ミラーシ-トの導通確認
投稿日 : 2011年12月17日
1
Konrad Hornschuch AGのd-c-fix ミラーシートの導通確認を実施しました。
2
約1cmの幅に切って、適当なプラスチックの箱に貼り付けました。
3
少し表面を剥がしました。
4
高校の時に作ったテスターです。
ずっと箱に入れたまま放置してましたが、セレナをイジるようになってから、現役復帰してます♪
導通テストには、このテスターの抵抗値測定のモードを使いました。
以前、コタツのコードが切れた時にもこのテスターでチェックしました(^^)
5
測定用端子をこのようにミラーシートの表面を剥がした面に当てます。
6
針が振れてますので、電気が通ってますね~♪(^^)
LEDの脚をシートを貫通させる時には、シートと脚が接触しないように注意しないとダメですね♪(^^)
タグ
関連コンテンツ( ミラーシート の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング