• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

ヨンマルって最近ブームなの?

ヨンマルって最近ブームなの? 土曜日に磐田バイパスですれ違った赤色のヨンマルです。
(ドライブレコーダーの動画から画面キャプチャーですので画質はそれなりです)

一時期はNox規制法で絶滅寸前に思われた商用登録のディーゼルランクルですが、最近にわかに見かけることが増えてきたような気がします。

静岡県の両隣の愛知・神奈川両県は登録はおろか使用期限を越えているので車検も取れません。
が、静岡県はとりあえずOKなので生き残っている車種が再び集まってきているのでしょうか。

みん友さんでもヨンマル購入した人が居たりしてひそかなブームなんでしょうかね?

元気に走ってるのを見かけると人のクルマなのになんか嬉しいですね。
ブログ一覧 | ランクル | 日記
Posted at 2011/01/24 00:31:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年1月24日 0:46
こんばんは

こちらでも40時々みかけます
どう考えても現在の車よりは不自由だと思いますが
それを超える何かがあるんだと思います
未だに真空管アンプでレコード聞くのと同じかと思います
コメントへの返答
2011年1月25日 1:04
>真空管アンプでレコード聞くのと同じかと

そうですね。

今のクルマにない味わいというのはCDにないアナログの味わいと通じるところがありますね。
2011年1月24日 8:39
おはようございます♪
御殿場付近に大量生息地域があります。
地方で元気に頑張ってますよ。
家の近所にすくなくとも4台はいます。
最近はエンジン換装で再び走るモンスターが多いですよ。
1UZ 1HZ 2UZ V8 1FZ など^^;
コメントへの返答
2011年1月25日 1:05
御殿場付近に大量生息地域

カ〇ドさんのあたりですかね~。

kuroちゃんが嫁に出したヨンマルもエンジン換装でしたね。
2011年1月24日 8:59
こちら愛媛でも僕含めて5台は確認しております(笑
大阪に帰った時はさすがに規制地域なんで見なかったですが、
ガソリンエンジンを積んだ40が実家のそばで2台も走っていたそうです!
コメントへの返答
2011年1月25日 1:06
マンゴーキャメルさんがUBSの後釜にヨンマル買った時はびっくりしましたよ!

お仲間はたくさんいるんですね。
2011年1月24日 10:47
ヨンマルやその後継車は嫌いなトヨタの中では数少ない好きな車です♪

コメントへの返答
2011年1月25日 1:08
トヨタで一番好きなのはランクルですね。

但し、どういうわけか200と100系以降のプラドは好きになれません。
2011年1月24日 11:38
ずいぶん前に、白のBJ42に乗ってました。

おもしろい車でした♪

チャンスがあればまた乗ってもいいと思うくらいです。

家族がいる限り無理でしょうが・・・
コメントへの返答
2011年1月25日 1:09
おお!ここにも元ヨンマル乗りが!

ランクルからランドローバーへスイッチした人って結構多いですね。
2011年1月24日 12:39
何気に見かける回数が多いと感じます。
台数は多くありませんが、遠目でもすぐ分かるので(^。^;

四駆のことは分かりませんが、車体後部コーナーの窓が好きです♪
あと、ディスコのルーフ横の窓も、昔のバスの影響かもですが、中が楽しそうで(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 1:10
車体後部コーナーの窓とかランドローバーのルーフ横の窓って結構チャームポイントですね。お気持ちよくわかります。

特にヨンマルやディスコでないランドローバーは商用車なのにこんな凝ったものを造るのか不思議なくらいです。
2011年1月24日 18:14
阪神間も山手にいけば登録可能なので足を伸ばしたら偶にすれ違います^^
で、近所に55か56(多分…)滅茶苦茶古いランクルが生息しとります。
しょっちゅうすれ違いますが、ドラレコレスなので写メ間に合いません…
90のときはチラッと見てたりしてましたが先方は全く他の車に興味ないようで無視でした^^;
この手のオーナーは我がの世界に入りますのでね~

やはりFJより40ですね!
コメントへの返答
2011年1月25日 1:14
>阪神間も山手にいけば登録可能なので足を伸ばしたら偶にすれ違います^^

ほ~そうなんですか。ヨンマルあたりを今乗っている人はスキモノ(失礼!)でしょうからフツーのクルマは物足りないのかも。

ってランドローバーだってスキモノしか買わないよな・・・。
2011年1月25日 1:02
我が家の方は思い切り規制区域なので40を見かけるなんて奇跡に近いです。
70系でさえ絶滅危惧種です。

息子は水色の40のミニカーを持っているので、毎日見ているといえば見ているのですが・・・
コメントへの返答
2011年1月25日 1:23
首都圏はカタライザーでしたっけ?

PM除去装置を装備してないと、もう乗り入れもできないんですよね?

なのにキムタク主演のTVドラマGOOD LUCK!!
では愛車でBJ40が出て来るんだよな・・・。

水色のヨンマルのミニカー、トミかですよね?
自分も持ってますよ。小学生の時に買ったやつを先日実家で発見しました。泥んこ遊びの泥つきで塗装もハゲハゲですが。

プロフィール

「【祝】納車10周年! http://cvw.jp/b/715195/45592513/
何シテル?   11/03 22:38
2011年より長年の憧れであったクラシックレンジローバに乗り換えました。 英本国仕様の300Tdiモデルです。 購入に関してはこの車を手に入れる前に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンデードライバー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 00:27:19
カメラ   フォクトレンダー VF-101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 21:37:29
今の日本の自動車メーカーの技術者が、80~90年代のクルマを超えるクルマ作りができない訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 16:03:57

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
UKより帰化しました、少食でハスキーボイスの熟女です(^o^) ◎納車時整備内容  A ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ランクル70の後継で購入。 シートの座り心地とクルマの乗り心地はすばらしかった。 古臭い ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
痛金快速なブランド物の背高バン(但し乗用車登録)です。 ディスコを天垂れの修理に出し仕 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
初めて買った4X4でした。 最初はパジェロかサーフを買うつもりが情報を集めているうちに、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation