• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

axus-parts ドライカーボン製フロントグリル(st560th)取り付け [7枚]

投稿日 : 2021年07月11日
※この記事は整備手帳「axus-parts ドライカーボン製フロントグリル(st560th)取り付け」で追加された画像です。
関連URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/714883/car/2838950/6454713/note.aspx
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/714883/car/2838950/profile.aspx

写真一覧

開梱したカーボン。
艶消しですが、かなりきれいでテンション上がる!
厚みも思った以上に薄くできていて軽いです。
イイね!
ナンバー取り付けの穴。カーボンとネジとの間に隙間ができます。
イイね!
フロントリップ、外さないといけないかと思いましたが、ギリギリそのままでもいけました。
隙間に差し込む感じは有るので、少し緩めておく方が良いかもしれません。
イイね!
バンパーの掃除が大変な場所。
ここの接合の隙間に大量の虫の死骸が....
全部取りきれてないかも...
イイね!
純正バンパーだと隙間ができていたところも、きれいに一枚で覆われています。
これで虫の入り込みが激減することでしょう。
掃除が大変なのは形状故変わりませんが...
イイね!
貼り付け後、両面テープが定着するまで24時間ということだったので、テープで押さえて終了。
天気も悪くなる予報だったので、水が入らないように厳重にしてみました。
イイね!
おまけ。
バイク用品店で買ったボルトキャップ。
六角穴に差し込むだけですが、個人的にお勧めの部品です。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「圏央道、定速巡航してたら燃費の最高記録を出しました。
トロフィーみたいなやつ初めて見たけど、街乗りじゃ絶対出せる自信無いわ…」
何シテル?   06/10 10:10
STRです。今の愛車はS4ですが、ページ名は色々の思い出もあるので「レガシィ」のままです。 かなり間が開いてしまいましたが、またいろいろといじって遊んでいきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正シート リクライニング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:02:01
S207風リアバンパーダクト 取付編 その1!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 11:14:07
STIリアメンバーボルト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 01:04:58

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2022年、最初の車検が終了。 特に不具合などもなく、これからも私のいたずらに付き合って ...
その他 自転車 その他 自転車
今メインで乗ってるフレームになります。 これでフレーム購入は打ち止めにしようと思います。 ...
その他 コラテック DOLOMITI (その他 コラテック)
私の2台目の自転車。 ロードバイクにハマるきっかけの1台です。 今ではメインから格下げ? ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
総走行距離、230,875km。 今まで特に大きな不具合も無く、最後まできっちり走ってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation