置から見てみても、周りの景色が見えませんね。天候がどんどん悪化するのでこのあたりで解散することになりました。
でもまた来年もやりたいですね。
Posted at 2011/11/07 14:42:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

Z4sDrive23iの後継機とは?

本日、Dラー営業担当者より見積りが出たのですがあまりに(・・?な内容でした。気にしている方もおられるでしょうから書きますね。
sDrive23iの後継機は
sDrive20iです。
BMWJAPANはsDrive28iを輸入しません。残念です(´-ω-`)

しかも装備は・サーボトロニック(車速感応パワーステアリング)
      ・ウィンドディフレクター
      ・オートマチックエアコン(マニュアルに変更)
      ・TVチューナー
       などをカットです。
この装備をもう一度付けたいのならば、「sDrive20i cruising edition」
なるものを付けなければいけません。
しかしこれを付けたとしても、もともと付いていた装備ですから、お得な感じは一切ありませんね。(TVチューナーはカットです。)
違うのは、292アロイホイールに変わるのとUSBオーディオインターフェイスが付くことぐらいです。
その他悪いことばかりではなく、シフトパドルが右はシフトアップ、左はシフトダウンに変わります。灰皿は廃止でアクセサリーポケットになります。

ちなみにエンジンパワーは185ps、27.5kgmのトルク。ただしターボ付きなので1250rpmから最大トルクです。
今日現在の内容ですので、今後変わる可能性はないとは言えませんので悪しからず。
正直、この内容で23iからの買い替えはあるのかどうか(・・?ですね。
皆さんはいかがでしょうか。

    
Posted at 2011/10/10 20:16:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

富士川SA定例会におじゃましました。プチOFFのはずが。。。。。(@_@;)

ももさんの書き込みを見て、第43回にもなる、富士川SA定例会におじゃますることにしました。


最初はこのぐらいな感じで、終わりかと思っていたら来るわ来るわ「14台」のZ4が揃いました。
なんと、Z4OC会長までいらっしゃったので、ここで次のOFF会がFSWであることが決定しました。
リアバンパーにスリットが入っていてカッコイイですね!

どちらでもクルマ談義に花が咲いておりますね( ´艸`)

見てくださいこの痛々しいキズ!まったく許せませんね、犯人は。
ね!GURAさん、FUKOさん。

35iエンジンルーム微妙に製作時期が違うとチョッとしたところがちがっているんですねえ。
ラムチャーのことではありませんよ(^ω^)

その内ランチタイムとなりまして、チョット夏のような雲の残る焼津へ
この「まぐろ茶屋」で昼食をとりまして食事の写真は他のブログを参照御願いします。
すみません<(_ _)> お腹すいて食べちゃいましたので。。。。(^^ゞそして最後に「一列縦隊で写真を撮ろう!」ということになりまして、こんな感じで。。。前方から。そしてさらに港のほうへ行きまして。背景が倉庫ならまだしも、冷凍車ですからねえ(;^ω^)

この後は、時間のある人だけで御前崎の「なぶら市場」~hunterGハウスへ。この走行中に私のZ4に異変が!走行中に突然ドアがかってに開いたのです。恐いよー!ドアハンドルつかみながら走りましたあ~(゚∀゚ ;)タラー

そのあと、中央高速で故障車炎上!東名高速は大渋滞なので帰る時間を
ずらして、渋滞をさけたつもりが!首都高工事渋滞(>_<)結局23:30を周ってしまいました。

この3連休お出かけの方十分お気をつけてお出かけくださいね(^^♪
Posted at 2011/10/08 18:04:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

宮ヶ瀬“プチ”OFFなんですよね!



プチOFFです。今回は連休の初日ということもあって、メンバーが揃いませんでした(;^ω^)

ということで、私とYoshikiさんのZ4の2台だけガック(っω`- )リ(寂しい絵です)

ところが

ジャーン!


たまたま遊びに来ていた方なんですが、話しかけてきた方です。(^^ゞ
名前も聞いてません。みんカラブログもされてないようで、ただROMはされてるようですね(^ω^)

今日は高速道路も渋滞がひどく、私も6:00前に家を出て、8:40ぐらいになってしまいましたので
もし、その間に来られた方がいらしたらごめんなさい<(_ _)>

そんなわけで、お腹がすいてきたのです。

どーです。¥750-でこの品数♪
ここは(店名忘れました(^^ゞ)Yoshikiさんが気になるお店があると言うことで行ってみたんですが、
おいしかったですよ!

ごはんを食べたらゆっくりと湯につかると。
「いやしの湯」って言うところです。3時間で\600-。中は源泉(37℃くらいしかない)と41℃の沸かした湯とサウナと露天ってところです。
湯上りはアイスを食べながらゆっくりしてても、時間があまるくらいでした。
帰りはグリグリと峠道を抜けて、中央高速へ。高速の混み具合もさほどひどくなく帰ることができました。

文章中のどこかに挿もうと思っていたんですが忘れてしまったので最後になっちゃいました。( ´艸`)
Posted at 2011/09/23 20:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

PCのHDD交換をしました(=^▽^=)



WDの1TBにしてみました(^ω^)
感想は、音が静かになりましたね。起動時のあのガリガリゆうような音がしないんですね。
「ブルーバック」が出てきていたので、早く交換しようとは思っていたのですが直ぐ出来ると思うと
後回しになってしまってみなさんも壊れないうちに交換してくださいねえ~( ´艸`)

あっ!あんまり関係ないのだけど、MINIのクロスオーバークイズをやっていて、3問正解するとQRコードが出てくるので、カメラで撮ってDラーで見せると、「MINIオリジナルミニカー」がもらえます。
ぜひ行ってみて下さい<(_ _)>
Posted at 2011/09/17 14:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮ヶ瀬OFF 『灼熱地獄』(;^ω^)の帰りは温泉でスッキリ! http://cvw.jp/b/713726/27392927/
何シテル?   08/11 11:46
Z4sDrive23i ブラックサファイアに乗っています。 因みにZシリーズは3台目です。 車歴は、ホンダ シビック25i、アコードCA、アコードインス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Zシリーズは3代目なのですが、他のシリーズにない独自のスタイルが気に入っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation