• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

ハイフラ

ハイフラ 先週日曜日の夜、

あともうちょっとで自宅・・・
と言う時に突然左ウィンカーがハイフラに。

あちゃ~よりによって夜遅くに球切れ?
点検整備後なのにと思っても消耗品ですから整備直後に球切れってのはあるわけで。

で、ホームセンターにて購入。
説明書にはターンシグナルは12V21Wと書いてあったが、同じものがない。

近いものはスタンレー製の23W。多分小糸製でも規格は同じだろうな。

電装が貧相な英酷車の電線に規定の1割近い電流を余分に流すのはちょっと躊躇したが問題なく作動しました。当たり前か。電線サイズだってそのくらいの許容はあるはずだし。

でもなんとなく心配になるのが英酷車。

あ、でもそれを言ったら純正品も怪しいか!(爆)

元の電球はフィラメント部分がごっそり落ちてました。
電流で焼き切れたのではなく長年の振動でオレてしまったのかもしれない。
ブログ一覧 | RANGE ROVER | 日記
Posted at 2013/12/01 00:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

メルのために❣️
mimori431さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 3:05
DEFでも、ウインカー・ストップランプ・バックランプなどは21W球です。
スタンレーでも売ってますよ。
http://www.monotaro.com/g/00192926/
コメントへの返答
2013年12月1日 9:12
ご指摘ありがとうございます。

たまたま買いに行ったホームセンターになかっただけなんですね(^_^;)
あまり品揃えも良くなかったからな~。
2013年12月1日 10:44
今回は、球切れだったんですネ~♪

接触不良ってのも良くある話で・・・♪

泥んこ号は、しょっちゅうですぅ。
コメントへの返答
2013年12月1日 11:47
はい。今回は球切れでした。

前回、整備後、受け取り時に付き方がおかしかったスモールの上のウィンカーでした。
もしかしてまた切れたんかと思ったら前回はウィンカーでしたね。

そのスモールは接触不良どころか、熱で融着してました(爆)
それで電球が半焼になってガラス面にタングステンが蒸着されているのにまだ点灯するというしぶとさでした。

接触不良や接点焼けはルーカス品質なんかなぁ。
2013年12月2日 19:27
110で2回(左右一回ずつ)スモールの電球を交換していますが、普通にホームセンターに売っているやつ入れてます。全然問題ないです。
コメントへの返答
2013年12月2日 23:24
普通に考えれば、電線の許容範囲なのですけど、ソケットが崩壊したり、融着しちゃう英酷貧質故にちょっと心配なんだよね。

今のところフツーに点滅してます。

プロフィール

「【祝】納車10周年! http://cvw.jp/b/715195/45592513/
何シテル?   11/03 22:38
2011年より長年の憧れであったクラシックレンジローバに乗り換えました。 英本国仕様の300Tdiモデルです。 購入に関してはこの車を手に入れる前に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンデードライバー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 00:27:19
カメラ   フォクトレンダー VF-101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 21:37:29
今の日本の自動車メーカーの技術者が、80~90年代のクルマを超えるクルマ作りができない訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 16:03:57

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
UKより帰化しました、少食でハスキーボイスの熟女です(^o^) ◎納車時整備内容  A ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ランクル70の後継で購入。 シートの座り心地とクルマの乗り心地はすばらしかった。 古臭い ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
痛金快速なブランド物の背高バン(但し乗用車登録)です。 ディスコを天垂れの修理に出し仕 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
初めて買った4X4でした。 最初はパジェロかサーフを買うつもりが情報を集めているうちに、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation