• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れんじろうのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

タイヤ借用プチミ

今日はS玉県T市にてLRプチミーティングをしてまいりました。

と言っても実際は、今年の冬はスタッドレスタイヤどうしようかなと言っていたところ、

みん友の16夜さんからお借りする事になりまして、タイヤを借りに行くことにしました。
ならみんなで集まりましょうと言うことで16夜さんが声を掛けてくださいまして、
LRオーナー5人16nighitさん、PB3さん、j'sstyleさん、ディスコ太郎さん、そして自分が集合すること
と相成りました。
あわよくばその場で好感を手伝ってもらおうと言う魂胆w

今回は急な集まりだったので各自お昼を済ませた頃にT市市役所駐車場に集合となりました。

私は東名高速道路を通り、S玉県を目指します。
今日は富士山がとても綺麗でした。

で、とりあえず場所確認でT市市役所駐車場に一度行き、公園の紅葉が見事でしたので1枚パチリ。

その後、一度市役所を出て、食事して戻ってきたところで、16nightさんとディスコ太郎さんと合流。

程なくPB3さんとj'sstyleさんもやってきました。
当初空いていると思われた駐車場が、ほぼ満車。
タイヤ交換もままならないので、まずはお茶しましょうと某珈琲店に移動するもここもいっぱい。

それならばと駐車場が広いという某カー用品店へ。
とりあえず一番奥が空いていました。

では早速交換をば・・・と始めたのですがナットが硬く締まっていて緩みません。

どうやらインパクトで目一杯締めてしまった様です。
色々工夫しましたが人力では無理との判断で今時点の交換は諦めてとりあえず積むだけに(笑)
後はショップのインパクトで緩めてもらうか・・・。

CRR純正サイズだとリヤシートを畳まなくても荷室にタイヤ4本が縦に収まります。
スペアも立てて収納されているので実質5本。

ディスコⅡも3rdレンジもこれはできなかった凄いことかも。タイヤは細身に限る(笑)

陽も暮れかかって寒くなってきたところで最後に5台を並べて撮影後、解散となりました。
5台全部仕様が違います。
左からディスカバリーV8、クラシックレンジV8、ディフェンダーV8、クラシックレンジTdi、ディスカバリーTdi。不思議なことにメジャーなディフェンダーのディーゼル(Tdi又はTd5)がありません(笑)



皆様、わざわざお集まりいただき、ありがとうございました。
16nightさん、今シーズンお言葉に甘えさせていただきますm(_ _)m



Posted at 2011/12/04 21:19:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月20日 イイね!

先週のオフ会画像をフォトギャラリーにUPしました。

僅かですが先週のY川オフ会の模様をフォトギャラリーにUPしましたのでご覧ください。

その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/715195/car/609453/2741298/photo.aspx

その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/715195/car/609453/2741545/photo.aspx
Posted at 2011/08/20 08:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月14日 イイね!

Y川 オフ会?オフ壊?

Y川 オフ会?オフ壊?今日はD3-takaさんのお誘いで

Y川に遊びに行きました。

FJクルーザーの方々がたくさん※(個別にハンドル名がすぐ出ませんのですみません・・・汗)

ランド乗りは自分のほかに今日の主役D3-takaさんと、はるばる富山からLR2さんがお越しくださいました。

LR2さんのディスコⅡはシンプルな外観にしっかりとしたオフ装備がポイントでしたね。

今日の主役、D3-takaさんは聞いたとおりの最初からハイテンションでアグレッシブな走り。

ただ、あまりに激しく責めすぎたのか渡河でスタックの後、
原因不明のエアサス&電子デバイス全作動不能に陥り、オフ壊で途中退場となってしまい残念でした。

FJクルーザーのオフ性能は侮れないと感じました。ノーマルでもプラドより良いかも。
皆さん腕も確かですが、腹下のクリアランスとフレームよりも上にあるヒットしにくいボディーは羨ましかったな~。

また、皆さん気さくに話をしていただき、楽しい時間を過ごせました。

とりあえず、LR2さんにお願いして自分の渡河中の写真を撮影してもらったのでUPします。
自分が走ったところは皆さんが走ってからウチのでも大丈夫と判断したところだけです(笑)

残りの写真等は後でまたUPしますが、撮ったつもりがあまり取ってなかったな~。

皆様、今後とも宜しくお願いします。
Posted at 2011/08/14 21:48:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「【祝】納車10周年! http://cvw.jp/b/715195/45592513/
何シテル?   11/03 22:38
2011年より長年の憧れであったクラシックレンジローバに乗り換えました。 英本国仕様の300Tdiモデルです。 購入に関してはこの車を手に入れる前に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンデードライバー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 00:27:19
カメラ   フォクトレンダー VF-101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 21:37:29
今の日本の自動車メーカーの技術者が、80~90年代のクルマを超えるクルマ作りができない訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 16:03:57

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
UKより帰化しました、少食でハスキーボイスの熟女です(^o^) ◎納車時整備内容  A ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ランクル70の後継で購入。 シートの座り心地とクルマの乗り心地はすばらしかった。 古臭い ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
痛金快速なブランド物の背高バン(但し乗用車登録)です。 ディスコを天垂れの修理に出し仕 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
初めて買った4X4でした。 最初はパジェロかサーフを買うつもりが情報を集めているうちに、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation