• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はしぞー1129の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Gathers VXU-215 FTiナビ キャンセラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あくまで、同乗者の為の取り付けです。w
2
エアコン操作パネルを外して・・・。
3
ナビユニットを引き出し、指定箇所のカプラーに割り込ませて、アースをとって終了。
4
画像は停止中に撮影したものですが、無事キャンセルされました。(しかし、画像が昭和世代のアニヲタ趣味丸出しですな・・・。)w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ取り付け

難易度: ★★

オープニング画面変更

難易度:

VXU-205ftiナビの不満: SD/USBメモリの曲再生順

難易度:

助手席同乗孫👧専用視聴用TVキットを装着して頂きました🐶

難易度: ★★

純正ナビ 4アンテナ化

難易度:

カーナビをMDV-M906HDに換装①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月18日 17:33
♪さらばァ地球よ~🌍️

こんばんは,ヤマトの諸君😆

と長くなるのでココ迄にしまして,ナビに差し込む3ピン側の配線処理ってアースの黒線と隣合っている配線は若しかして短絡されてるんでしょうか…

HV車,一旦は通電させないとエラー表示しちゃいそうな予感とイマドキのクルマはドキドキがハンパない‥^^;
コメントへの返答
2021年11月18日 21:46
こんばんは。

適応機種にVXU-215 FTiがありましたので、なーんも考えずにサクッと割り込ませただけなので、特に短絡とかは・・・。
装着してから数日たってますが、悪影響とかは出てないような。
(気付いてないだけかもしれませんが。)(^_^;)

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド Gathers VXU-215 FTiナビ オープニング画像変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/715054/car/3196549/6632535/note.aspx
何シテル?   11/17 17:12
・ホンダ車一筋、?0年のホンダ党。(1度だけSW20型MR2に浮気した事はなかった事にw) ・iMac、iPhone等のアップル社アイテムが必需品の林檎党でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
着座位置の低いCIVICでは、同乗者の乗り降りに苦労するようになり、実用的なファミリーカ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018.10.05〜の愛車です。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
RS HONDA SENSING
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
人を乗せる機会が増えたので、CR-Zから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation