• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソードフィッシュの"レイたん乗ってます" [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2013年7月14日

NISMOダクト風 バンパーダクト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
これまたオクで落札した

グッドワンファクトリー様の
NISMO風ダクトです。

ナンバー移設したので、中央の穴を隠すのに
利用しました。初のバンパー加工ww
2
バンパーを取っ払いますww

フェンダーの部分のツメが一番の難関です。

それさえ外れれば、バンパーは簡単に
外せます。エボⅥの方が簡単だな・・・
3
ダクトが入る大きさにカットします。

中央合わせの為、純正ナンバー用の
取り付け用の穴を基準で開けました。

意外とカッターナイフでカットできたww

ちょっと力加減が必要です。
(もっと簡単に切れればいいのにw)
4
何とか入る大きさにカットできました。

そのまま取り付け完了でもいいのですが

何を血迷ったか、塗装をすることにww
5
とりあえず、マスキングテープと
ビニールで覆って塗装します。

下準備はヤスリがけ&油分取りです。

塗装とかド下手くそなので参考にも
何にもならないので・・・ここまでww
6
塗装&ダクト取り付け\(^o^)/オワタ
(だいぶ・・・端折りましたw
(写真も取り忘れましたw

ダクトは何とか取り付けしましたが
フィッティングは・・・微妙ですwwww
(個人取り付けなので当たり前ですが)
7
隙間を隠すのに・・・どうしよう・・・

と、使い道の無かった青モールを

ダクトにグルリと巻きましたwww
8
こんな感じで完了ですwwwww

いいの?こんなのでww

ムラが気になるところですが
遠めでは問題ないか(゚∀゚)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付・交換

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

冷却水交換

難易度:

エンジンオイル交換&車検用意

難易度:

整流板加工

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月14日 20:16
こんばんは!

ナンバー移設から、一気ですね (*゚▽゚*)
カッチョ良いです。

ダクト内のメッシュアミ、合わせるなら言って下さい。
まだ残ってますので、封筒で送れるぐらいに見えて・・。

うわ、忘れてた m(_ _)m、グリル左右のアミ向き合ってないの・・(^_^;) m(_ _)m
コメントへの返答
2013年7月15日 0:00
こんばんわー

ナンバー移設するだけでも
印象は変わるのですね~

ダクト内のメッシュは、同梱されてるのを
ガンメタに塗装してつけたのですww

まぁ、ダクト奥がシルバー剥き出しなので
アミ無しでもよかったんですけどねww


プロフィール

「昨日納車した()」
何シテル?   04/15 14:42
元エボⅥ乗りです (再販しないかなww 多忙な時期は放置になるかも知れませんが よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o)) 軽トラで峠を攻める...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカムライト・・・片側だけw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 18:42:40
往復1290キロ!ほうとうオフの旅!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 15:03:01
オートメッセ2013がんばったおねーたん画像ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:47:06

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年7月8日納車されました。 レッドダイヤモンドのパノラマサンルーフ付き。車両検知 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
過去所有のランエボⅥです。 大きな故障も少なく、全開走行を繰り返しても 燃費が8ℓを下 ...
三菱 ギャランフォルティス レイたん乗ってます (三菱 ギャランフォルティス)
何仕様にしようか迷い中で~すww 若干プチ痛車仕様になりつつあります(笑) ツンデレ ...
トヨタ スペイド 姉スペイド号 (トヨタ スペイド)
勝手に姉車をうpですwwww 完全ドノーマル仕様です。 三菱車からトヨタ車へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation