• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

代車生活

代車生活 10月20日より、12ヶ月点検+αで入庫中のMYレンジ。

点検修理、2週間で終わるとおもったのですが、思いの外時間がかかっています
。バラシが必要な部品交換と塗装補修に取り寄せパーツが加わりましたので仕方なし。

さすがに3連休クルマナシは辛いので代車をお願いしました。

代車は懐かしのGX100系マークⅡ。

だいぶくたびれてます。

ウチのレンジより5年も新しいのだが・・・。
国産車が壊れないというのは新車の話。

乗りっぱなしだと経年劣化に関しては似たようなものだなーと思いました。

それから、乗り出し当初はなんか着座位置が気にいいらんなぁ・・・と思ってましたが、本日某所に出かけまして、FR車ならではの走りは楽しかったです。

コーナーを抜けるときアクセル踏みこんだ瞬間はああこの瞬間がFRでした。

でもやっぱ自分はクラシックレンジのほうがいいなぁ。

来週末には終わってる予定だけど無事終わるといいなぁ・・。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/11/04 22:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん


chishiruさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年11月5日 6:36
おはようございます^^)

某所とはドコですか?

木にナル木にナル(#^.^#)
コメントへの返答
2013年11月7日 5:46
某所って地元のSL走ってるところです。

女の子は一緒に居なかったですよ(^_^;)
2013年11月6日 16:10
過日、240追突されディーラーでの台車が、0クラウン。セールスが何気に「この車、実はEキーが有りませんが分かりますか?」と。
舐めてんじゃねぇーぞ❗️この若造!
コメントへの返答
2013年11月7日 5:48
最近のクルマはスマートキーが多くなりましたね。

でも、このマーク2は集中ドアロックのリモコンキーがありませんでした。
仕様でなかったとは考えにくいので紛失なのでしょう。

で、ウチのレンジの勝ち!

240無事修理が終わるといいですね。
2013年11月7日 0:35
ん~、分かるなぁ・・・(^^;
コメントへの返答
2013年11月7日 6:37
FRはそれなりに楽しいけど、

やっぱりクラシックレンジが一番!

\(^o^)/
2013年11月8日 4:20
ヘッドランプが、、、(^_^;
ウチのCamaroも樹脂製ですが、
車庫保管と引き籠もり気味な為か、
こうならずに済んでいます。

コメントへの返答
2013年11月9日 5:57
今のクルマはヘッドランプが樹脂製・・・。

新車の時はガラスとはちょっと違う透明感がありますが、紫外線は大敵ですね。

クルマのライトは目と同じ。
ライトが曇ると死んだ魚のような目に見えてしまいます。

レンジは規格の丸型ガラス製なので心配無用で良かったです。

ウチも屋根のある車庫がほしいなぁ・・・。

プロフィール

「【祝】納車10周年! http://cvw.jp/b/715195/45592513/
何シテル?   11/03 22:38
2011年より長年の憧れであったクラシックレンジローバに乗り換えました。 英本国仕様の300Tdiモデルです。 購入に関してはこの車を手に入れる前に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンデードライバー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 00:27:19
カメラ   フォクトレンダー VF-101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 21:37:29
今の日本の自動車メーカーの技術者が、80~90年代のクルマを超えるクルマ作りができない訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 16:03:57

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
UKより帰化しました、少食でハスキーボイスの熟女です(^o^) ◎納車時整備内容  A ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ランクル70の後継で購入。 シートの座り心地とクルマの乗り心地はすばらしかった。 古臭い ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
痛金快速なブランド物の背高バン(但し乗用車登録)です。 ディスコを天垂れの修理に出し仕 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
初めて買った4X4でした。 最初はパジェロかサーフを買うつもりが情報を集めているうちに、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation